技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

競合分析のための特許情報検索・分析テクニック

競合分析のための特許情報検索・分析テクニック

~顕在競合と潜在競合の動向を把握するための特許情報活用手法~
東京都 開催 会場 開催 PC実習付き

概要

本セミナーでは、どのように特許分析・パテントマップ作成を行えば良いか、PCで実際にExcelを使って、特許CSVデータからのパテントマップ作成の演習を交えて解説いたします。

開催日

  • 2017年9月22日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 知財業務 (特に特許情報分析・パテントマップ作成) に従事されている方
  • 研究開発業務で特許情報分析・パテントマップを活用したいと思われている方
  • 国内外の競合企業の動向を把握したい企画部門、研究開発部門、知財部門の方
  • 異業種参入が活発な昨今において、顕在競合以外に自社にとって脅威となる潜在競合の洗い出しおよびそのリスクについて把握したい方

修得知識

  • 競合分析に必要な戦略論の基礎 (3C、5F、バリューチェーンなど)
  • 特許情報を用いた競合分析に関する知識・テクニック
  • 顕在競合だけではなく潜在競合をあぶり出すための情報分析テクニック
  • 無料特許データベースおよびMS Excelによってパテントマップを作成するスキル

プログラム

  1. 競合分析に関する基礎知識
    1. 国内外の競争環境を踏まえた競合分析の必要性・重要性
    2. 自社にとっての競合とは~顕在競合・潜在競合~
    3. 競合分析に必要な情報
    4. 競合分析に役立つ戦略論の基礎
    5. 競合分析のステップ
  2. 特許情報検索および分析の基礎知識
    1. 競争分析を行う上での特許情報の特徴と限界
    2. 無料データベースを用いた特許情報検索 (主にJ – PlatPatおよびDEPATISnet)
    3. 特許情報分析の目的と種類
    4. 特許情報分析のデザインおよびステップ
    5. 特許情報分析における母集団設計
    6. 特許情報分析における分析軸・切り口の設定
    7. パテントマップの種類と業界・業種による使い分け
    8. パテントマップ・特許情報分析結果の解釈
  3. 無料データベース・MS Excelを用いた特許情報検索・分析および知財戦略立案
    1. パソコン演習による特許情報検索および分析
      • ケーススタディ① IT・エレクトロニクス分野
      • ケーススタディ② 素材・化学分野
    2. 特許情報以外の活用
      • 意匠情報・商標情報の活用
      • 学術文献情報の活用
      • 企業情報・市場情報の活用
    3. 分析結果を踏まえた知財戦略立案
      • 業界・業種による知財戦略の違い
      • 競争地位・ポジションによる事業戦略および知財戦略の違い
  4. まとめ
    1. 情報検索力・分析力を磨いていくために
    2. 質疑応答

会場

江東区産業会館

第1会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/17 AI関連発明の出願戦略と生成AIの知財制度上の留意点 オンライン
2024/6/17 新規モダリティ医薬事業価値最大化のための薬価戦略・事業化戦略策定のポイント オンライン
2024/6/18 乾燥操作の要素技術、乾燥機の選び方、スケールアップ、評価と省エネ化 オンライン
2024/6/18 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/6/19 Excelを使ったシミュレーションで直感的に学ぶサンプリング試験 (抜取検査) の全体像を把握し、適切に設計・運用する具体的ノウハウ オンライン
2024/6/19 分析法バリデーションにおける改訂ICH Q2, Q14の動向 オンライン
2024/6/19 Excelを用いる蒸留の理論と計算 オンライン
2024/6/20 後発でも勝てる特許出願と権利化戦略 オンライン
2024/6/20 適正な知財コストの考え方と権利化、維持・放棄の決め方 オンライン
2024/6/20 医薬品の知財制度と特許戦略 入門講座 オンライン
2024/6/20 アンケート調査票作成・集計・解析講座 オンライン
2024/6/21 図解と演習を用いて簡単に理解できる実験計画法入門 オンライン
2024/6/21 品質管理の基礎 (4日間) オンライン
2024/6/21 品質管理の基礎 (3) オンライン
2024/6/24 オンコロジー領域における医薬品売上予測手法とデータ収集及び注意点 オンライン
2024/6/25 品質管理の基礎 (4) オンライン
2024/6/26 新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の実践方法 オンライン
2024/6/26 分割出願、及び、除くクレームを活用した強い特許権の取得・行使のための特許戦略 オンライン
2024/6/26 医薬品開発における製剤開発の各段階で必要となる統計解析基礎講座 オンライン
2024/6/27 経済的リスクを元に算出する検査基準・規格値と安全係数決定法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2014/7/25 有機EL〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/7/25 有機EL〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/7/15 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/7/15 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/7/10 芳香剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/7/10 芳香剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/1 パテントマップの全知識 (増刷改訂版)
2013/12/20 紙おむつ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/12/20 紙おむつ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/20 TI〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/20 TI〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/25 マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/25 マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/13 不織布〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/13 不織布〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/25 水処理膜 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/25 水処理膜 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/20 油圧機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/20 油圧機器 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/20 マッサージ機〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)