技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

研究者・技術者のための伝わる論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ

研究者・技術者のための伝わる論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、単なる情報発信ではなく、理解させ、納得させて人を動かすことができる伝わるプレゼンテーションの極意とノウハウを論理的に解説いたします。

開催日

  • 2024年10月28日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • プレゼンによって自身の成果を伝える人 (研究者、技術者など)
  • 専門知識を、あまり詳しくない方に対してもわかりやすくプレゼンする必要のある人 (技術営業担当など)
  • 成果を伝えられない、認められない人
  • 結果報告、技術報告が下手だと言われる人
  • 人前で話し慣れていない人
  • 部下等のプレゼンを指導する人
  • 新入社員から中堅、管理層や経営層まであらゆる階層 ほか

修得知識

  • テーマ設定力
  • 内容、情報選択の考え方
  • 伝わるストーリー構築力
  • 伝わるスライド作成ノウハウ
  • 聞き手を惹きつける話し方
  • 自身の思考 (考え、ロジック) の表現力
  • 質疑対応力
  • 人前で話すことを楽しめる自信、聞き手を惹きつける伝え方

プログラム

 現代社会においては、組織の内外を問わず日常的に様々なプレゼンテーションが求められ、社内会議や報告会などはもちろん、上司への日々の軽微な報告や、社外では学会や技術紹介、顧客への説明などの様々な場面でプレゼンテーション力が要求されます。
 このような背景から、多くの解説書や研修、セミナー等が開催されています。しかし、フォントや色使いに代表されるスライドの作り方の説明はあっても小手先のテクニックに頼るものも少なくありません。確かに見栄えは大事ですが、プレゼンテーションは、何をどう伝えるかというテーマ、ストーリー、論理構成ありきです。中身が整っていないのに見栄えだけが良くても伝わらないどころか、中身の無さをごまかしているという印象を与えます。特に主として専門知識や新しい技術を扱う技術プレゼンテーションにおいては、初見では理解が困難な新しい知見や生み出されたロジックといった情報をいかにして伝えるかという難題があります。どれほど良い結果であってもプレゼンテーションがまずければその価値はゼロになってしまいます。
 本講座では、単なる情報発信ではなく、理解させ、納得させて人を動かすことができる伝わるプレゼンテーションのテクニックとノウハウを内容、構成の検討、ストーリー構成、スライド作成、話し方、質疑対応まで流れに沿って豊富な演習を交えて解説します。

  1. イントロダクション (定義)
    • 決して人前でスクリーンを使って話すだけではない、プレゼンテーションの本質、基本構成・要素、そして、プレゼンテーションのタイプ・分類、目指すものについて整理解説します。
      1. プレゼンテーションとは
      2. 演習
      3. 3大プレゼン
      4. プレゼンの3要素
      5. プレゼンテーションの定義 など
  2. プレゼンの基本 (コツ・ポイント)
    • 伝わるプレゼンテーションとは何か、どうすれば伝わるのかについて、ゴールとストーリー構成の考え方を中心に不安や緊張への対応も含めて解説します。
      1. 根本にあるもの
      2. 演習
      3. 目的とゴール
      4. ストーリーとは
      5. プレゼンの基本構成
      6. 起〇〇結
      7. 構成要素
      8. 論理性と理解の基盤
      9. テーマと前提条件
      10. 伝えること
      11. 演習
      12. 不安と緊張
      13. 緊張の根源
      14. 緊張を和らげる
      15. プレゼンテーションの基本 など
  3. プレゼンを成功に導く準備
    • プレゼンテーションを成功させるために必須の準備について、とっかかりの考え方から内容の選択、構成、ストーリーの組み立て方について流れに沿って解説します。
      1. 8割完了
      2. 持ち時間
      3. 内容の選択
      4. 演習
      5. 構造化
      6. スライドごとの中身
      7. 演習
      8. 練習法
      9. キーマンとフォロワー
      10. 演習
      11. プレゼンを成功に導く準備 など
  4. イントロの考え方
    • プレゼンテーションの成否を左右すると言っても過言ではない重要要素であるイントロダクションの考え方と構成について解説します。
      1. イントロの条件
      2. 2つのイントロ
      3. 演習
      4. 共感
      5. 情報の構成
      6. 前提条件 など
  5. 伝わるプレゼンの構成とストーリー
    • 業務プレゼンテーションの3大タイプの基本構成と共に、如何にしてプレゼンターの考えを聞き手に伝え納得させるかという伝えるテクニック、説明のテクニックを解説します。
      1. 報告型プレゼン
      2. 教育型プレゼン
      3. 承認型プレゼン
      4. 演習
      5. 考えの伝え方
      6. 具体化と抽象化
      7. 情報階層
      8. 3態変化
      9. 演習
      10. 壁の存在
      11. 情報の構成
      12. 強調テクニック
      13. 問いかけ など
  6. 伝わるスライド
    • どうすれば一目見ただけで理解してもらえるスライドになるのか、そのために考えや結果をどう表現すれば良いかについて、スライドデザインはもちろん、グラフに代表される情報表現テクニックなどについて事例を交えながら解説します。
      1. 色の使い方
      2. フォントの使い方
      3. スライドタイトル
      4. イメージ
      5. グラフのポイント
      6. データの伝え方
      7. トリック
      8. Five line rule
      9. Three second rule
      10. 統一 など
  7. パフォーマンス
    • 惹きつけ、伝わるプレゼンテーションとするために、どのように本番で話すというフォーマンスを行わなければならないかについて具体例を交えながら解説します。
      1. いくつかテクニック
      2. Passion
      3. つかみ
      4. ポイントシグナル
      5. 転の落とし穴 など
  8. コミュニケーション
    • プレゼンターが一方的に話すのではなく、如何にして聴講者に入り込んでもらうか、参加してもらうかついて、コミュニケーションという視点で解説します。
      1. アイコンタクト
      2. 攻撃的な人
      3. 熱く、熱く など
  9. 質疑対応
    • 避けては通れない、しかし、誰もが憂鬱と感じる質疑対応の基本から応用的ニックを事例を交えながら解説します。
      1. 否定的発言
      2. 異なる意見
      3. 相手の勘違い
      4. 答える など
  10. まとめと質疑

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/23 武器になるプレゼンテーション技術 東京都 会場
2024/12/23 研究者・技術者のための論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ (2日間) オンライン
2024/12/23 研究者・技術者のための論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ (スライド作成 & 本番実践編) オンライン
2024/12/24 武器になるコミュニケーション技術 オンライン
2024/12/25 生産性があがるタイムマネジメント オンライン
2025/1/7 武器になるプレゼンテーション技術 東京都 会場
2025/1/8 武器になるプレゼンテーション技術 オンライン
2025/1/23 人の力を最大化する組織を作る、職場リーダー・管理職のための対話力・聴く力 オンライン
2025/1/24 5つのビジネススキル 徹底解説 オンライン
2025/1/27 技術者のためのプレゼンテーション力養成講座 オンライン
2025/1/29 武器になるコミュニケーション技術 オンライン
2025/1/30 心理的安全性を高める職場改善・リーダーシップ実践講座 オンライン
2025/1/31 分かる、伝わる、納得できる文書 (報告書・レポート) の書き方 オンライン
2025/2/5 技術者・研究者のための英語プレゼンテーション オンライン
2025/2/5 ビジネスマナー研修 オンライン
2025/2/12 心理的安全性を高める職場改善・リーダーシップ実践講座 オンライン
2025/2/12 技術伝承コーチング (基本編) オンライン
2025/2/18 個別添削・指導で学ぶロジカル・ライティング研修 オンライン
2025/2/26 エンジニアのための「シーズ起点型デザイン思考」 東京都 会場
2025/2/26 ソーシャルスタイル研修 オンライン