技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

申請を踏まえたCMCレギュレーション入門講座

申請を踏まえたCMCレギュレーション入門講座

~日米欧・ICHの差異・比較 / CMC分野に関わる担当者が知っておくべき基本的事項を習得~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、CMC分野における開発申請、製造販売承認申請の日米欧の相違、医薬品の迅速開発・早期承認を可能にする基本システム構築の要点について解説いたします。

開催日

  • 2018年10月29日(月) 13時00分 16時30分

修得知識

  • 臨床・非臨床との差異
  • 日米欧・ICHの差異・比較
  • 開発申請のある欧米と開発申請の無い日本との差異
  • ICHガイドラインで調和された部分と未調和な案件
  • CMC試験を適切に実施して、それらの文書を適正に管理する対策

プログラム

 本講演では、迅速な新薬開発と早期承認を可能にするために必要なCMC申請関連レギュレーションの日米欧間における差異・比較を紹介する。演者に取り馴染みのある低分子化合物開発を例に取り上げ説明を行うが、CMC申請関連レギュレーションの基本概念を理解することを意図し、全般的な事項を含んだ入門講座としての位置付けを重視して解説する。
 臨床・非臨床との差異、開発申請のある欧米と開発申請の無い日本との差異、ICHガイドラインで調和された部分と未調和な案件などを理解し、CMC試験を適切に実施して、それらの文書を適正に管理する対策などを紹介する。
 グローバル化が進む製薬企業において効率的な医薬品開発は不可欠であり、CMC分野に関わる担当者が知っておくべき基本的事項を習得することを講演の目的とする。

  1. 医薬品薬事申請全般
    1. CTDの構造
    2. CMCの特殊性
    3. CMCの分類
  2. CTD CMC関係の構造
    1. 原薬関係
    2. 製剤関係
    3. 参考になる雛形
  3. 申請の種類
    1. 開発申請
      1. 開発申請について
      2. 開発申請における日米欧相違
    2. 製造販売承認申請
      1. 製造販売承認申請について
      2. 製造販売承認申請における日米欧相違
    3. その他の申請
  4. ICH調和について
    1. ICH調和試験
    2. ICH調和申請要件
    3. 未調和案件
      1. 原薬出発物質
      2. 出発物質・重要中間体記載事項
      3. 規格試験法
      4. 安定性試験
      5. その他
  5. 対策留意点
    1. 社内体制の構築の留意点
    2. 文書管理
  6. まとめ
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 第2特別講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/3/13 製造設備のバリデーション実施項目・各段階の様式例と適合性調査にむけた文書作成管理 オンライン
2025/3/13 日本特有の要求対応をふまえた海外導入品のCMC開発対応とCMC申請資料 (日本申請用) 作成 オンライン
2025/3/14 ザ・治験薬のGMP2025 東京都 会場・オンライン
2025/3/14 薬物の消化管吸収について - 評価・予測 オンライン
2025/3/14 信頼性基準適用試験における運用への落とし込み・記録の残し方と (国内外) 委託時の信頼性保証 オンライン
2025/3/14 アクティブターゲティング型DDSの現状と展望 オンライン
2025/3/14 各種製剤におけるヒト経口吸収予測法と品質規格の設定 オンライン
2025/3/17 FDA/EMAの早期審査・早期承認制度の課題と対応 オンライン
2025/3/18 FDA査察指摘2,500事例に基づくラボと製造のデータインテグリティ実務の必須ポイント オンライン
2025/3/18 開発早期段階における患者数、売上、薬価予測 オンライン
2025/3/18 GLP省令:施設/試験で押さえるべき信頼性確保と最終報告書・生データの信頼性 オンライン
2025/3/19 バリデーション入門講座 オンライン
2025/3/21 リスク分析をした洗浄バリデーションの実施方法と残留許容限度値の設定 オンライン
2025/3/21 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2025/3/24 バリデーション入門講座 オンライン
2025/3/24 非経口剤の血漿中濃度推移の解析 オンライン
2025/3/27 設備のバリデーション 会場・オンライン
2025/3/27 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2025/3/27 医薬品品質リスクマネジメントセミナー オンライン
2025/3/28 海外当局によるGMP査察への準備と対応 オンライン

関連する出版物