技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、単層カーボンナノチューブについて基礎から解説し、高機能複合化に向けた分散・配向技術、長さ等の制御技術、量産技術、デバイス技術など、最先端の技術を解説いたします。
画期的なカーボンナノチューブの合成法、スーパーグロース法 (水添加化学気相成長法) の基本技術を基に、大面積化による基板から垂直配向した単層カーボンナノチューブの量産技術、それらの高エネルギー密度キャパシターへの応用、カーボンナノチューブ導電性ゴム他多岐にわたる研究開発を行っており、スーパーグロース法に立脚したカーボンナノチューブの工業的量産から応用に至るカーボンナノチューブ産業の創出を目指している。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/12 | 導電性接着剤の材料特性と設計・制御技術、および接続信頼性確保の要点 | オンライン | |
2025/10/7 | 導電性フィラーの種類、特性と配合・分散技術 | オンライン | |
2025/10/8 | 導電性フィラーの種類、特性と配合・分散技術 | オンライン | |
2025/10/22 | 導電性高分子の作製・評価技術と電子デバイスへの応用展開 | オンライン | |
2025/10/23 | 導電性高分子の作製・評価技術と電子デバイスへの応用展開 | オンライン | |
2025/10/27 | 高分子複合材料の強度と耐衝撃性 | オンライン | |
2025/10/29 | センサの基礎 | オンライン | |
2025/11/14 | ナノカーボン/ナノ粒子への表面グラフト化による機能付与および分散性制御技術 | オンライン | |
2025/11/25 | 熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 | オンライン | |
2025/11/26 | 熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2012/2/24 | '12 キャパシタ市場・部材の実態と将来展望 |
2012/1/27 | '12 太陽光発電ビジネスの実態と将来展望 |
2012/1/25 | 炭素繊維大手3社 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/12/19 | カーボン製品市場の徹底分析 |
2011/11/14 | '12 蓄電デバイス市場・部材の将来展望 |
2010/11/1 | '11 蓄電デバイス市場・部材の将来展望 |
2009/12/1 | '10 蓄電デバイス市場の実態と将来展望 |
2009/4/22 | MEMSデバイス総論 【新装版】 |
2008/9/29 | 電気二重層キャパシタの高エネルギー密度化技術 |
2006/6/1 | イオン性液体の企業化動向と市場形成予測 |