技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
ビジネス文書・法務・契約書のセミナー(全3回)をセットにした特別コース!
本セミナーは、ビジネス文書・法務・契約書のセミナー(全3回)をセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 84,000円 → 割引受講料 68,250円
本講座の内容は、第1回目では、契約実務を学ぶ前提として、ビジネス文書や法務知識の基礎を6つのポイントに整理し、確認します。ビジネス文書、契約書、印鑑など、身の回りにはビジネス上で日常的に取り扱う事項が色々とあります。しかし、改めて考えると、その法的意味を十分理解しないまま使っているものや、基礎的事項であるが故にいまさら人に聞けないものも多いと思います。日常の業務で必要となる最低限のビジネス文書知識、法務知識を取得できます。
第2回目では、ビジネス文書や法務の基礎知識を前提として、契約書の作成の全般において必要とされる基礎知識 (契約書の構成、契約締結交渉等) について整理し解説をいたします。契約書の作成 (契約締結) に際しては、相手方との交渉、契約書の内容確定、専門家によるレビュー等、様々な過程を経ることが必要となります。本講では、契約書作成、契約締結交渉の全般に関する基礎知識を身につけることができます。
第3回目では、過去セミナー開催で多く頂いた質問もふまえ、日常業務の中でよく用いられる契約 (売買契約、取引基本契約、業務委託契約 (請負型、委任型) 、秘密保持契約、和解契約、ライセンス契約) について、書式例を用いながら、契約締結上の留意点を、より実践的な観点から解説いたします。主な契約類型について、契約書に盛り込むべき事項、よく問題となる条項と対応の基礎知識を身につけることができます。
(2014年1月30日 15:00〜17:00)
(2014年2月27日 15:00〜17:00)
(2014年3月27日 14:00〜17:00)
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/11/13 | 臨床研究法の改訂 (2025) の正しい理解・運用と新しい手続き | オンライン | |
| 2025/11/15 | ハラスメント対応実務 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/11/17 | IPランドスケープへのAIエージェント導入と活用のポイント | オンライン | |
| 2025/11/20 | 英文契約書作成のポイント | オンライン | |
| 2025/11/21 | 全3回 著作権習得講座2025 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/11/21 | 映像・放送・音楽・ゲーム・キャラクター・出版等、コンテンツビジネスを攻略 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/11/28 | 日本型パテントリンケージ制度の実務と考慮した特許戦略 | オンライン | |
| 2025/12/3 | 初心者のための契約書の実務 | オンライン | |
| 2025/12/4 | 共同研究・開発契約の実務とトラブル対応 | オンライン | |
| 2025/12/4 | 初心者のための契約書の実務 | オンライン | |
| 2025/12/5 | コンテンツ「利用」に関する契約書のチェックポイントと法律実務 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/12/8 | 共同研究・開発契約の実務とトラブル対応 | オンライン | |
| 2025/12/10 | 医薬品ライセンス基礎講座 2日間講座 | オンライン | |
| 2025/12/10 | 日本型パテントリンケージ制度の実務と考慮した特許戦略 | オンライン | |
| 2025/12/19 | コンテンツ「制作」に関する契約書のチェックポイントと法律実務 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2026/1/9 | 共同研究開発における契約書のチェックポイントと留意点 | オンライン | |
| 2026/1/15 | 医薬品ライセンス契約の重要ポイントとその対応策 | オンライン | |
| 2026/1/20 | 新・英文契約書基礎講座 2026 全2回 | 東京都 | 会場 |
| 2026/1/20 | 新・英文契約書基礎講座 2026 第1回 | 東京都 | 会場 |
| 2026/1/20 | 共同研究開発における契約書のチェックポイントと留意点 | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2025/4/30 | "知財DX"の導入と推進ポイント |
| 2021/7/14 | AIビジネスのブレークスルーと規制強化 |
| 2020/3/26 | ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点 |
| 2017/12/27 | 「特許の棚卸し」と権利化戦略 |
| 2011/11/18 | 医療機関の労務リスク対策 |
| 2011/8/27 | 医療機関を取り巻くトラブルへの対処方法の実例集 |