技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

香りの評価と再現性の向上、VR応用

Zoomを使ったライブ配信セミナー

香りの評価と再現性の向上、VR応用

~ヒトが香りを感じる仕組み、有効性の評価手法、嗅覚ディスプレイの開発動向~
オンライン 開催

概要

本セミナーでは、香りの作用を統合的に評価する生理的、心理的な技術や手法を多数紹介し、香り評価に有効な自律神経活動 (瞳孔対光計測) および大脳の活動 (近赤外NIRSの計測) の計測機器による評価の紹介、実習を行います。

開催日

  • 2020年10月5日(月) 10時15分 16時40分

プログラム

第1部 匂いや香りを感じるメカニズム

(2020年10月5日 10:15〜12:15)

私たちの鼻の中には、環境中の様々な匂い分子を受け取るための匂いセンサ (嗅覚受容体) がある。私たちヒトはこの匂いセンサーを約400種類もっており、どのセンサーに匂い分子が結合したかという組み合わせによって、脳は匂いを認識している。近年、様々な生物のゲノム配列 (全遺伝情報) が解読されたことにより、それぞれの生物がどのような匂いセンサーの遺伝子をもっているかがわかってきた。 本講演では、匂いセンサーの遺伝子を解析することで見えてきた嗅覚の不思議についてお話しする。
  1. 匂いとは何か
  2. 匂いを感じるしくみ
  3. 匂いセンサー (嗅覚受容体) の遺伝子
  4. 匂いの感じ方と遺伝子の個人差
  5. 動物が感じる匂いの世界
  6. 嗅覚の進化
    • 質疑応答

第2部 香りの有効性評価法と香り評価実験を行う際の課題

(2020年10月5日 13:00〜15:00)

  1. 香りの有効性評価法
    1. 生理学的な評価法1
      • 自律神経関連
      • 免疫関連
      • 温熱生理関連 等
    2. 生理学的な評価法2
      • 末梢循環関連
      • 大脳生理関連 等
    3. 心理学的な評価法
      • 気分
      • 心地良さ
      • 疲労感
      • ストレス意識 等
    4. 総合的な評価法
      • 睡眠に関する評価
      • 抗疲労評価
      • 抗ストレス評価 等
  2. 香りの評価法の課題
    1. 香り評価実験を行う際の課題1
      • 被験者選定
      • 提示方法
      • 揮散濃度
      • 嗜好性の有無 等
    2. 香り評価実験を行う際の課題2
      • 測定法の選択
      • データー解析 等
    3. 香り評価実験の組み立て方、実施方法、グローバル評価法
    • 質疑応答

第3部 嗅覚ディスプレイの研究動向および嗅覚系人間拡張の可能性

(2020年10月5日 15:10〜16:40)

 バーチャルリアリティやその他の用途のために、これまでに開発された嗅覚ディスプレイについて、開発の変遷や最新動向を把握することができます。また、嗅覚の拡張という新しい取り組みに関してご説明します。

  1. 匂い提示の効果と目的
    • VRの臨場感向上
    • 宣伝の注目度向上など
  2. 既存の嗅覚ディスプレイの要素技術
    • 匂いの発生と提示
  3. 既存の嗅覚ディスプレイの紹介
    • Smelling Screenを含む
  4. 最近の展開
    • HMD用
    • ウェアラブル
  5. 嗅覚系人間拡張の取り組み
    • 虚濃縮と実濃縮による嗅覚感度の向上
    • 質疑応答

講師

  • 新村 芳人
    東京大学 大学院 農学生命科学研究科
    特任准教授
  • 矢田 幸博
    花王 株式会社 栃木研究所
    主席研究員
  • 松倉 悠
    大阪大学 大学院 基礎工学研究科 システム創成専攻
    助教

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

ライブ配信セミナーの受講について

  • 本講座は、Zoomを利用したライブ配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 ミーティングテスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
    セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • Zoomクライアントをご利用の際は、最新版にアップデートをお願いいたします。
  • パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー配布資料は印刷物を郵送、またはPDFファイルを送付いたします。
  • 当日は講師への質問することができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
    複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一部外者が侵入した場合は、管理者側で部外者の退出、あるいはセミナーを終了いたします。

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 50,000円(税別) / 55,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 60,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/20 色と質感の感性評価 オンライン
2024/5/21 Web3事業「αU (アルファユー) 」の最新取組と展望 オンライン
2024/5/21 官能評価の基礎と高級感の解明・商品開発への活かし方 オンライン
2024/5/24 商品開発のための感性・官能評価用アンケート設計と物性値への落とし込み オンライン
2024/5/24 IT/車載やAR/VR/MR向けなどの新しいディスプレイの材料・技術の動向 オンライン
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/30 化学吸着型消臭剤の基礎と製品への加工方法・性能評価・応用例 オンライン
2024/5/30 SID2024速報およびTouch Taiwan2024でのディスプレートピックス オンライン
2024/5/30 官能評価における脳波計測の基礎 オンライン
2024/5/31 においの基礎知識、メカニズムと目的に応じた測定・評価方法 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/13 においの基礎知識、メカニズムと目的に応じた測定・評価方法 オンライン
2024/6/14 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/20 においの姿・正体の見える化 オンライン
2024/6/25 感性評価における個人差の考え方と解析のポイント オンライン
2024/6/25 医薬品製造現場における少人数体制のQC/QA業務効率化/コスト削減 オンライン
2024/6/26 生体計測による感情推定技術と応用事例 オンライン
2024/6/28 自動車シートの快適性向上のための評価・計測および解析技術 オンライン
2024/7/5 医薬品製造現場における少人数体制のQC/QA業務効率化/コスト削減 オンライン
2024/7/5 手触り感・触覚認知のメカニズムと触感評価ノウハウおよび材料・商品開発への落とし込み オンライン