技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

退職して貰いたい人を上手に辞めさせる処方箋 (第2部)

好評につき福岡開催決定!

退職して貰いたい人を上手に辞めさせる処方箋 (第2部)

~豊富な実務資料をもとにした対策法 1日 (全2部構成) マスターコース~
福岡県 開催 会場 開催

以下、「退職して貰いたい人を上手に辞めさせる処方箋」(全2回)との一括申込の場合、特別割引にて受講いただけます。

開催日

  • 2013年11月22日(金) 15時20分 17時30分

受講対象者

  • 経営者、人事担当者

修得知識

  • 解雇の考え方
  • 普通解雇・懲戒解雇・整理解雇の方法とポイント

プログラム

2012年、13年と東京、大阪、名古屋、福岡、広島、札幌にて開催しました本セミナーは、総勢487名のご参加があり、大きな反響と好評をいただきました。 本講では、退職して貰いたい人を上手に辞めさせる実務に加え、過去開催で最も多く質問とご意見を頂いた「問題社員への対応」と「残業代 (残業時間) 」の経営者を悩ます2大問題にフォーカスして対処方法をお話しいたします。また安陪政権下で議論されている「解雇の金銭解決」「ジョブ型限定社員」の効果的活用法についても最新トピックスを交えて詳説いたします。

<第2部> 退職者からの未払い残業代請求から会社を守る対処方法

(2013年11月22日 15:20〜17:30)

ようやく問題社員に辞めて貰っても退職後に未払い残業代の請求を受けることがあります。これまでは運悪く労働基準監督署の調査に当たってしまったなど、偶発的に問題が顕在化することが多かったのですが、最近は確信犯的に申告されたり、弁護士などの専門家を通じて請求を受けることも激増しています。この対策について、 (1) 時間外労働の削減と (2) 賃金設計の工夫という2つの観点からムダな残業代を増大させない方策をお話しいたします。
  1. 時間外労働が起こりやすい職場とは?
  2. 時間外労働を起こしやすい社員とは?
  3. 行動分析学を使ったタイムマネジメントで残業時間を削減する
  4. そもそも労働時間とは?
  5. 未払い残業代の請求ルートを知っておこう
  6. 経営者の言い分別未払い残業請求対策
  7. 質疑応答

講師

  • 佐藤 広一
    HRプラス社会保険労務士法人
    代表社員

会場

財団法人 福岡県中小企業振興センター
福岡県 福岡市 博多区吉塚本町9-15
財団法人 福岡県中小企業振興センターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)

割引受講料ついて

  • 第1部、第2部一括申込の場合 (受講者交代可)、通常受講料 : 52,500円 (税込) → 42,000円 (税込)

対象セミナー

本セミナーは終了いたしました。