技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
「進歩性の意味を本当に説明できますか?」との同時申し込みで特別割引にて受講いただけます。
本セミナーは、特許取得するためには出願前にどのような調査をすればよいのか、出願特許が他社に侵害されないようにするにはどうすべきか、講師の特許戦略コンサルタントが様々な観点から解説いたします。
「あなたは、特許請求の範囲を読めていますか?」技術者・研究者の皆さんは、たいてい「もちろん、日本語ですから読めるにきまってますよ。」と、お答えになります。
日々の業務で、特許を読んでいるはずなのですから。いままで何の問題もなかったはずです。しかし「技術者・研究者」の特許の読み方と「特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官」の特許の読み方とはまったく異なります。ですから、日々の技術者・研究者とベテラン知財部員 (特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官の立場で読む「技術を持っている」) との会話では、「 (技術者・研究者の方は気が付いていませんが) 話が、すれ違っているのです。」
この講座では、特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官の立場で読む「技術」を伝授いたします。
最大のポイント 「特許は、法律文である。論文は、技術文である。」
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/8/25 | 知財戦略、知財活動の評価と経営層への報告、アピールの仕方 | オンライン | |
2025/8/26 | 特許データから見るグリーンカー主要企業の技術戦略 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/26 | IPランドスケープによる戦略的な知財活動の進め方 | オンライン | |
2025/8/26 | 特許情報調査の基本と調査精度の高め方、および競合他社調査、技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 | オンライン | |
2025/8/27 | 技術を価値に変える構想力と実践法 | オンライン | |
2025/8/27 | IPランドスケープによる戦略的な知財活動の進め方 | オンライン | |
2025/8/27 | 後発参入でも勝てる技術・知財戦略の策定と実践方法 | オンライン | |
2025/8/27 | 様々な裁判例から見る医薬品の特許権存続期間延長の実務・LCM戦略とパテントリンケージへの対応 | オンライン | |
2025/8/28 | 進歩性の意味、理解できていますか? | オンライン | |
2025/8/28 | 事業を成功に導く、グローバル特許戦略の策定方法 | 東京都 | オンライン |
2025/8/29 | 研究開発部門を対象とした特許明細書の作成法とクレームの書き方ノウハウ講座 | オンライン | |
2025/8/29 | 化学分野における特許出願戦略と強い明細書の作成 | オンライン | |
2025/9/1 | 研究開発部門を対象とした特許明細書の作成法とクレームの書き方ノウハウ講座 | オンライン | |
2025/9/4 | 特許調査への生成AIの活用 | オンライン | |
2025/9/5 | 後発参入でも勝てる技術・知財戦略の策定と実践方法 | オンライン | |
2025/9/10 | 様々な裁判例から見る医薬品の特許権存続期間延長の実務・LCM戦略とパテントリンケージへの対応 | オンライン | |
2025/9/10 | 生成AI導入に備える法務の視点とリスク対応 | オンライン | |
2025/9/11 | 特許情報調査の基本と調査精度の高め方、および競合他社調査、技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 | オンライン | |
2025/9/12 | 化学分野における特許出願戦略と強い明細書の作成 | オンライン | |
2025/9/16 | 研究開発部門、事業部門への知財教育の進め方 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/7/29 | 費用対効果に基づく外国特許出願国の選び方・進め方 |
2022/4/4 | 軸受6社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2022/4/4 | 軸受6社 技術開発実態分析調査報告書 |
2021/3/31 | 経営・事業戦略に貢献する知財価値評価と効果的な活用法 |
2019/5/31 | 医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向 |
2019/4/1 | 軸受の保持器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2019/4/1 | 軸受の保持器 技術開発実態分析調査報告書 |
2018/10/8 | P&G 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2018/10/8 | P&G 技術開発実態分析調査報告書 |
2018/10/1 | 軸受の密封 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2017/12/27 | 「特許の棚卸し」と権利化戦略 |
2014/7/30 | キヤノン〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/7/30 | キヤノン〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/25 | 有機EL〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/25 | 有機EL〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/7/15 | 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/7/15 | 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/10 | 芳香剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/7/10 | 芳香剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/6/1 | パテントマップの全知識 (増刷改訂版) |