技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、非ITO系導電性材料、透明導電膜・フィルムについて、研究開発の最新情報・文献および講師の実験データ・成果を交えて分かり易く説明いたします。
非ITO系フレキシブル透明導電膜材料として注目されている、ポリアニリン (PANI) 、ポリチオフェン (PEDOT) 、ポリピロールなどの導電性高分子、カーボンナノチューブ (CNT) 、グラフェン、フラーレンなどのナノ炭素、銀・銅ナノ粒子・ナノワイヤなどの金属ナノフィラーの基本特性および開発動向について解説する。
そして各種デバイスへの応用にあたり重要な導電性高分子やナノ炭素の導電性向上策や汎用樹脂との複合化法の最新動向につき筆者の研究成果を交えて紹介する。
そして上記導電材を中心にフレキシブル透明導電膜材料・フィルムの開発動向に付き解説する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/25 | 透明導電膜の基礎・最新動向並びにアプリケーション展開 | オンライン | |
2025/4/30 | 透明導電膜の基礎と塗布型透明導電膜の最新動向 | オンライン | |
2025/5/16 | 透明導電膜の基礎と塗布型透明導電膜の最新動向 | オンライン | |
2025/5/26 | 導電性高分子におけるドーピング・キャリア伝導メカニズムと導電特性の向上 | オンライン | |
2025/5/30 | カーボンナノチューブの基礎とリチウムイオン電池への応用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2021/12/31 | 導電性材料の設計、導電性制御および最新応用展開 |
2015/6/30 | 導電性フィラー、導電助剤の分散性向上、評価、応用 |
2014/4/25 | 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/8/20 | 導電性ポリマー技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/8/20 | 導電性ポリマー技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/8/5 | 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/8/5 | 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/3/25 | カーボンナノチューブ応用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/3/25 | カーボンナノチューブ応用技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/2/20 | 導電・絶縁材料の電気および熱伝導特性制御 |
2012/10/12 | 2013年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望 |
2012/3/5 | PEDOTの材料物性とデバイス応用 |
2006/6/1 | イオン性液体の企業化動向と市場形成予測 |