技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

細胞培養の基礎と日常管理

細胞培養の基礎と日常管理

~品質劣化の予防・ヒューマンエラー対策・作業員教育・培養室の運用~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、細胞の取り扱いの基礎から汚染、細胞の取り違え防止、各種検査での品質管理のポイントを解説いたします。

開催日

  • 2017年5月9日(火) 10時30分 16時40分

プログラム

第1部. 細胞培養の基礎と培養条件の最適な設定法

(2017年5月9日 10:30〜12:30)

 細胞は全ての生物の構造上、機能上の最小機能単位である。細胞培養技術は医学のみならず、農学、理学、工学、薬学等の分野で研究・開発に必須の生きた細胞を扱う基本的技術となっている。
 講演では、細胞培養の背景と培養条件の最適化について紹介する。

  1. 細胞とは
  2. 細胞培養の歴史
  3. 細胞株の種類と特徴
  4. 細胞培養条件の最適化
    1. 無菌性
    2. 温度
    3. 栄養源
      1. 培地
        1. 基本培地
        2. 無血清培地
        3. 成分既知培地
        4. 代表的な基本培地の特徴
      2. 血清
      3. 設備・器具
      4. 細胞の継代
      5. 細胞の凍結保存・輸送方法
  5. 終わりに

第2部. 細胞培養の品質・日常管理のポイント

(2017年5月9日 12:20〜14:40)

 細胞培養は全ての実験の基本である。用いる細胞の種類によっては様々な培養形態、培地の組み合わせがあるが、その基本的な考え方は単純明快である。すなわち、雑菌等の混入 (コンタミ) を防ぎ、目的とする細胞を維持・培養することである。
 本講座では経験の浅い研究者が理解すべき細胞培養のコツ、培養室の管理者の役割、培養教育担当者の心得などを解説する。

  1. 始めに
    • 細胞培養とは
    • 目的、種類
  2. 細胞培養に必要な条件
    • 培養室
    • 機器
    • 要員
    • 手技
  3. 培養室の設備要件 (培養に必要な機器を正しく使う)
    • 培養室の構造、バイオセーフティー、遺伝子組み換え
    • 安全キャビネットとクリーンベンチ
  4. 培養室における物品の管理
  5. 細胞培養の肝 (ヒューマンエラー対策)
  6. 培養室の管理 (培養室を守る)
  7. 培養室の運用と管理者の役割
    • 着衣
    • 履物
    • 出入り制限
    • ルール作成
  8. 要員教育 (座学と実践)
    • 見せる
    • 見る
    • 対面教育
  9. 細胞培養のイメージトレーニング
    • 質疑応答

第3部. 細胞培養における品質劣化の早期検出・対策・予防

(2017年5月9日 15:10〜16:40)

 細胞培養を用いた研究・開発には、細胞の品質 (性質) を一定に保つことが重要である。細胞の性質が変化した例、細胞の品質に影響を与える要因、および予防等について細胞バンクで行っている品質管理を含め紹介する。

  1. 細胞の性質が変化した事例
    1. 細胞の形態の変化
    2. 細胞の性質の変化
  2. 細胞の品質に影響を与える要因
    1. 培地・血清
    2. 継代操作
    3. 凍結 – 融解操作
  3. 品質管理に必要な検査
    1. マイコプラズマ検査
    2. 種の同定検査
    3. その他
  4. 対策と予防
    • 質疑応答

講師

  • 高畑 京也
    長浜バイオ大学 バイオサイエンス学科
    教授
  • 酒井 明
    国立研究開発法人 科学技術振興機構 研究プロジェクト推進部
    主任調査員
  • 西條 薫
    国立研究開発法人 理化学研究所 バイオリソースセンター 細胞材料開発室
    特別嘱託技師

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/23 医薬品開発における事業性評価・ポートフォリオ分析と意思決定手法 オンライン
2024/4/25 変形性関節症の発生機序、薬物治療と再生医療の開発 オンライン
2024/5/7 医薬品開発における事業性評価・ポートフォリオ分析と意思決定手法 オンライン
2024/5/15 マイクロ流体デバイス技術を用いた生体模倣システム (MPS) の技術動向と培養条件や材料要求特性・集積化検討 オンライン
2024/5/24 マイクロ流体デバイス技術を用いた生体模倣システム (MPS) の技術動向と培養条件や材料要求特性・集積化検討 オンライン
2024/5/27 mRNA/LNP (脂質ナノ粒子) 医薬品コース オンライン
2024/5/27 mRNA/核酸用DDS技術におけるLNP設計・調製とLNP製剤の品質評価法 オンライン
2024/5/29 再生医療等製品/細胞治療製品における規制要件の理解と申請書作成のポイント (入門講座) オンライン
2024/5/30 再生医療等製品/細胞加工製品の製造・QC担当者のためのGCTP入門 オンライン
2024/5/31 微生物の分離・培養・同定の基礎&実践講座 オンライン
2024/5/31 細胞医薬品の開発動向と実用化に向けた課題解決 東京都 オンライン
2024/6/5 mRNA/LNP (脂質ナノ粒子) 医薬品コース オンライン
2024/6/5 mRNA/核酸用DDS技術におけるLNP設計・調製とLNP製剤の品質評価法 オンライン
2024/6/7 再生医療等製品/細胞治療製品における規制要件の理解と申請書作成のポイント (入門講座) オンライン
2024/6/11 微生物の分離・培養・同定の基礎&実践講座 オンライン
2024/6/11 細胞医薬品の開発動向と実用化に向けた課題解決 東京都 オンライン
2024/6/12 再生医療等製品/細胞加工物の製造管理・品質管理におけるGCTP省令等ハード・ソフトの要求事項及び手順書を含むドキュメントの作成 東京都 会場・オンライン
2024/6/12 GCTPに対応した再生医療等製品の品質マネジメントシステム構築 東京都 会場・オンライン
2024/6/24 バイオ医薬品製造におけるGMP対応をふまえたプロセス開発からの設備設計・スケールアップ オンライン
2024/6/24 GCTPに対応した再生医療等製品の品質マネジメントシステム構築 オンライン