技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(株) いしづかコンサルティング 代表取締役
石塚 毅 (いしづか たけし) 氏
(2014年5月28日 13:00〜14:15)
2013年に基調となった採用バブルにより、人材を採用したいのに応募者が集まらない、人が採れなくなった、という企業が続出しました。
2014年はこの状況にさらに拍車がかかっています。自社のこれまでの人材採用の何を変えれば良いのか?2014年は労務トラブルを起こす人間を入社させない「守り」だけでなく、欲しい人材を採用するという「攻め」も必要なのです。採用戦略のポイントを75分で!必聴です。
さとう社会保険労務士事務所 代表 特定社会保険労務士
佐藤 広一 (さとう ひろかず) 氏
(2014年5月28日 14:25〜15:40)
いちばんの問題社員対策は「問題社員を採用しない」ということに尽きますが、間違って採用してしまうことも少ないもの。
社内に紛れ込んだ問題社員を放置しておくと、高尚な企業理念・ビジョンを掲げていてもベクトルから外れたひとりの行動によって社内は混乱をきたします。
その対策としてはまず、会社として向かう目標を明確にして問題社員に必要な行動を書面で伝え、日々の労務管理の中でチェックと指導を繰り返していくことが必要となります。
そのためにはやっぱり就業規則の服務規律、解雇事由の整備が大切です。就業規則をつくったままにしないで生きたマネジメントツールとして活用する術と具体的なケースごとに問題社員対策の手法をお伝えいたします。
(2014年5月28日 15:40〜15:50)
テーマ : 人事採用実務と退職させる実務 “ここだけの話”
(2014年5月28日 15:50〜16:30)
人材採用のプロフェッショナルで採用業界では断トツの実績を誇る石塚 毅 氏と、労務問題、トラブル社員対策で多数のコンサルティングを手掛ける特定社会保険労務士 佐藤 広一氏を交えた“ここだけでしか聞けない“質疑応答&パネルディスカッションです。
当日は皆様のお悩み、ご質問にズバリお応えします。気軽にご参加いただけるインタラクティブ型のパネルディスカッションです。
≪パネラー≫
(株) いしづかコンサルティング 代表取締役 石塚 毅 氏
さとう社会保険労務士事務所 代表 特定社会保険労務士 佐藤 広一 氏
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/5/19 | 最短6か月で残業ゼロ・週休2日の黒字経営を実現する工場学「3ステップ」 | オンライン | |
2025/5/20 | メンタルヘルス不調・不祥事の未然防止と社員の職務満足度・エンゲージメントを向上させるメンタルヘルス対処法 | 東京都 | オンライン |
2025/5/30 | ハラスメントの正しい知識と対策と予防 | オンライン | |
2025/5/30 | 最短6か月で残業ゼロ・週休2日の黒字経営を実現する工場学「3ステップ」 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/3/31 | 研究開発部門の新しい "働き方改革" の進め方 |
2018/12/27 | R&D部門の“働き方改革”とその進め方 |
2012/7/27 | 合同労組・ユニオン&未払い残業代徹底対策セミナー |
2011/12/1 | 企業・医療機関必見! 欲しい人材を確実に採用する超速セミナー |
2011/10/27 | 「未払い残業代請求」トラブル対応法 |
2011/10/21 | 3時間で解決する! 超基本! 採用面接成功セミナー |
2011/10/7 | 医師の人事考課と効果的な活用ノウハウ |
2011/9/21 | 病院における人事制度構築の具体的方法 |
2011/7/27 | 退職して貰いたい人を上手に辞めさせる処方箋 |