技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、実際にプラスチックレンズが使用されているレンズ系の材料、温度ドリフトなど事例を詳解し、設計や評価方法を習得していただきます。
プラスチックレンズは、安価に量産できる事からファインダーやレーザーコリメート、現在ではボードカメラやLED照射用などに幅広く用いられています。
この講座では、実際にプラスチックレンズが使われているレンズ系の事例を紹介し、ガラスレンズに対して注意すべき点を重説明します。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/25 | 光学用透明樹脂の基礎と応用 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/2/27 | ディスプレイ向け光学フィルムの基礎・市場と高機能化技術トレンド | オンライン | |
2025/2/28 | ライトフィールドカメラ/ライトフィールドディスプレイの基礎と最新技術動向 | オンライン | |
2025/3/12 | メタサーフェスの原理、作製手法と平面光学素子への応用技術 | オンライン | |
2025/3/13 | 高屈折率ポリマーの合成法と応用、およびそれらの評価方法 | オンライン | |
2025/3/28 | 光学樹脂における屈折率・複屈折の考え方とその測定・制御 | オンライン | |
2025/3/31 | 高屈折率ポリマーの合成法と応用、およびそれらの評価方法 | オンライン | |
2025/4/21 | 光学薄膜技術の総合知識と最新動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
1991/10/1 | 設計のための光学用語解説 |
1991/3/1 | 光学薄膜技術 |
1989/2/1 | 光記録における信号処理技術 |
1988/9/1 | 固体撮像素子とカメラへの応用技術 |
1988/8/1 | 光学部品の選び方使い方 |
1986/11/1 | プラスチック光学部品コーティング技術 |
1986/11/1 | 最新光学ヘッドの設計と組立て・評価技術 |
1986/3/1 | 光学部品の加工・測定技術 |