技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

図面の見方・描き方 基礎講座

図面の見方・描き方 基礎講座

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、機械図面の基礎知識を実習を交え、“読みやすく”、“わかりやすい”図面作成のポイントについて解説いたします。

開催日

  • 2013年10月18日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 図面、設計に関わる技術者
    • 時計
    • 家電製品
    • 自動車
    • 航空機
    • 船舶
  • 機械図面を学ぼうとしている機械技術者、設計技術者の初心者の方

修得知識

  • 図面の見方・描き方の基礎

プログラム

 私たちの生活において、小は時計や家電製品、大は自動車・航空機・船舶などを製作する上で必要かつ共通な情報源が「図面」です。また、販売用 (カタログ) や取り扱い説明書、修理・メンテナンスにおいても「図面」が威力を発揮します。このように、「図面」は製品の設計・生産・販売・修理・メンテナンスにおいて重要な位置を占めているのです。
これらの「図面」では、“わかりやすく”、“間違えなく”描くことが重要になり、そのためには統一した描き方の規則が必要で、その規則にはJIS規格 (日本工業規格) があります。
 本講座では、はじめて「機械図面」を学ぼうとしている機械技術者や設計技術者を対象に、図面を描く上での規則を中心に、また、理解度を深めるために実習を交え、“読みやすく”、“わかりやすい”図面作成のポイントを学習します。

  1. 図面の役割
    1. 設計と製図作業
    2. 図面の必要性
    3. 図面の基本要件
  2. 機械図面の基礎知識
    1. 図面の基礎
      • 図面の大きさと様式
      • 図面に用いる線の種類と文字
    2. 投影法の考え方
      • 立体物 (3次元) を平面図 (2次元図面) に表す方法
      • 立体物 (3次元) を立体図面に表す方法
  3. 理解しやすい図示法
    1. 主投影図の選び方
    2. 投影図の数の決め方
    3. 製図実習
      • 立体物から平面図 (2次元図面) を作成
      • 立体物から立体図面を作成
  4. いろいろな図示の工夫
    1. 断面図の種類と描き方
    2. 図形の省略の仕方
    3. 特殊な図示法
  5. 寸法の記入法
    1. 寸法記入の原則と記入要素、寸法記入の仕方
    2. 寸法補助記号の使い方
    3. 特殊形状の寸法記入法
  6. 寸法公差とはめあい
    1. 許容限界寸法と寸法公差、寸法公差を表す方法
  7. 表面粗さの表し方
    1. 表面粗さのパラメータと記号
    2. 表面粗さの図示法
    3. 加工法と表面粗さの関係
  8. 立体図の描き方実習
  9. まとめ
    • 質疑応答・名刺交換

会場

タイム24ビル

4F 研修室

東京都 江東区 青海2丁目4-32
タイム24ビルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/17 初歩から学ぶ機械要素 オンライン
2025/4/21 X線による残留応力測定の基礎と最近の動向 オンライン
2025/4/22 ステップアップ図面の読み方 オンライン
2025/4/22 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 オンライン
2025/4/24 図面から加工コストを見積もるポイントとコストダウンの着眼点 東京都 会場・オンライン
2025/4/24 機械設計の基礎知識と応用技術 オンライン
2025/4/24 Creo Parametric 3DA オンライン
2025/4/30 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 オンライン
2025/5/23 設計思想の徹底分析から競合製品に勝る攻めの設計力養成講座 オンライン
2025/5/23 伝わる技術英語 東京都 会場・オンライン
2025/5/23 効果的な検図の進め方入門 オンライン
2025/5/29 3D図面における幾何公差表記 オンライン
2025/5/29 Creo Parametric 3DA オンライン
2025/5/30 公差設計入門 オンライン
2025/6/6 ねじ締結部の信頼性向上技術 東京都 会場・オンライン
2025/6/29 Creo Parametric 3DA オンライン
2025/7/28 公差設計入門 オンライン
2025/7/31 3D図面における幾何公差表記 オンライン
2025/7/31 Creo Parametric 3DA オンライン
2025/8/28 Creo Parametric 3DA オンライン