技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

化学関連特許のための戦略的中間対応の実務とノウハウ

権利化後の技術的範囲を不利にしない意見書・補正書の記載方法を解説する

化学関連特許のための戦略的中間対応の実務とノウハウ

東京都 開催 会場 開催

化学関連分野特有の効果的に権利化を進める実務ポイントが習得できる特別セミナー!

概要

本セミナーでは、化学特許出願において効果的に権利化を進めるために、どのように中間対応を進めれば良いか、ポイントを押さえて、わかりやすく解説いたします。

開催日

  • 2010年10月22日(金) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 化学関連特許に関連する担当者
  • 化学、医薬品関連の法務担当者
  • 化学関連特許を事業に活かしたい経営者

修得知識

  • 拒絶理由通知の内容の把握
  • 審査官の見解の解析
  • 意見書の作成
  • 特許後に解消できない新規事項
  • 分割出願について
  • 審査官面接の実務

プログラム

 最近の特許審査実務では、特許性のハードルが高くなりつつあるため、まずは綿密な先行文献調査を実施した上での慎重な特許出願が必要となります。しかし、多くの先行文献がひしめき合っている今日においては、新たな文献が引用されたり、あるいは想定外の記載不備を指摘されることもあることから、中間対応は実務上避けて通れないものとなっています。
 特に、化学関連分野では、進歩性や記載要件の充足性において実験データの存在意義が大きいことから、中間対応においてその利用の仕方も明暗を分けるカギとなります。そこで、化学特許出願において、効果的に権利化を進めるために実務上どのように中間対応を進めれば良いかにつきポイントをおさえながらわかりやすく解説いたします。

  1. 審査・審判及び審決取消訴訟における現状
  2. 拒絶理由通知について
    1. 拒絶理由通知の内容 (審査官の意図) の把握
      • 詳細なコメントと粗いコメント
    2. 審査官の見解の解析
      • 審決取消訴訟の判断手法との対比 (争点の明確化の重要性)
  3. 拒絶理由通知の実務対応
    1. 意見書の作成
      1. 総論
        • 特許性と権利範囲のバランス
        • 自社先願との関係
        • 対応外国特許との整合
      2. 各論
        • 進歩性のロジック (動機づけ、阻害要因)
        • 比較データの作成の要否
        • 記載不備の反論要否
    2. 手続補正書の作成
      1. 総論
        • 補正のタイミング
      2. 各論
        • 新規事項の問題 (特許後に解消できない新規事項)
        • 分割出願の選択
    3. その他
      • 分割出願
      • 審査官面接の実務
  4. まとめ
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

大田区産業プラザ PiO

6階 C会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 33,000円 (税別) / 34,650円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/27 IPランドスケープ入門 オンライン
2024/11/28 TRIZの実践と効果的活用法 オンライン
2024/11/28 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/11/28 生成AI活用における法的留意点と実務対応 オンライン
2024/11/29 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/12/2 他社特許の読み方、分析法と障害特許への対応 オンライン
2024/12/3 国内外のAI法規制と企業のAIリスク対策 オンライン
2024/12/5 特許情報調査の基本と競合他社調査および技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 オンライン
2024/12/5 ADCを含む次世代抗体医薬の知財戦略および強い特許明細書・クレームの書き方 オンライン
2024/12/6 共創の知財戦略による新規事業の創出と実施体制の構築 オンライン
2024/12/9 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/12/11 医薬品モダリティ (抗体/核酸/中分子/再生医療) の実用化とDDS技術の特許戦略 オンライン
2024/12/11 ADCを含む次世代抗体医薬の知財戦略および強い特許明細書・クレームの書き方 オンライン
2024/12/12 特許明細書の効率的な読み方と強い特許明細書のつくり方 オンライン
2024/12/13 AI/生成AIを活用した研究開発の意思決定と評価軸の考え方 オンライン
2024/12/13 特許情報調査の基本と競合他社調査および技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 オンライン
2024/12/13 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/12/13 特許出願・ノウハウ保護の選択基準と留意点 オンライン
2024/12/16 生成AIの支援による特許調査・明細書作成・中間処理の効率化 オンライン
2024/12/16 国内外のAI法規制と企業のAIリスク対策 オンライン

関連する出版物

発行年月
2009/7/10 電力10社 技術開発実態分析調査報告書 (改訂版)
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/6/25 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/6/25 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/20 衛生設備 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/6/20 衛生設備 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/15 NTT (日本電信電話) 分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/15 NTT (日本電信電話) 分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/5/30 太陽光発電 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/5/30 外国自動車メーカー12社分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/5/30 外国自動車メーカー12社分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/5/30 太陽光発電 技術開発実態分析調査報告書
2009/5/25 三菱化学と住友化学と三井化学 分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/5/25 三菱化学と住友化学と三井化学 分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/5/20 日本電気と富士通2社分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/5/20 日本電気と富士通2社分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/4/20 富士フイルムホールディングスグループ分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/4/20 ロボット制御技術 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/4/20 ロボット制御技術 技術開発実態分析調査報告書