技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

がん治療薬の事業性評価とライセンス契約交渉のコツ

がん治療薬の事業性評価とライセンス契約交渉のコツ

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、がん領域における事業性評価の手法とポイントと、がん領域でのライセンス契約・交渉の留意点について詳解いたします。

開催日

  • 2015年12月3日(木) 12時30分 16時45分

修得知識

  • がん領域における事業性評価の手法とポイント
  • がん領域でのライセンス契約・交渉の留意点

プログラム

第1部. がん領域における事業性評価の手法とポイント

(2015年12月3日 12:30〜14:30)

 ハーセプチンがブロックバスターになると誰が予測したか? 対象患者はHER2陽性の乳がん患者のみと少なく、当時のロシュは市場性が小さいと判断し、開発に消極的であった。 患者団体の熱意に負けて、やむなく開発に着手したのである。結果として、HER2陽性患者には確実な効果があり、殺細胞性抗がん剤に比してはるかに小さい副作用が、小さなマーケットの中ではあるが寡占状態を獲得し、高薬価であったこともありブロックバスターになったのである。このように、ファーストインクラスの抗がん剤などの事業性評価は難しい。 本講では、がん領域における事業性評価の手法とポイントを具体的に解説する。

  1. 医薬品の事業性評価や売上予測を立てる際の留意点
    1. 今までに無いまったく新しいメカニズムのベストインクラスの薬剤の市場予測は極めて難しい。どのようにしたらよいかについての考察を行う。
    2. 臨床開発部門とMKT部門のゴールは違う。議論を尽くして双方のゴールの合理的合致点を見出す。
    3. 将来の上市時点 (10年先?) の当該薬が参入する市場をどのように予測するのか? (治療方法や薬剤の顔ぶれは大きく変化していることもある)
  2. 獲得予想シェアを計算する
    1. 製品コンセプトが未だ不確定な臨床開発早期と、ほぼ製品プロファルが確定している臨床開発後期における売上予測の計算手法を考慮して、計算手法をどのように標準化するかが重要。
    2. 社内全体のコンセンサスが得やすい計算手法はどのようなものかについて、その考え方も含めて具体的に紹介する。
  3. 売上予測算出のプロセスから学ぶ、事業性評価レポート作成時に考慮しなければ
    いけないポイント
    1. 当該領域の顧客の処方動機を的確に調査する。
    2. そして、処方動機に合致した価値が提供できるかを精査する。
  4. 開発段階の化合物の事業性評価に際して、考慮しなければいけないポイント
    1. 成功確率の見積もり方
    2. 開発費用の見積もり方
    3. その他
    • 質疑応答

第2部. がん領域でのライセンス契約・交渉の留意点

(2015年12月3日 14:45〜16:45)

 大手製薬企業が提携型研究開発企業を標榜するようになった結果、医薬ライセンスの対象は開発早期化合物が多くなり、また、独創的な開発化合物を有するベンチャー企業とのライセンスが増えています。この傾向はがん領域で特に顕著だと思います。 そこでここでは、創薬ベンチャー企業とのライセンスを中心に広く癌治療薬のライセンスの特徴について考察したいと思います。

  1. がん治療薬の研究開発における創薬ベンチャー企業台頭の背景
    1. 癌研究推進政策とその成果
    2. 公的研究機関による独創的癌治療薬の研究と創薬ベンチャー企業の設立
    3. 創薬バリューチェーンの一翼を担う創薬ベンチャー企業
  2. 医薬ライセンスにおける癌治療薬の特徴
    1. 研究開発コンセプトの独創性と多様性
    2. 高薬価のバイオ医薬品
    3. 開発戦略における変化
    4. バイオシミラーの動向
    5. 開発途上国の動向
  3. 癌治療薬のラインセンス交渉
    1. ライセンサーとしての創薬ベンチャー企業の特徴
    2. 開発データの脆弱性
    3. 企業目的の多様性
    4. 研究開発ポリシーを共有することの重要性
    5. 経済条件の協議における留意点
    6. ライセンスストラクチャーの多様化
    7. 経済条件の多様性
    8. 共同開発・販売の場合の多様性
    9. 企業買収
  4. リスク回避
    1. リスク回避がクローズアップされる背景
    2. 開発早期段階でのライセンス
    3. 企業基盤が脆弱な創薬ベンチャー企業
    4. がん治療薬市場における激しい主役の交替
    5. ライセンス契約におけるリスク回避
    6. オプション契約
  5. 最近のライセンス契約例
    1. 新しいキナーゼ阻害薬
    2. アポトーシス誘導薬
    3. 経口ヌクレオチド系がん治療薬
    4. 特異的キラーT細胞誘導促進薬
    5. 二重特異性抗体て
    • 質疑応答

講師

  • 谷口 公嗣
    株式会社CMCエクスメディカ 学術企画本部
    エグゼクティブフェロー
  • 志甫 理
    特定非営利活動法人 メディッセ
    代表理事

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/7 試験部門 (QC) におけるデータの電子化とインテグリティ対策 オンライン
2024/6/7 医薬品と医療機器の早期承認取得のためのPMDA戦略策定のポイント オンライン
2024/6/7 原薬におけるMF登録・記載・適合性調査・照会対応とプロセスバリデーション結果を基にしたMFへの落し込み オンライン
2024/6/7 再生医療等製品/細胞治療製品における規制要件の理解と申請書作成のポイント (入門講座) オンライン
2024/6/10 コンピュータ化システムバリデーション (CSV) 初級講座 オンライン
2024/6/10 QA部門のためのGMP文書・記録類の照査のポイント オンライン
2024/6/10 成功/失敗事例から学ぶコンパニオン診断薬の開発戦略と課題 オンライン
2024/6/10 非GLP試験における信頼性確保 オンライン
2024/6/11 失敗事例から学ぶGMP教育訓練とクオリティカルチャー オンライン
2024/6/11 簡便化、抜け防止の観点をふまえたGMP SOP/製造指図記録書の形式・作成 (改訂) ・記入方法 オンライン
2024/6/11 非無菌製剤製造時の清浄度を考慮した品質管理と査察を意識した留意点 オンライン
2024/6/11 医薬品包装資材の供給者管理と工程バリデーションの留意点・トラブル解決事例 オンライン
2024/6/11 新規モダリティ医薬事業価値最大化のための薬価戦略・事業化戦略策定のポイント オンライン
2024/6/11 薬機法の実務を考慮した医薬品特許戦略の新たな視点 オンライン
2024/6/11 医薬品・医療機器包装における3極 (日欧米) 法規制の比較と申請書記載方法 オンライン
2024/6/11 承認申請パッケージにおける外国データ利用のポイントと対面助言の事例 オンライン
2024/6/11 GCP監査の基礎と効果的な監査実施 オンライン
2024/6/11 PIC/S GMP Annex I改定セミナー オンライン
2024/6/12 再生医療等製品/細胞加工物の製造管理・品質管理におけるGCTP省令等ハード・ソフトの要求事項及び手順書を含むドキュメントの作成 東京都 会場・オンライン
2024/6/12 治験薬GMP基礎講座 オンライン

関連する出版物

発行年月
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2022/3/31 疾患原因遺伝子・タンパク質の解析技術と創薬/診断技術への応用
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善 (書籍 + ebook版)
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点) (製本版 + ebook版)
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点)
2021/10/11 抗ウイルス薬
2021/10/11 抗ウイルス薬 (CD-ROM版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価 (書籍版 + ebook版)
2021/8/31 創薬研究者・アカデミア研究者が知っておくべき最新の免疫学とその応用技術
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請 (製本版+ebook版)
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール (書籍 + ebook版)
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ
2020/6/30 米国での体外診断用医薬品の開発/審査対応 実務集
2020/4/27 各国要求及び治験環境と現地の実情
2020/3/30 当局要求をふまえたデータインテグリティ手順書作成の要点
2020/3/24 リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ -