技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、第三者が保有する特許権の侵害有無の調査、自社に不都合な他社特許への対応方法、特許侵害の紛争が起きた際に知っておきたい流れと具体的な対処法、ライセンス契約、知財ミックスについてまでを詳しく解説いたします。
特許権をはじめとする知的財産権は、他社にその権利を侵害された場合に差止請求権が認められる数少ない権利の1つであり、それゆえ特許権が事業に及ぼす影響は大きいものといえます。
本セミナーでは、まず前提として、特許権を事業にいかに役立てることができるかを検討した上で、特許権の概要を学びます。
その後、他社の特許権といかに付き合うべきか、具体的には、①第三者が保有する特許権の侵害の有無の調査はどのように進めていくのか、②侵害するおそれがある特許権を発見した場合にいかに対処すべきか、③具体的な紛争が発生した場合の流れと対処法を検討します。具体的な紛争に発展した場合、第三者との間でライセンスに関する合意をする形で決着することも少なくありません。そこで、ライセンス契約について、ライセンサー・ライセンシーの双方の立場で留意すべき点をご紹介します。
また、本セミナーは特許権が主たるテーマとなっていますが、現実には、事業を活かしていくにあたっては特許権のみならず、その他の知的財産権も併せて活用することが少なくありません。そこで、知財ミックスについても若干ご紹介させていただきます。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/5/29 | IPランドスケープによる戦略的な知財分析・活用のすすめ方 | オンライン | |
2025/5/29 | 生成AI活用における法的留意点と実務対応 | オンライン | |
2025/5/29 | 再生医療産業分野における新規事業・研究開発テーマ企画の心得と市場参入戦略 | オンライン | |
2025/6/12 | IPランドスケープによる戦略的な知財分析・活用のすすめ方 | オンライン | |
2025/6/27 | 新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の策定 | オンライン | |
2025/7/11 | 新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の策定 | オンライン | |
2025/7/17 | 隙のない特許明細書作成のための実施例・比較例の戦略的な書き方 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2008/5/25 | 無人搬送システム 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2008/4/20 | カーナビゲーション 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2008/4/20 | カーナビゲーション 技術開発実態分析調査報告書 |
2008/4/1 | ペルチェ素子 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2008/4/1 | ペルチェ素子 技術開発実態分析調査報告書 |