技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

UV (UV-LED含) およびEB硬化・照射技術のプロセスの把握・比較・条件最適化と活用講座

UV (UV-LED含) およびEB硬化・照射技術のプロセスの把握・比較・条件最適化と活用講座

京都府 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、UV硬化技術の基礎から解説し、UV硬化不良の原因と対策、UV計測のポイント、UV硬化装置の構成、UV照度低下の対応策について詳解いたします。

開催日

  • 2016年3月3日(木) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 紫外線硬化樹脂に関連する技術者、開発者、研究者
    • ナノインプリント
    • 電子部品・光学部品などの接着・乾燥
    • 印刷インキの乾燥
    • 塗料・塗装コーティング剤の乾燥・硬化
    • 光ファイバ等の保護コーティング
    • 光造形
    • 3Dプリンター
    • ジェルネイル等の装飾品 など
  • 紫外線硬化樹脂の初心者、これからUV硬化性樹脂の開発に携わる方
  • 紫外線硬化処理で課題を抱えている方

修得知識

  • UV硬化の基礎
  • UV硬化装置の構成
  • UV計測の問題と対策
  • UV硬化装置の照度低下対策
  • UV硬化不良の原因と対策

プログラム

 UV・EB技術は硬化技術を代表として環境にやさしく、高機能化などの特長から利用拡大が進められている。UVでは、近年、3Dプリンター、プリンテッドエレクトニクスなどの話題をよく耳にするが、UV-LEDを含む基礎からその最新動向について紹介する。また、EBについては、UVとの違いや硬化のほかグラフト重合、架橋などEBの基礎から応用まで紹介する。

  • はじめに
    1. UV硬化の基礎
      1. UVとは
      2. 光化学反応とUV硬化 (応用例)
      3. UV硬化と他の硬化方法との比較
      4. UV硬化で必要な要件
    2. UV硬化装置
      1. UV硬化装置の構成
      2. 装置側からのUV硬化要因
      3. 光源の種類と特徴 (放電灯、UV-LED)
      4. 照射器
      5. 電源
    3. UV照度について
      1. UV照度の意味
      2. UV照度計
      3. UV計測における問題点と対策
    4. UV照度低下について
      1. UV光源のUV出力低下
      2. 対応策について
    5. 照射器ほかUV照度や硬化不良に与える要因と対策
      1. 照射器の汚れ
      2. 電源
      3. 4M変動
    6. UV硬化装置例
    7. EB硬化の基礎
      1. EBとは
      2. 放射線化学反応とEB硬化 (メカニズム) について
      3. 他の硬化方法 (特にUVとの) の比較
      4. EB硬化で必要な要件
      5. 硬化以外の応用
        • グラフト重合
        • 架橋
        • 崩壊
        • 改質
        • 殺菌・滅菌
    8. EBのエネルギー (線量) について
      1. 吸収線量の意味
      2. 線量測定方法について
      3. EBエネルギー計測における問題点と対策
    9. EB硬化装置
      1. EB硬化装置の構成
      2. 装置側からのEB硬化要因
      3. 法的な規制
      4. EB硬化装置紹介
    10. EB応用技術の紹介
      1. 重合
      2. グラフト重合
      3. 架橋
      4. 改質
      5. 殺菌・滅菌
    11. UV硬化とEB硬化の比較
      1. UV硬化とEB硬化との対比での技術まとめ
    12. おわりに (今後の可能性について)
    13. 質疑応答

講師

  • 木下 忍
    株式会社アイ・エレクトロンビーム
    代表取締役

会場

京都リサーチパーク

1号館 4F 中会議室B

京都府 京都市 下京区中堂寺南町134
京都リサーチパークの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/15 分子シミュレーションによる高分子材料の内部構造と破壊メカニズムの解析 オンライン
2025/1/15 ゼロカーボン時代のプラスチックの循環利用 オンライン
2025/1/16 プラスチック・樹脂における耐衝撃性向上技術と衝撃特性解析 オンライン
2025/1/20 化学反応型樹脂の硬化率・硬化挙動の測定・評価法 オンライン
2025/1/20 「ポリプロピレン」の材料としての基本的な構造、特性、その応用 オンライン
2025/1/20 プラスチックのリサイクル促進に向けた材料設計・成形加工の技術と知識 オンライン
2025/1/21 UV硬化の基礎と硬化不良対策および影部の硬化 東京都 会場
2025/1/21 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基本特性と製造・加工技術および高機能化 オンライン
2025/1/21 分子シミュレーションによる高分子材料の内部構造と破壊メカニズムの解析 オンライン
2025/1/21 高分子材料における結晶化・ガラス転移の基礎と評価 オンライン
2025/1/21 ポリウレタン樹脂原料の基礎と最新動向 オンライン
2025/1/24 プラスチック射出成形過程の可視化とソリ変形予測技術 オンライン
2025/1/24 材料開発にレオロジーを活用するための考え方と実践 オンライン
2025/1/24 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ オンライン
2025/1/27 増加する廃棄CFRP/CFRTPにおけるリサイクルの課題と炭素繊維回収の最先端およびRCF活用法と産業確立への指針 オンライン
2025/1/27 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基本特性と製造・加工技術および高機能化 オンライン
2025/1/27 カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーが求められる次世代自動車とプラスチック オンライン
2025/1/28 車載用プラスチック材料や成形法の基礎から最新活用法まで オンライン
2025/1/28 脱炭素と循環型経済社会の実現に向けたプラスチックリサイクルの課題と展望 オンライン
2025/1/29 重合反応の基礎・応用 オンライン

関連する出版物