技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

制御 (PID) 技術と実務への活用のしかた

制御 (PID) 技術と実務への活用のしかた

神奈川県 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年12月16日(金) 10時30分 16時30分

プログラム

 本セミナーは、制御技術と機械設計技術の融合、すなわち双方のマルチエンジニアリングという観点から分かり易く解説致します。機械や装置のメカ部は制御技術で駆動されるにもかかわらず、機械設計技術という側面からだけで設計されてしまうというのであれば何とも残念と言わざるを得ません。
 よって、本セミナーでは機械設計者にも機械制御技術をわかりやすく解説し機械設計者が機械設計に際し、制御技術を包含してより良い機械が設計できるようになることを目的にして計画されました。
 制御技術の入門者から熟練者まで、実務技術上の重要ポイントをわかりやすく解説致します。これから制御技術を始める方にもわかりやすく解説致します。

  1. PID (比例・積分・微分) 制御とは?
    1. P (比例) 制御とは?
    2. I (積分) 制御とは?
    3. D (微分) 制御とは?
  2. むだ時間要素とは?
  3. 基本的な要素の伝達関数・微分方程式・意味・事例について
  4. ブロック線図の等価変換のしかた
  5. 要素の特性評価のしかた
    1. 単位インパルス関数 (デルタ関数)
    2. 単位ステップ関数
    3. ランプ関数
  6. PIDの各要素の過渡応答について
  7. 周波数応答について
    1. 周波数応答とは?
    2. 伝達関数と周波数応答関数について
    3. 周波数応答関数の表し方
    4. ボード線図について
    5. 過渡応答と周波数応答の関係
  8. フィードバック制御系について
    1. フィードバック制御の特徴とは?
    2. フィードバック制御の定常特性とは? またその評価とは?
    3. 閉ループ制御系の過渡応答とは?
    4. 閉ループ制御系の周波数応答とは?
    5. 開ループ系とその閉ループ系の周波数応答
    6. 装置に対する応用
  9. フィードバック制御系の特性評価とその改善法
    1. 安定限界とは?
    2. 安定評価とは?
    3. 特性改善法とは?
  10. 全体を通しての計算練習
  11. 質疑応答

講師

会場

おだわら市民交流センター (UMECO)
神奈川県 小田原市 栄町1丁目1番27号
おだわら市民交流センター (UMECO)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 25,000円 (税別) / 27,000円 (税込)

割引特典について

  • アイトップからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 案内登録を希望する方は、1名につき 25,000円 (税別) / 27,000円 (税込)
    • 案内登録を希望しない方は、1名につき 27,000円 (税別) / 29,160円 (税込)

持参品

  • 電卓