技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

紫外線・熱線遮蔽材料の 設計、工業的利用、その評価

紫外線・熱線遮蔽材料の 設計、工業的利用、その評価

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、紫外線・赤外線遮蔽材料について基礎から解説し、紫外線吸収性・透明性と配合との関係について事例を交えて解説いたします。

開催日

  • 2019年7月23日(火) 10時00分 17時30分

プログラム

第1部 コーティングによる紫外線遮蔽: 紫外線吸収剤とHALSの基礎から最新動向まで

(2019年7月23日 10:00〜11:20)

 紫外線遮蔽は、以前より非常に注目されておりますが、特に近年380nm付近までのカット要を始め、更に長波長までのカットの要求が多くなってきています。本セミナーは、従来の紫外線吸収剤とHALS (光安定剤) の基礎的な知識を踏まえながら、注意点や最新動向も含め、どこまでコーティングによる紫外線遮蔽が可能かを解説します。

  1. 紫外線吸収剤
    1. 紫外線吸収剤自身の光に対する耐久性
    2. 紫外線吸収剤の耐黄変性 (アルカリや金属イオンによる影響)
    3. 紫外線吸収剤の耐熱性
    4. 適切な添加量と紫外線を吸収する領域
    5. 紫外線吸収剤の最新動向とその吸収領域
  2. HALS (光安定剤)
    1. HALSの塩基性
    2. HALSの安定化メカニズム
    3. HALSの耐熱性
    4. HALSの添加量
    5. 紫外線吸収剤の寿命に対するHALSの影響
    6. HALSの最新動向
    7. フェノール系酸化防止剤とHALSの違い
    • 質疑応答

第2部 酸化亜鉛系ナノ粒子分散によるフィルムや ハードコートへの紫外線、赤外線遮蔽

(2019年7月23日 11:30〜12:50)

 亜鉛資源の最新動向から酸化亜鉛の工業的製法・物性・応用に至るまで、酸化亜鉛 のすべてを平易に解説します。特に、機能材料として導電性と光学的性質の関係、赤外・紫外線遮蔽についての仕組みを説明し、応用へのヒントを提供しま す。ナノ粒子の分散と課題についても概説します。

  1. 酸化亜鉛の概要
    1. 亜鉛資源の動向、その種類・品質
    2. 酸化亜鉛の工業的製法
    3. 酸化亜鉛の種類・品質
    4. 酸化亜鉛の結晶構造
    5. 酸化亜鉛の一般物性
  2. 導電性酸化亜鉛
    1. 粉体の導電性とは … パーコレーション
    2. 導電性酸化亜鉛の特徴
    3. 格子欠陥と導電性
    4. 導電性と分光反射率
  3. 酸化亜鉛系ナノ粒子を用いた赤外・紫外線遮蔽材料への応用
    1. 半導体による光の吸収
    2. 粉体粒子による光散乱
    3. 酸化亜鉛系ナノ粒子の形状
    4. 酸化亜鉛系ナノ粒子の分散
    5. 酸化亜鉛系ナノ粒子の塗膜
    6. 物理製膜による赤外遮蔽
    • 質疑応答

第3部 ハードコートへの日射遮蔽性付与技術と その評価・応用

(2019年7月23日 13:30〜14:50)

 ポリカーボネート樹脂を用いた樹脂窓用ハードコートへの日射遮蔽性機能性付与などを中心に解説する。 遮蔽効果、国際的な安全規格を満たすための高硬度化処理、防曇と反射防止、車両用途での視認性、他材料と他プロセスとの融合性なども紹介する。

  1. 日射遮蔽のニーズと樹脂窓の付加技術
    1. 日射遮蔽の必要性
    2. 樹脂窓への日射遮蔽技術
    3. 樹脂練り込みとハードコートへの付加
    4. 反射と吸収の両技術比較
  2. 粒子分散による日射遮蔽ハードコート
    1. ナノ粒子と機能性
    2. 性粒子分散によるハードコートの機能化
    3. 日射遮蔽剤の分散と光学特性
    4. 分散液の安定性と諸性能
  3. ハードコートの高機能化と各種性能試験
    1. 高硬度化技術
    2. 防曇性の付加技術
    3. 赤外線遮蔽機能の付加
    4. ハードコートの耐候性試験
    5. ハードコートの耐摩耗性試験
    6. ハードコートの密着性試験
    7. 自動車用安全ガラス規格とその他の規格
  4. 実用化製品事例の紹介実用評価
    • 自動車
    • 商用車
    • 建設機械
    • 海外での採用例
    • 質疑応答

第4部 ゾルーゲル・ハイブリッド技術と 紫外線遮蔽材料形成への応用

(2019年7月23日 15:00〜16:00)

 ゾル-ゲル・ハイブリッド技術の応用による湿式法による紫外線遮蔽材料形成の可能性について述べる。ゾル-ゲル・ハイブリッド技術の概要、UV遮蔽材料応用の考え方の述べると伴に、具体的なUV遮蔽膜としての酸化チタン系、酸化セリア系について概説する。

  1. ゾル-ゲル・ハイブリッド技術の概要
    1. ゾル-ゲルベースの溶液反応の適用
    2. 熱硬化・光硬化反応の適用
  2. ゾル-ゲル・ハイブリッド膜のUV遮蔽材料応用の考え方
    1. 透明性維持のための必要条件
    2. UV遮蔽に適用可能な素材
  3. ゾル-ゲル・ハイブリッド系UV遮蔽膜
    1. 酸化チタン
      1. ゾル-ゲル誘導チタニア膜
      2. 低温形成チタニア膜
      3. チタニア系ハイブリッド
    2. 酸化セリア
      1. 液相法セリア膜
      2. セリア複合膜
    • 質疑応答

第5部 フィルム・コーティングのUVカット評価、 日射遮蔽性能試験について (2019年7月23日 16:10〜17:30)

 フィルム・コーティングに関するUVカット及び日射遮蔽性能に関する評価・試験の概要について解説する。また、実際の建物に使用されたケースを想定したシミュレーション計算により、その効果の事例を紹介する。

  1. フィルム・コーティングの熱性能の概要
    1. 日射遮蔽性能
    2. 断熱性能
  2. フィルム・コーティングの熱性能評価と規格・規定
    1. 各評価における基本的事項
    2. 透過率、反射率の概要
    3. 日射遮蔽性能の概要
    4. その他の評価手法
  3. 日射遮蔽性能を有する材料の評価
    1. 材料の種類
    2. 熱性能の評価手法
  4. 実際の建物に適用した場合の日射遮蔽フィルムの効果
    1. シミュレーションによる評価手法の概要
    2. シミュレーションによる冷房・暖房負荷削減効果
    3. シミュレーションによる年間空調負荷
    4. 夏期における室温上昇抑制の効果
    • 質疑応答

講師

  • 中南 宇史
    BASFジャパン 株式会社 ディスパージョン&レジン事業部 添加剤チーム
    マネージャー
  • 山本 泰生
    ハクスイテック 株式会社 コーポレート・クリエイチャー事業部
    フェロー
  • 岩井 和史
    株式会社レニアス 技術開発本部 開発営業部 開発課
  • 福井 俊巳
    株式会社KRI スマートマテリアル研究センター
    執行役員
  • 萩原 伸治
    一般財団法人 建材試験センター 中央試験所 環境グループ
    統括リーダー

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/6 トライボロジー (摩擦、摩耗、潤滑) の基礎と耐摩耗対策、摩擦制御法 オンライン
2024/5/7 異種材料接着に向けた金属の表面処理技術と接着性の改善 オンライン
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/16 半導体めっきの基礎とめっき技術の最新技術動向 オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/21 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン
2024/5/21 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2024/5/21 プラズマによる表面改質技術の基礎と応用 オンライン
2024/5/22 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン
2024/5/22 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/5/24 基材表面への防曇性付与と持続性の向上 オンライン
2024/5/24 塗膜の濡れ・付着・密着コントロールとトラブル対策 オンライン
2024/5/29 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/29 フィルムへの塗工技術とプロセス最適化、トラブル対策 オンライン
2024/5/30 めっき膜の密着性改善・剥離対策の考え方と分析・解析手法 オンライン
2024/5/31 Tダイ成形機の基礎とフィルム成形トラブル対策 東京都 会場
2024/6/3 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン
2024/6/4 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/6/5 顔料の分散安定化と使いこなし術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2023/8/31 “ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術
2023/5/31 塗布・乾燥のトラブル対策
2022/5/20 コーティング技術の基礎と実践的トラブル対応
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) (製本版 + ebook版)
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻)
2019/12/20 高分子の表面処理・改質と接着性向上
2018/8/31 防汚・防水・防曇性向上のための材料とコーティング、評価・応用
2018/3/29 超親水・親油性表面の技術
2015/10/1 すぐ分かるラミネート加工技術と実際およびトラブル・シューティング
2015/7/30 ダイ塗布の流動理論と塗布欠陥メカニズムへの応用および対策
2014/8/25 ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/26 UV・EB硬化型コート材の基礎、各種機能向上技術
2012/11/10 住宅設備・建材6社 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/10 住宅設備・建材6社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/10/31 ハイブリッド・デュアルUV硬化の実践的活用
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)