技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、撹拌における小型翼から大型翼に至る様々な撹拌翼の特徴や適用性、また撹拌所要動力や混合、伝熱特性、スケールアップに関する基礎的事項について解説いたします。
撹拌技術はプロセス産業をはじめとする多くの分野で用いられている基盤技術のひとつです。本技術の設備分野でのニーズは大きく、撹拌装置の選定をはじめ、ラボテストからパイロット機を経て商用実機に至るスケールアップなどは技術者の腕の見せ所でもあります。
撹拌は複雑かつ解明されていない事柄も多いためハンドリングに少し慣れが必要ではありますが、本講習会では理解を助けるために実験動画や写真等を用いて現象を捉えるとともに、小型翼から大型翼に至る様々な撹拌翼の特徴や適用性について解説します。
また均相系および異相系 (固液撹拌) に関して、撹拌所要動力や混合、伝熱特性、スケールアップに関する基礎的事項について解説します。さらに近年、製造現場でも活用されている数値流体力学の手法を用いた評価の現状や適用性についても紹介します。なお、本講習会では機械設計に関する事項の解説は除外いたします。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/28 | 撹拌・混合の基礎とスケールアップ | オンライン | |
2025/5/14 | 撹拌槽型反応機における撹拌基礎と反応機設計 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/5/20 | 化学プラント 撹拌・混合装置の設計 | オンライン | |
2025/5/22 | バイオリアクターの基礎と実務 (2日間) | オンライン | |
2025/5/22 | 基礎から学ぶバイオリアクターの設計とスケールアップ | オンライン | |
2025/5/23 | 実務に役立つバイオリアクターの具体的な設計とスケールアップ | オンライン | |
2025/6/2 | 化学プラント 撹拌・混合装置の設計 | オンライン | |
2025/6/3 | バイオリアクターの基礎と実務 (2日間) | オンライン | |
2025/6/3 | 基礎から学ぶバイオリアクターの設計とスケールアップ | オンライン | |
2025/6/4 | 実務に役立つバイオリアクターの具体的な設計とスケールアップ | オンライン | |
2025/6/17 | 食品、製薬、環境分野におけるバイオリアクターの設計とスケールアップの基礎と実践 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/11/30 | 造粒プロセスの最適化と設計・操作事例集 |
2022/2/28 | 撹拌装置の設計とスケールアップ |
2021/11/30 | 撹拌技術とスケールアップ、シミュレーションの活用 |
2014/11/14 | 撹拌操作・スケールアップの基礎とトラブル対策 |