技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

セラミックス入門

セラミックス入門

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、セラミックスの基礎・製法・高機能化について事例を交えて詳解いたします。

開催日

  • 2016年8月25日(木) 10時30分16時30分

修得知識

  • セラミックスに関する一般的知識
  • 粉末合成法・成形法・焼結法の基礎
  • セラミックスの最新技術

プログラム

 セラミックスの種類と機能の解説を俯瞰した後に、用途・目的・形態に応じた製法、そしてさらに進んだ高機能化技術と最新のプロセッシング技術の動向について、初心者にもわかりやすく、専門家にもご満足いただけるように解説します。

  1. セラミックス概論
    1. セラミックスの種類と機能
    2. セラミックプロセッシング (製法) の基礎
  2. 粉末合成法各論
    1. 工業的合成法
      • アルミナ
      • チタン酸バリウムなど
    2. 新しい合成法
      • 二酸化チタン
      • 酸化亜鉛など
  3. 成形法概論
    1. スラリー調製、分散と凝集
    2. 成形法と形態制御合成
  4. 焼結現象と焼結法概論
  5. 高機能化ケーススタディ
    1. 生体材料
    2. エネルギー用材料
    3. 機能性粉体その他

会場

江東区産業会館

第5展示室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/28 セラミックス焼結・一体焼結プロセスの高度制御のための計測・解析技術 オンライン
2025/8/29 スラリー中の粒子分散制御及び評価の要点 オンライン
2025/9/1 セラミックス焼結・一体焼結プロセスの高度制御のための計測・解析技術 オンライン
2025/9/5 マイクロ波加熱の基礎と工学応用 オンライン
2025/9/8 積層セラミックコンデンサ (MLCC) の主にセラミックス材料設計から見た技術動向 オンライン
2025/9/9 マイクロ波加熱の基礎と工学応用 オンライン
2025/9/19 焼結セラミックスの構造と特性、プロセス制御の理論と実践 オンライン
2025/9/29 フィラー/樹脂における分散・混合・充填・配向の技術とその応用 オンライン
2025/10/14 積層セラミック電子部品の製造プロセスと信頼性設計 オンライン
2025/10/16 透明セラミックス (透光性セラミックス) の特性、設計、薄膜化と接合、その応用 オンライン
2025/10/23 積層セラミック電子部品の製造プロセスと信頼性設計 オンライン
2025/11/28 金属ナノ粒子・微粒子の合成法、構造解析、焼結法、分散安定化、電子材料や接合材料としての応用 オンライン
2025/12/4 セラミックス製造プロセス低温化とAIを活用したプロセス最適化手法 オンライン
2025/12/5 セラミックス製造プロセス低温化とAIを活用したプロセス最適化手法 オンライン