グローバリゼーションという言葉に踊らされて視野が狭くなっていませんか?
世界で勝ち抜く中小・ベンチャー企業の実態とローカリゼーション戦略
~グローバル、均質化、世界同時…では見えない世界の凹凸~
東京都 開催
会場 開催
開催日
-
2014年10月24日(金) 14時00分
~
17時00分
プログラム
グローバリゼーションという言葉に踊らされて視野が狭くなっていませんか?「均質化」「世界同時」といった表現ばかりが連想され、世界にある凹凸が見えなくなるのです。
書店に出かけると、超巨大企業のグローバル戦略とシリコンバレーの勇ましいタイトルばかりが目に迫ってきますが、世界の市場の実像はこんなところに集約されません。スマホひとつをとっても、ハードメーカー、アプリ、コンテンツとエリアを異にすると、まったく違うレイヤーで世界が見えてきます。
それでは、どのようにこのまだら模様の「グローバル市場」を眺めればよいのでしょうか?そして、各市場にどのようなローカリゼーション戦略が必要でしょうか?
まずは、ヒントを得るために「世界の中小・ベンチャー企業の経営者が何を考えているか?」を探ってみましょう。そこからローカリゼーション戦略を考えてみます。
- iPhoneの売られ方や使われ方は各地で違う
- シリコンバレーはすべての聖地ではない
- スモールデザインからビッグデザインまでを一括りにみる
- 国境の敷居は低くなる一方なのか?
- 中小・ベンチャー企業の現実に世界の先端がある
- フェイスブックは「赤ちょうちん」だ
- フランスのマクドナルドでバケットサンドが売られる
- 質疑応答/名刺交換
講師
安西 洋之 氏
モバイルクルーズ (株)
代表取締役
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
30,000円 (税別) / 32,400円 (税込)
複数名
:
25,000円 (税別) / 27,000円 (税込)
割引特典について
- 複数名同時受講割引
- 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 25,000円(税別) / 27,000円(税込)で受講いただけます。