技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

技術者・研究者のための伝わる文章力講座

技術者・研究者のための伝わる文章力講座

オンライン 開催

視聴期間は2024年8月7日〜23日を予定しております。
お申し込みは2024年8月21日まで承ります。

概要

本セミナーでは、すぐに使える短文の書き方の基礎から始め、少しずつ長めの文章向けの構成法を解説いたします。
典型的な構成法が分かれば、書きやすいところから文章を書き始め、後から構成を完成させていく書き方ができるようになり、文章の書き始めで手が止まることがなくなります。
セミナーの後半では生成AIの活用法を含む、ライティングの実技を学びます。

配信期間

  • 2024年8月21日(水) 10時00分2024年8月23日(金) 16時30分

お申し込みの締切日

  • 2024年8月21日(水) 10時00分

修得知識

  • 短文の書き方の基礎
  • 効率的な業務日誌・日報の書き方
  • 箇条書きをベースとした文章執筆手法
  • 基本的な文章構成法
  • 理工系論文の文章構成法
  • 生成AIを利用した文章執筆・推敲の仕方

プログラム

 理工系の技術者にとって、正確な文章を素早く書く技術は非常に重要なものとなっています。日報やチャットでのちょっとした報告、ソースコードのコメントなど、ごく短い文章でもおろそかにすれば部署内での情報伝達に支障をきたします。これが研究報告や論文ともなれば部署や会社の枠を越えて幅広い人々に伝わる文章を書かねばなりません。
 今回のセミナーでは、すぐに使える短文の書き方の基礎から始め、少しずつ長めの文章向けの構成法をお伝えします。典型的な構成法が分かれば、書きやすいところから文章を書き始め、後から構成を完成させていく書き方ができるようになり、文章の書き始めで手が止まることがなくなります。セミナーの後半では生成AIの活用法を含む、ライティングの実技を学びます。

  1. 伝わる文章の基本
    1. まずは短文の訓練から
    2. 箇条書きの基本
    3. 事実と主張の区別
    4. 情報不足の解消
    5. 業務日誌のつけ方
  2. 文章構成法
    1. 驚き最小原則
    2. 「つなぎ」が主張を明確にする
    3. 基本は「導入・本論・展開」の三部構成
    4. 箇条書き活用法
    5. パラグラフ・ライティング
    6. 技術文書は「IMR」
  3. 大規模な文章の書き方
    1. 理工系論文の書き方
    2. 論文概要の書き方
    3. 修士論文・博士論文の書き方
  4. ライティングの実技
    1. 何度も書く
    2. 主語と述語についての心得
    3. 曖昧な表現を避ける
    4. 修飾語と被修飾語の関係
    5. 生成AIの活用
      1. 推敲
      2. 箇条書きからの文章生成
      3. 機械翻訳

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年8月7日〜23日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/18 技術プレゼンテーションにおける効果的な資料作成と伝え方 オンライン
2025/7/23 ものづくり・問題解決のための機器分析の選択と進め方 オンライン
2025/7/29 技術者の伝える力を高めるプレゼンスキル講座 東京都 会場
2025/7/30 聴衆の心を奪う聴衆を動かす「突破型」プレゼンテーション 東京都 会場
2025/7/30 5つのビジネススキル 徹底解説 オンライン
2025/7/31 技術者・研究者のための「対話力の高め方 & 人の動かし方」 オンライン
2025/8/4 伝わりやすい技術文章の書き方と生成AI活用のポイント オンライン
2025/8/5 早く・正しく伝わる技術文書作成講座 オンライン
2025/8/5 相手に納得して動いてもらう説得術 オンライン
2025/8/6 相手に納得して動いてもらう説得術 オンライン
2025/8/6 ディズニー式 人材育成とリーダーシップ オンライン
2025/8/7 顧客・上司・部下と信頼関係を築く会話術 東京都 会場・オンライン
2025/8/7 ビジネス交渉を成功に導く実践的交渉テクニック オンライン
2025/8/7 研究を効果的に伝える資料の作り方: スライド・図解のビジュアルデザイン術 オンライン
2025/8/8 分かりやすい技術文章作成のポイント オンライン
2025/8/8 世界一受けたい技術者エンジニアのための会社のお金の授業 オンライン
2025/8/8 研究を効果的に伝える資料の作り方: スライド・図解のビジュアルデザイン術 オンライン
2025/8/26 技術者・研究者のための伝わる文章力講座 オンライン
2025/8/27 アドラー心理学講座「リーダーのための勇気づけマネジメント」 オンライン
2025/8/28 技術者・研究者のための伝わる文章力講座 オンライン