技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

役に立つ液体混合技術

気-液、液-液、固-液など、条件に応じた混合プロセスの最適化を図る

役に立つ液体混合技術

~撹拌の基礎から最先端のカオス混合まで~
東京都 開催 会場 開催 個別相談付き

概要

本セミナーでは、液体混合の基礎から最近の液体混合のトピックスまでを解説いたします。
特に、高粘度液体混合、異相系液体混合の問題と対策、解決事例と新たに生まれた製品について詳解いたします。

開催日

  • 2015年8月24日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 液体混合操作に関連する技術者、研究者
  • 液体混合操作で問題を抱える技術者、研究者

修得知識

  • 液体混合の基礎
  • 高粘度液体混合における問題点と対策
  • 異相系液体混合における問題点と対策
  • 液体混合の最新技術動向

プログラム

 我々の身の回りにある日用品のほとんどは液体混合操作を経て製造されています。しかしながら学問的な体系化が成されていないため、現場では感や経験に頼った操作が行われているのが実情です。本講義では液体混合について基礎から解説し、基礎的な事項を把握しているなら如何に効率良く製品の製造が行う事が出来るのかを、実例を交えながら講義します。「目から鱗」となるような例が多数ある事に驚かれる事と思います。

  1. 第1部 液体混合の基礎
    1. 液体混合とは ~身近に存在する液体混合~
      1. 液体混合の目的
      2. 混合機構
      3. 混合度の評価
      4. レオロジー
    2. 混合装置とその選択法
      1. 攪拌槽
      2. 噴流混合機
      3. スタティックミキサー
      4. エクストルーダー
      5. 装置の選定法~結局は攪拌槽か?
    3. 液体混合の特性値
      1. 攪拌所要動力
      2. フローパターン
      3. 混合時間
  2. 第2部 高粘度液体混合における問題点とその対策
    1. フローパターン
      1. フローパターンの測定
      2. 局所並びに積分混合効率
    2. 攪拌所要動力
      1. ニュートン流体の攪拌所要動力
      2. 非ニュートン流体の攪拌所要動力
        • Metzner-Ottoの方法
        • 代表剪断速度の相関
    3. 混合時間
      1. ニュートン流体の混合時間
        • 幾何学的形状の影響
        • 粘度比の異なる液体同士の混合
        • 液位変化の影響
      2. 非ニュートン流体の混合時間 ~ニュートン流体との違い~
  3. 第3部 異相系液体混合における問題点とその対策
    1. 気-液混合
      1. 最適操作条件 ~気体の分散状態~
      2. 気泡径
      3. 物質移動係数とガスホールドアップ
    2. 液-液混合
      1. 完全液液分散攪拌速度の測定と相関
      2. 液滴径の分裂メカニズムとその相関
      3. 液滴径分布
    3. 固-液混合
      1. 完全浮遊攪拌速度の測定と相関
      2. 完全浮遊に及ぼす幾何学的形状の影響
      3. 固体粒子濃度の制御
      4. 固体粒子の翼への衝突 ~晶析に必要な情報~
  4. 第4部 近年の液体混合
    1. 混合効率 ~新たな混合評価指標~
      1. 局所混合効率
      2. 積分混合効率
    2. 気液混合
      1. 過剰気体通気 ~どこまで通気は出来るのか?~
      2. マイクロバブルの応用 ~新規なバイオリアクター~
    3. カオス混合 ~未来の混合~
      1. カオス混合による混合の促進 ~省エネ~
      2. 粒度分布の制御 ~生産効率の向上~
      3. 新物質の合成 ~巧みな混合操作~
      4. 空間的カオス混合 ~本当に今までの撹拌槽で良いの~
  5. 質疑応答・名刺交換

会場

江東区産業会館

第1会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/14 撹拌槽型反応機における撹拌基礎と反応機設計 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 撹拌機の設計・選定とスケールアップ オンライン
2024/5/23 ファインバブルの基礎知識から有機合成を基盤とするグリーンものづくりの研究事例・将来展望 オンライン
2024/5/24 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/5/27 粉体の付着・凝集・流動メカニズムとその評価、トラブル回避の考え方 オンライン
2024/5/28 撹拌・混合の基礎と最適化・設計およびスケールアップからトラブル対策まで オンライン
2024/5/29 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/5/29 ファインバブルの基礎知識から有機合成を基盤とするグリーンものづくりの研究事例・将来展望 オンライン
2024/6/3 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/6/4 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/6/5 バイオリアクターの設計基礎とスケールアップ計算方法 オンライン
2024/6/5 ファインケミカル製造における単位操作、スケールアップの基本と実践 オンライン
2024/6/5 撹拌・混合の基礎と最適化・設計およびスケールアップからトラブル対策まで オンライン
2024/6/13 撹拌操作の最適化および装置の選定・設計、スケールアップ・留意点 東京都 会場・オンライン
2024/6/14 粉体によるトラブルの実際と対策の実務 オンライン
2024/6/14 乳化重合・懸濁重合の重合反応の制御と機能性微粒子の合成 オンライン
2024/6/14 ファインケミカル製造における単位操作、スケールアップの基本と実践 オンライン
2024/6/14 ファインバブルの基礎と活用方法および最新研究 オンライン
2024/6/17 バイオリアクターの設計基礎とスケールアップ計算方法 オンライン
2024/6/18 起泡・消泡の基礎および評価のポイント オンライン