バイオ/抗体医薬品評価・凝集体防止コース
抗体生産技術開発におけるコンフォメーション変化への対応と凝集体・会合体を防ぐ方法・戦略
~コンフォメーション変化対応/凝集体防止編~
東京都 開催
会場 開催
【バイオ/抗体医薬品評価・凝集体防止コース】 (全2コース)同時申し込みで特別割引にて受講いただけます。
(通常受講料 : 99,600円 → 割引受講料 64,800円)
開催日
-
2013年12月17日(火) 10時30分
~
16時30分
修得知識
- タンパク質溶液の理解に必要な基礎知識
- タンパク質製剤の安定性の理解方法
- タンパク質製剤が凝集体を発生する理由
- タンパク質製剤の凝集体の分析法
- タンパク質製剤の凝集体防止法
プログラム
第1部 抗体医薬品のコンフォメーション変化の問題点とその対応
(2013年12月17日 10:30〜13:00)
- 抗体医薬品のコンフォメーション変化、会合形成とその要因
- 解析例:酸性コンフォメーション、サブクラス、不均一性、低温変性
- 解決法:予測と変異導入、溶媒・添加剤
第2部 タンパク質製剤の会合・凝集体の発生メカニズムと検出方法・防ぐ方法
(2013年12月17日 13:45〜16:30)
タンパク質製剤において凝集体発生は大きな課題である。本講座では、会合・凝集体の発生メカニズムと凝集体の検出方法を基礎から理解し、効果的な凝集体発生防止法の習得をゴールとする。
- タンパク質の安定性と会合・凝集メカニズム
- タンパク質の安定性
- コロイド安定性と構造安定性
- コロイド安定性とDLVO理論
- 構造安定性と自由エネルギー変化
- タンパク質の凝集メカニズム
- Lumry-Eyring理論
- 物理ストレスによる凝集体発生
- タンパク質製剤と凝集体
- タンパク質製剤に含まれる凝集体研究の現状
- 凝集体の分類
- タンパク質製剤の凝集体の検出方法
- 粒子サイズに応じた分析法 IVPサイズ
- HPLC-SEC
- 超遠心沈降速度法 (AUC-SV)
- フィールドフローフラクショネーション (FFF)
- 動的光散乱法 (DLS)
- 粒子サイズに応じた分析法 SVP/VPサイズ
- 濁度測定
- FFF
- 電気的検知法 (コールターカウンター)
- マイクロフローイメージング (MFI)
- パーティクルカウンター (光遮蔽法)
- その他の方法
- タンパク質製剤の凝集を防ぐ方法
- 第2ビリアル係数
- タンパク質の安定性と溶媒組成、添加剤の効果
- 溶液のpHとタンパク質の安定性
- 塩によるタンパク質の安定化・不安定化
- 選択的溶媒和
- 糖によるタンパク質の安定化
- 糖を添加する場合の注意点
- 界面活性剤によるタンパク質の安定化
- 界面活性剤を添加する場合の注意点
講師
津本 浩平 氏
東京大学
医科学研究所
疾患プロテオミクスラボラトリー
教授
内山 進 氏
大阪大学
工学研究科
生命先端工学専攻
教授
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
47,429円 (税別) / 49,800円 (税込)
複数名
:
40,429円 (税別) / 42,450円 (税込)
複数名同時受講の割引特典について
- 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
- 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
関連セミナー同時申し込み割引特典
【バイオ/抗体医薬品評価・凝集体防止コース】 (全2コース)同時申し込みで特別割引にて受講いただけます。
(通常受講料 : 99,600円 → 割引受講料 64,800円)
対象セミナー