技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、刺激応答性ハイドロゲルについて安定化・形状維持・吸収制御の課題を克服し、実用化につなげるポイントを詳解いたします。
(2017年5月19日 10:00〜11:30)
生体内で架橋可能なゲル”in situ架橋ハイドロゲル“は、様々な材料が報告されている。骨格ポリマーとして、多糖類、タンパク質、PEGなどの合成高分子などが用いることが可能である。架橋反応としては、生体直行性反応や光化学反応、イオン架橋、酵素反応など多岐に渡った反応が利用できる。
骨格ポリマーと架橋反応の組み合わせで、医療用途に応じた様々なハイドロゲルが設計できる。さらに投与法として、ダブルシリンジ、スプレーなどが選択され、モノづくりのプロセッシングの観点から、コーティングによる薄膜化、インクジェットなどによる3次元構造制御、紡糸によるファイバー化、微粒子開発などへの応用展開も期待されている。
腹腔鏡や内視鏡などと連動させ、非侵襲的に局所薬物徐放・創傷被覆材・止血材・癒着防止材・塞栓療法・組織再生などを行うことが期待でき、高い生体適合性から細胞を用いた再生医療への応用も期待されている。
(2017年5月19日 12:15〜13:45)
癒着防止材としてヒアルロン酸とカルボキシメチルセルロースをベースとするフィルム状のものが広く使用されている。
我々は、フィルム状のものよりも、より扱いやすい癒着防止材として、水溶液として塗布した後に目的部位表面でヒドロゲルを形成するヒアルロン酸をベースとする材料について開発、検討を行っている。
このヒドロゲル形成に関する詳細や応用、癒着防止材としての性能などに関して紹介する。
(2017年5月19日 14:00〜15:30)
ハイドロゲルには生体内吸収性と非吸収性が存在する。
吸収性として生分解性多糖類とポリ乳酸系ハイドロゲルの調整とその医療応用、 並びに、生体内非吸収性として高強度・高透明ポリビニルアルコールハイドロゲルの調整とその医療用途について実例を挙げて述べる。
(2017年5月19日 15:45〜17:15)
ハイドロゲルの形成には、ネットワーク化した分散剤 (主として繊維状構造) の存在が不可欠である。近年、分子量が数百のゲル化剤とよばれる低分子化合物を構成成分とする超分子ハイドロゲルと呼ばれる比較的新しいタイプのハイドロゲルに関する研究が活発に行われている。超分子ヒドロゲルの内部には、ゲル化剤分子が自己集合によって形成されるナノファイバーのネットワーク構造が存在する。このような超分子ハイドロゲルは、ゲル化剤分子を設計することで多様な機能を引き出せる可能性がある。
講演者らは、超分子ハイドルゲルに刺激に応答する機能を付与する目的で、ゲル化剤分子に化学反応性部位を導入する研究を進めている。本講座では、超分子ハイドロゲルに対して、バイオマーカーを含む生体分子に応答して溶ける刺激応答機能を付与する講演者らの研究成果を中心にその最先端の研究状況をご紹介する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/12/4 | PMDAから高評価が得られるメディカルライティング中級講座 | オンライン | |
2024/12/4 | 医療機器のEO滅菌および放射線滅菌の基礎・規格と滅菌バリデーション | オンライン | |
2024/12/4 | 医療機器開発の全体像とF/Sフェーズ・設計開発フェーズにおける実務ノウハウ | オンライン | |
2024/12/5 | e-NOSE (人工電子鼻) システムに向けた各種ケモセンサーの開発動向と応用展望 | オンライン | |
2024/12/5 | 最新の欧州医療機器規則 (MDR) において必要な市販後活動・要求事項と技術文書作成のポイント | オンライン | |
2024/12/6 | 医療機器におけるソフトウェアバリデーションのポイント | オンライン | |
2024/12/6 | ASEAN における医療機器の動向および規制・薬事申請のポイント2024 | オンライン | |
2024/12/9 | GVP省令が求める「医療機器製造販売後安全管理業務」 | オンライン | |
2024/12/10 | CSR、SDGsを考慮した食品飲料、無菌医薬品、化粧品、医療機器等包装容器の電子線滅菌について | オンライン | |
2024/12/10 | 中小製薬企業のためのテーマ創出・研究開発・製品戦略の策定・推進 | オンライン | |
2024/12/11 | CSVセミナー (超入門編 + 中級編) | オンライン | |
2024/12/11 | CSVセミナー (超入門編) | オンライン | |
2024/12/11 | 医療機器におけるソフトウェアバリデーションのポイント | オンライン | |
2024/12/12 | 癒着防止材の選択、使用法と今後求められる製品像 | オンライン | |
2024/12/12 | CSVセミナー (中級編) | オンライン | |
2024/12/12 | ISO 13485:2016対応に必須の医療機器プロセスバリデーション | オンライン | |
2024/12/12 | 医療機器バリデーションで必要となる統計的手法とサンプル数の決定 | 東京都 | 会場・オンライン |
2024/12/13 | 英文メディカルライティング基礎講座 | オンライン | |
2024/12/16 | 医療機器開発における計画の立案から承認取得のポイント | オンライン | |
2024/12/16 | 国外市場 (米国・欧州・ASEAN) での医療機器上市に向けて押さえるべきポイントおよび将来展望 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2018/5/31 | 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発 |
2017/7/27 | ウェアラブル機器の開発とマーケット・アプリケーション・法規制動向 |
2017/6/30 | 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用 |
2016/12/26 | 手術用シーラント材・癒着防止材の利便化向上を目指した製品開発 |
2016/12/16 | バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線 |
2015/9/30 | 医療機器/ヘルスケア関連商品の薬事法 (薬機法) “超”入門講座【2】 |
2014/5/30 | コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/5/30 | コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/30 | コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/5/30 | コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/4/1 | メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/4/1 | メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/3/25 | 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/3/25 | 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/3/10 | 人工透析装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/3/10 | 人工透析装置 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/10 | PET装置(診断) 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/10 | PET装置(診断) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/1/25 | CT(コンピュータ断層撮影装置) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/1/25 | CT(コンピュータ断層撮影装置) 技術開発実態分析調査報告書 |