技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2019年11月11日 10:00〜11:30)
今日の企業において“経営に資する知財”“事業貢献できる知財”がますます求められる状況下、保有特許の棚卸しを通じてその資産価値・コスト効率の向上を図ることは知財戦略の一翼を担う重要な活動といえます。特許の維持・放棄の判断にあたっても必要十分な情報を基にして個別的配慮と全体最適視点を併せた総合的な検討が必要となり、単なる管理業務の枠を越えたポートフォリオの質を高めるための積極的な取り組みが望まれます。グローバル対応の観点もふまえた、あるべき知財活動としての「特許の棚卸し」について考えてみたいと思います。
(2019年11月11日 12:15〜13:45)
グローバル化、ボーダーレス化が進み、現状ビジネスの見直し、事業変革、新規事業の創生が問われている。このような環境下では、知財戦略も新規事業、事業変革に向けた提案、リスク判断等、今まで以上に事業と一体化した提案、施策立案が求められている。知財コスト、保有権利数も、それぞれの事業モデルに応じた設定が必要である。
事業の差別化、競争力の確保には知財の活用が必須であるが、それぞれの事業環境下で、知財コスト、保有権利はどうあるべきか、事業貢献に向けた考え方を説明する。
(2019年11月11日 14:00〜15:30)
様々な分野の成熟事業と新規事業を併せ持ち、営業秘密 (ノウハウ) で守るべきコアコンピタンスも多く存在するキヤノングループにおいて、適切な特許ポートフォリオ、各特許の価値、事業毎の知財戦略、グループ全体を俯瞰した知財戦略を推進するための仕組み等は、時々刻々と変化している。
今回の講演では、キヤノンの知財戦略の特徴と変化を述べたうえで、特許ポートフォリオ維持/更新/コストに関する基本的な考え方と最近の変化等について説明する。
(2019年11月11日 15:45〜17:15)
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/5/29 | IPランドスケープによる戦略的な知財分析・活用のすすめ方 | オンライン | |
2025/5/29 | 研究者・技術者のやる気を変える発明の具体的手法 | オンライン | |
2025/5/30 | 生成AIを活用した特許業務の効率化 | オンライン | |
2025/6/2 | 生成AIを活用した特許業務の効率化 | オンライン | |
2025/6/3 | 研究者・技術者のやる気を変える発明の具体的手法 | オンライン | |
2025/6/11 | パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用 | オンライン | |
2025/6/12 | IPランドスケープによる戦略的な知財分析・活用のすすめ方 | オンライン | |
2025/6/13 | 他社の用途発明、数値限定発明、パラメータ発明への対抗策 | オンライン | |
2025/6/18 | インドの医薬品産業の最新規制と知的財産制度 | オンライン | |
2025/6/18 | 次世代のADC (抗体薬物複合体) の市場動向/知財の現状および位置選択的抗体修飾・安定リンカー技術 | オンライン | |
2025/6/20 | 他社の用途発明、数値限定発明、パラメータ発明への対抗策 | オンライン | |
2025/6/20 | インドの医薬品産業の最新規制と知的財産制度 | オンライン | |
2025/6/20 | 次世代のADC (抗体薬物複合体) の市場動向/知財の現状および位置選択的抗体修飾・安定リンカー技術 | オンライン | |
2025/6/23 | 生成AI (ChatGPT, Google Gemini) を活用した知財とマーケティングにおけるデータ分析の進め方 | オンライン | |
2025/6/25 | 外国特許の検索・調査の基礎と実践 | オンライン | |
2025/6/26 | 知財戦略の効果確認、レビューの仕方と経営層への効果的な報告 | オンライン | |
2025/6/27 | 新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の策定 | オンライン | |
2025/6/27 | 共同研究開発の契約実務とトラブル対策 | 東京都 | 会場 |
2025/6/27 | 化学分野における特許出願戦略と強い明細書の作成 | オンライン | |
2025/6/27 | 再生医療分野における知財戦略と課題 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2025/4/30 | "知財DX"の導入と推進ポイント |
2024/10/28 | メディカルバイオニクス (人工臓器) 〔2024年版〕(CD-ROM版) |
2024/10/28 | メディカルバイオニクス (人工臓器) 〔2024年版〕 |
2024/4/30 | 人工光合成技術 |
2024/4/30 | 人工光合成技術 (CD-ROM版) |
2024/4/22 | トプコングループ (CD-ROM版) |
2024/4/22 | トプコングループ |
2024/4/15 | テンセント (騰訊Tencent) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) (CD-ROM版) |
2024/4/15 | テンセント (騰訊Tencent) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) |
2024/3/29 | 後発で勝つための研究・知財戦略と経営層への説明・説得の仕方 |
2024/3/11 | アリババ (阿里巴巴 Alibaba) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) (CD-ROM版) |
2024/3/11 | アリババ (阿里巴巴 Alibaba) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) |
2022/7/29 | 費用対効果に基づく外国特許出願国の選び方・進め方 |
2022/4/4 | 軸受6社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2022/4/4 | 軸受6社 技術開発実態分析調査報告書 |
2021/3/31 | 経営・事業戦略に貢献する知財価値評価と効果的な活用法 |
2019/5/31 | 医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向 |
2019/4/1 | 軸受の保持器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2019/4/1 | 軸受の保持器 技術開発実態分析調査報告書 |
2018/10/8 | P&G 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |