技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

miRNAの診断応用と簡便/迅速な検出・解析技術

miRNAの診断応用と簡便/迅速な検出・解析技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年8月19日(金) 10時00分 17時15分

プログラム

第1部. miRNAにおける診断装置の開発・標準化の課題

(2016年8月19日 10:00〜11:30)

 マイクロRNAは、複数の標的遺伝子を認識する短鎖RNAであり、複雑なネットワークを形成して遺伝子機能を調節している。ヒト体液中での発現プロフィールは病態特異的に変動しており、病態特異的な治療法開発や疾患バイオマーカーとしての応用が可能である。測定法の新しい動向と、preanalytical、analyticalな標準化における課題をまとめる。

  1. マイクロRNAの分子としての特性
    1. 約20塩基のマイクロRNAの合成系、および細胞内、細胞外における分布
    2. エクソソーム内マイクロRNA
  2. 生体機能における役割
    1. 発生、細胞増殖・分化、アポトーシス、癌化の調節分子としての役割
    2. 伝達される遺伝子情報としての役割
  3. バイオマーカーとしての有用性
    1. 腫瘍性疾患など臨床例での知見を紹介する
  4. マイクロRNA測定法の新しい展開
    1. 網羅的解析法
    2. 定量的解析法
    3. 遺伝子増幅を用いない解析法
  5. 測定系の標準化における課題
    1. 安定性
    2. 抽出
    3. 内部コントロール
    • 質疑応答

第2部. 劣悪な検体でも解析可能なmiRNAの利用法

(2016年8月19日 11:45〜13:15)

 血液、体液、便や組織などmRNAが適切に保存できなかった検体においても20塩基程度と短いmiRNAは比較的安定して存在しているため、 早期診断や治療予測などのバイオマーカーとして注目されている。 本講演ではより劣悪な検体 (便やFFPE組織) に含まれるmiRNAを用いた大腸がん診断や大腸がん再発予測因子解析への応用を紹介する。

  1. 背景
    1. 大腸がんの現状
    2. 大腸がん検診における便潜血検査
    3. 便中核酸を用いた新しい大腸がん診断法
  2. 大腸がん早期診断を目指した便miRNA
    1. 便中剥離大腸がん細胞と核酸診断法
    2. 便潜血検査の残液中のmiRNA
    3. 便潜血検査と便miRNA検査の複合検査
  3. 再発予測因子としての組織miRNA
    1. ステージ2大腸がんの特徴
    2. 学習コホートによる候補miRNAの選定
    3. 確証コホートによる再現性の確認
    • 質疑応答

第3部. マイクロ流体チップによる簡便・迅速なマイクロRNA検出

(2016年8月19日 14:00〜15:30)

 血液等の体液中に含まれるマイクロRNAは近年バイオマーカーとしての利用が期待されている。しかしながら従来のマイクロRNA検出法は、複雑な装置と長い時間を要するため、診断に応用する際は大病院や専門検査機関でしか行えない。本講演では独自のマイクロ流体チップ技術に基づく、簡易なマイクロRNA検出法の開発状況について紹介する。

  1. ポイント・オブ・ケア診断について
  2. マイクロRNAとがん診断
  3. 従来のマイクロRNA検出法
  4. マイクロ流体チップとは
  5. 独自の自律駆動マイクロ流体チップ
  6. 独自の蛍光増幅技術
  7. マイクロ流体チップの構造と作製法
  8. マイクロ流体チップによるマイクロRNAの検出法
  9. 本法によるマイクロRNAの測定範囲
  10. 本法によるマイクロRNAの検出特異性
    • 質疑応答

第4部. マイクロRNAのバイオマーカーとしての可能性と生体での機能

~循環器疾患におけるバイオマーカーとしての応用~

(2016年8月19日 15:45〜17:15)

 マイクロRNAは標的メッセンジャーRNAの翻訳に抑制的に作用する短鎖RNAである。近年、ヒト体液中に病態を反映して変動していることが明らかとなり、バイオマーカーとして期待される分子である。今後の実用化のためには測定のための標準化が必須である。核酸としての特性、バイオマーカーとしての有用性を概説し、標準化における課題をまとめる。

  1. マイクロRNAの分子としての特性
  2. 生体機能における役割
    • 動脈硬化、脂質異常症の調節分子としての役割
  3. バイオマーカーとしての有用性
    • 循環器系疾患、腫瘍性疾患をはじめとした臨床例での知見
  4. 治療薬としての可能性
    • 動脈硬化症、肝疾患などでの成果
    • 質疑応答

講師

  • 梅村 創
    国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 医学検査科
    教授
  • 古賀 宣勝
    国立研究開発法人 国立がん研究センター 先端医療開発センター 新薬開発分野
    室長
  • 細川 和生
    国立研究開発法人 理化学研究所 前田バイオ工学研究室
  • 尾野 亘
    京都大学 大学院医学研究科 循環器内科
    准教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/18 医薬品製造におけるフロー合成のGMP適用 / マイクロリアクターで良く起こるトラブル解消方法と対策事例 東京都 オンライン
2024/6/18 治験薬GMPの基本要件と実践のポイント オンライン
2024/6/18 医薬品QA業務 実務講座 オンライン
2024/6/18 医薬品中の元素不純物分析のデータ試験・管理及びPMDA等の対応ポイント オンライン
2024/6/19 ASEAN各国の医薬品申請のための薬事制度と申請資料作成方法 オンライン
2024/6/20 ザ・治験薬のGMP2024 東京都 会場・オンライン
2024/6/20 医薬品の知財制度と特許戦略 入門講座 オンライン
2024/6/20 経皮吸収製剤における評価と生物学的同等性試験のポイント オンライン
2024/6/20 事例を交えて学ぶ共同研究契約・共同出願契約等に関するポイントと実践的対処方法 オンライン
2024/6/21 試験検査室管理におけるGMP対応の重点チェックポイント オンライン
2024/6/21 GMP/GQP-QAが行うべき逸脱管理とCAPAの適切性の評価とチェックリストの活用 オンライン
2024/6/21 非臨床試験QC/QAの留意点とGLP品質マネジメントシステムから学ぶ非臨床試験の信頼性保証 オンライン
2024/6/21 実務経験をふまえた医薬品開発担当者のための人材育成プログラム (導入/継続教育) オンライン
2024/6/21 GMP省令改正における原材料供給者管理への対応と原薬・原料・資材各々の取決め事例 オンライン
2024/6/21 ICH Q3D/日局をふまえた元素不純物管理 (新薬・既存薬) のための分析・試験法設定のポイント オンライン
2024/6/21 免疫性血栓性血小板減少性紫斑病の歴史、病態、治療の新たな展開と残された課題 オンライン
2024/6/24 リスクマネジメント/ワーストケースアプローチに基づく洗浄バリデーション実施 (残留限度値・DHT/CHT設定など) と残留物の評価法 オンライン
2024/6/24 変更管理・逸脱管理コース (2日間) オンライン
2024/6/24 GCTPに対応した再生医療等製品の品質マネジメントシステム構築 オンライン
2024/6/24 適正なCAPA実現につながる逸脱・OOS処理フロー及び原因・試験室調査の進め方と処置事例 オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/8/31 きのこの生理機能と応用開発の展望
2017/6/21 体外診断用医薬品開発ノウハウ
2017/4/25 非GLP試験での効率的な信頼性基準適用と品質過剰の見直し
2014/11/27 3極対応リスクマネジメントプラン策定とEU-GVPが求める記載事項/国内との相違点
2014/11/15 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/11/15 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/7/30 高薬理活性医薬品・封じ込めQ&A集
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/1/30 再生医療 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/1/30 再生医療 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/31 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル
2013/5/30 新薬開発にむけた臨床試験(第I~III相臨床試験)での適切な投与量設定と有効性/安全性評価
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -
2013/2/27 リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書