技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

画像のセキュリティと電子透かし技術

画像のセキュリティと電子透かし技術

~デジタルコンテンツのセキュリティ用画像処理技術~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年11月28日(木) 10時30分 16時30分

プログラム

  1. 画像のセキュリティの各種技術
    1. デジタル情報の特質
    2. 記録メディアによるセキュリティ
    3. 暗号化とDRMによるセキュリティ
    4. 真正性の証明書-ハッシュ関数によるオリジナル検証
    5. 電子透かしによるセキュリティの特質
  2. 文書画像のセキュリティ
    1. 紙紋による原本登録・保証
    2. 偽造防止用地紋技術
    3. テキストへの情報埋め込み
      • スペーシングによる埋め込み
      • 文字自体への埋め込み
      • 文字の回転による埋め込み
    4. 可視パターンによる情報埋め込み
      • グリフコード
      • Val-cod
      • QRコードによる情報埋め込み
    5. 難視パターンによる情報埋め込み
  3. 電子透かし特質と運用形態
    1. 各種セキュリティ技術と電子透かしの分類
    2. 電子透かしに求められる要件と運用形態
      • 著作権保護
      • Annotation
      • 改ざん検出の電子透かしの運用形態
    3. 印刷用の電子透かしの要件と運用形態
  4. 電子透かしアルゴリズム
    1. 二値画像の電子透かしのアルゴリズム
      • 濃度パターン法
      • 誤差拡散法
      • ディザ法による埋め込み
    2. 多値画像への電子透かしアルゴリズム
      • 実空間での埋め込み:
        • パッチワーク
        • ブロックパッチワーク
        • 偶奇性による画素置換
    3. 周波数空間での埋め込み
      1. DCT空間での埋め込み:
        • DCT変換と埋め込み画像
        • 埋め込み周波数帯
        • 画素の選択
        • トリミング・変倍・回転操作の影響
        • ブロック単位での埋め込み
        • 各種埋め込みアルゴリズム
      2. Fourier空間での埋め込み:
        • Fourier変換と埋め込み画像
        • 埋め込み周波数
        • 埋め込み画素の選択
        • トリミング・変倍・回転操作の影響
      3. Wavelet空間での埋め込み:
        • Wavelet変換と埋め込み画像
        • 埋め込みサブバンド帯の選択
        • トリミング・変倍・回転操作の影響
    4. 改ざん検出用電子透かし
    5. スペクトル拡散による電子透かし
    6. 印刷耐性を有す電子透かし法
      • Digimarcなどの埋め込み方法
      • Green-Noise拡散法の詳細
    7. 機械学習を取り込んだ最近の電子透かし法
  5. 各種メディアへのセキュリティ技術
    1. 動画像へのセキュリティ技術
    2. 音楽への電子透かし技術
    3. 3次元モデルへの電子透かし技術
    4. ホログラフィーへの電子透かし技術
    5. 紙幣への偽造防止技術
  6. 電子透かしの攻撃と耐性および評価法
    1. 攻撃と対策
    2. 耐性評価法
      • Stirmark
      • IHC
    3. 公開型電子透かしと国際標準化
  7. まとめ

講師

会場

中央大学 駿河台記念館
東京都 千代田区 神田駿河台3丁目11−5
中央大学 駿河台記念館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 50,600円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 62,700円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2024/4/22 サイバー攻撃・ネットワークへの侵入AI検知技術
2024/4/22 サイバー攻撃・ネットワークへの侵入AI検知技術 (CD-ROM版)
2024/4/8 画像認識技術・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 画像認識技術・システム 技術開発実態分析調査報告書
2021/10/13 AIの脅威 新世代サイバー攻撃と防衛技術
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2020/3/26 ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点
2020/3/16 個人情報保護法改正いわゆる3年ごと見直しとデータ利活用実務に与える影響
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2016/1/20 画像ワーピング技術とその応用
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/7 画像処理・画像符号化・画像評価法
2013/10/29 高効率動画像符号化方式:H.265/HEVC (High Efficiency Video Coding)
2013/8/2 HLAC特徴を用いた学習型汎用認識
2013/6/21 機械学習によるパターン識別と画像認識への応用
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/29 3次元物体認識手法とその応用 (カラー版)