技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

「熱力学・電気化学・金属材料学とめっき膜観察・分析方法」の関連セミナー・出版物

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/8/5 大気圧プラズマを用いた材料の表面改質、ぬれ性の改善 オンライン
2024/8/6 電気化学反応・電極反応のメカニズムと電気化学測定法および電極/溶液界面の解析 オンライン
2024/8/7 無機ナノ粒子の総合知識 オンライン
2024/8/23 濡れ現象および濡れ性制御の基礎と超撥水 (油) ・超親水 (油) ・滑液表面の開発手法・最新技術 オンライン
2024/8/26 熱流体数値解析技術の基礎と応用例 オンライン
2024/8/27 防汚・防水・防曇および結露防止のための材料とコーティング、評価・応用 オンライン
2024/8/28 SDGs、カーボンニュートラルに対応したプラスチック加飾技術、自動車への応用 オンライン
2024/8/29 水性塗料の配合設計術:よく発生するトラブルとその解決策 オンライン
2024/8/29 車載バッテリーに向けた熱マネジメント技術の開発動向と展望 オンライン
2024/8/30 接触角測定の注意点と表面自由エネルギー解析への応用 オンライン
2024/9/4 防汚・防水・防曇および結露防止のための材料とコーティング、評価・応用 オンライン
2024/9/5 入門者のための熱力学・伝熱工学の基礎 東京都 会場・オンライン
2024/9/10 接触角測定の注意点と表面自由エネルギー解析への応用 オンライン
2024/9/16 水性塗料の配合設計術:よく発生するトラブルとその解決策 オンライン
2024/9/19 機械設計技術者に必要な設計実務の勘所 東京都 会場
2024/9/26 熱対策 オンライン
2024/10/11 ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障 オンライン
2024/10/15 めっき技術の基礎ならびに密着性向上・トラブル対策の具体的ポイント オンライン
2024/10/25 薄膜の剥離メカニズムと密着性の評価と改善手法 オンライン
2024/11/26 塗装仕上がり/塗膜品質に影響する機構の理解と実際 オンライン
2024/12/10 塗装仕上がり/塗膜品質に影響する機構の理解と実際 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2023/8/31 “ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術
2023/5/31 塗布・乾燥のトラブル対策
2022/5/20 コーティング技術の基礎と実践的トラブル対応
2021/12/16 カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例
2021/3/31 スマートウィンドウの進化と実用化
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻)
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) (製本版 + ebook版)
2019/12/20 高分子の表面処理・改質と接着性向上
2019/2/28 伝熱工学の基礎と熱物性測定・熱対策事例集
2018/12/31 電気化学・インピーダンス測定のデータ解析手法と事例集
2018/8/31 防汚・防水・防曇性向上のための材料とコーティング、評価・応用
2018/3/30 熱利用技術の基礎と最新動向
2018/3/29 超親水・親油性表面の技術
2015/10/1 すぐ分かるラミネート加工技術と実際およびトラブル・シューティング
2015/7/30 ダイ塗布の流動理論と塗布欠陥メカニズムへの応用および対策
2014/8/25 ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術
2014/6/30 マイクロセンサ 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)