技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

放送コンテンツの海外展開における法的留意点

放送コンテンツの海外展開における法的留意点

~総務省各検討会・知財推進計画2013の議論の先端を踏まえて~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年6月7日(金) 14時00分16時00分

プログラム

 新政権の成長戦略、各省庁の関連政策、TPP交渉の進展、新法の検討、放送局の様々なチャレンジに見られるように、「クール・ジャパン」が再び脚光を浴びています。
 その昔「おしん」が日本文化をグローバルに浸透させ、「冬のソナタ」が韓国の経済成長を支えてきたように、放送コンテンツの海外展開は、国の文化・経済の成長に大きく寄与します。
 しかし一方で、放送コンテンツは、映像、音楽、実演家の実演、その他複数の権利を含むため、海外に円滑に展開させるためには、それら権利の権利処理の問題をクリアする必要があり、また、海外展開対象国の言語・文化の違いへの対応、ニーズ調査や、チャンネルの確保、さらには潜在的なマーケットの拡大に向けて、様々な課題が存在します。
 本講演では、放送コンテンツの海外展開におけるこれらの困難や問題点を明らかにした上で、その解決策を法的な側面から探ります。

  1. 放送コンテンツの海外展開に向けた課題
    1. 言語・文化の違いへの対応
    2. 音楽の原盤権処理の問題点
    3. 実演家と放送事業者に関する、権利処理の問題点
    4. 対象国の法規制等の問題点
    5. 対象コンテンツの内容について
  2. 海外展開に関わる市場・潜在的なマーケットの拡大に向けて
    1. ICT成長戦略における放送コンテンツの海外展開
    2. 放送コンテンツ流通の促進方策に関する検討会の議論
    3. 知財推進計画2013年の議論
  3. まとめ
  4. 質疑応答/名刺交換

講師

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 21,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/12/10 日本型パテントリンケージ制度の実務と考慮した特許戦略 オンライン
2025/12/11 やさしく学ぶ化学物質法規制 講座 オンライン
2025/12/15 自社が勝つためのパテントマップの作成方法と事業の優位性を築ける戦略の策定 オンライン
2025/12/15 生成AIによる特許実務の効率化とプロンプト設計 オンライン
2025/12/18 海外事業計画・提携計画の策定/見直しのチェックポイント オンライン
2025/12/19 生成AIによる特許実務の効率化とプロンプト設計 オンライン
2025/12/19 後発でも負けない特許戦略と先行特許攻略法 オンライン
2025/12/19 コンテンツ「制作」に関する契約書のチェックポイントと法律実務 東京都 会場・オンライン
2025/12/22 後発でも負けない特許戦略と先行特許攻略法 オンライン
2026/1/28 IPランドスケープによる市場・技術・特許の調査分析と開発戦略・知財戦略の策定 オンライン
2026/1/29 特許請求の範囲 (クレーム) をしっかり読めますか? オンライン
2026/2/13 IPランドスケープによる市場・技術・特許の調査分析と開発戦略・知財戦略の策定 オンライン
2026/2/26 進歩性の意味、理解できていますか? オンライン
2026/2/27 基礎から学ぶ知財戦略セミナー オンライン
2026/3/2 基礎から学ぶ知財戦略セミナー オンライン
2026/3/25 新規事業創出のための多量のアイデア発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の実践 オンライン
2026/3/26 記載要件に基づいて特許を読み込めますか? 書けますか? オンライン
2026/4/10 新規事業創出のための多量のアイデア発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の実践 オンライン

関連する出版物

発行年月
2009/8/10 照明器具 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/8/10 照明器具 技術開発実態分析調査報告書
2009/8/5 電気自動車とエコカー 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/8/5 電気自動車とエコカー 技術開発実態分析調査報告書
2009/8/1 パテントマップの全知識
2009/7/15 不織布 技術開発実態分析調査報告書
2009/7/15 不織布 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/7/10 電力10社 技術開発実態分析調査報告書 (改訂版) (PDF版)
2009/7/10 電力10社 技術開発実態分析調査報告書 (改訂版)
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/25 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/6/25 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/20 衛生設備 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/6/20 衛生設備 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/15 NTT (日本電信電話) 分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/15 NTT (日本電信電話) 分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/5/30 外国自動車メーカー12社分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/5/30 太陽光発電 技術開発実態分析調査報告書
2009/5/30 太陽光発電 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)