技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

純水・超純水の作り方、使い方、水質管理、水質試験とその応用

純水・超純水の作り方、使い方、水質管理、水質試験とその応用

~半導体、光学機器、医薬品製造、発電施設、微量分析など~
東京都 開催 会場・オンライン 開催

開催日

  • 2024年6月11日(火) 10時00分 16時10分

修得知識

  • 水質維持のための施設、ランニングコスト
  • 国内と海外との水質管理の整合性
  • 電気抵抗率、電気伝導率、微粒子数、生菌数、陽・陰イオン、重金属、エンドトキシンなどの管理ポイント

プログラム

第1部 超純水・純水の最新技術と超純水の使い方のポイント【前半】

(2024年6月11日 10:00〜10:55)

  1. 知っておきたい超純水の基礎
  2. いろいろな純水・超純水
    1. 各種純水の精製方法による水質の違いと貯水方法
    2. 実験に必要な超純水の精製方法
    • 質疑応答

第2部 「純水」・「超純水」製造・維持におけるイオン交換樹脂について

(2024年6月11日 11:10〜12:10)

 純水や超純水は、半導体産業や火力・ボイラー業界、燃料電池など幅広い 産業界で使用されています。その純水・超純水の製造にイオン交換樹脂により精製技術は必須の技術です。本講演では、イオン交換樹脂の特性や 使用方法、特徴的なイオン交換樹脂について解説します。

  1. はじめに
    1. 水の解説
    2. イオン交換樹脂の役割
  2. イオン交換樹脂の構造と種類
    1. イオン交換樹脂の構造
    2. イオン交換樹脂の特性
    3. カチオン樹脂とアニオン樹脂
    4. キレート樹脂
  3. イオン交換樹脂の特性
    1. 化学的特性
      • 交換容量
      • 反応速度
      • 選択性 等
    2. 物理的
      • 水力学的特性
      • 粒径分布
      • 強度 等
    3. イオン交換樹脂の再生
  4. 純水、超純水の製造とイオン交換樹脂の役割
    1. イオン交換樹脂による純水・超純水の製造
    2. 装置構成
    3. イオン交換樹脂の機能・選定
  5. まとめ
    • 質疑応答

第3部 超純水・純水の最新技術と超純水の使い方のポイント【後半】

(2024年6月11日 13:10〜13:55)

  1. 水は実験結果を左右する
    1. 実験における水質の重要性
  2. 正しい超純水の使い方のポイント
    • 質疑応答

第4部 「純水」・「超純水」の水質管理や規格、試験について

(2024年6月11日 14:10〜16:10)

  1. 超純水装置の精製技術
    1. ラボで用いる超純水装置の概要
    2. 超純水装置に用いる要素技術
      1. 膜分離
      2. イオン交換
      3. 活性炭
      4. 紫外線
    3. ラボ用超純水装置のシステムフロー
  2. ラボで用いる超純水装置の水質・水質表示
    1. 元素 (無機物) 分析例
    2. 有機物分析例
      1. VOC
      2. PFAS
    3. 純水・超純水の水質比較
    4. 比抵抗値による水質表示の意味
  3. 超純水装置の水質管理の注意点
    1. 比抵抗による水質管理の留意点
    2. TOC値による水質管理の留意点
  4. 超純水の様々な汚染要因とその対策
    1. 主な汚染要因と対策
      1. 容器
      2. 容器の洗浄
      3. 雰囲気
      4. 超純水の貯留
    2. 超純水装置から採水する際の汚染と対策
      1. 採水口からの汚染
      2. 雰囲気からの汚染
      3. 採水者自身からの汚染
  5. まとめ
    • 質疑応答

講師

  • 石井 直恵
    メルク株式会社 ラボウォーター事業部 シニアフィールドマーケティング
  • 出水 丈志
    室町ケミカル株式会社 化学品事業部 化学品1部
    担当部長
  • 石井 直恵
    メルク株式会社 ラボウォーター事業部 シニアフィールドマーケティング
  • 黒木 祥文
    ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 環境プラントエンジニアリング事業本部 エルガ・ラボウォーター事業部
    事業部長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 50,000円(税別) / 55,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 60,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方
  • 支払名義が企業の場合は対象外とさせていただきます。
  • 企業に属し、大学、公的機関に派遣または出向されている方は対象外とさせていただきます。

会場受講 / Zoomを使ったライブ配信対応セミナー

会場受講 または オンラインセミナーのいずれかをご選択いただけます。
お申し込みの際、受講方法の欄にて、会場受講またはオンライン受講をご指定ください。

オンラインセミナーをご選択の場合、以下の流れ・受講内容となります。
※会場で受講の場合、このサービスは付与されませんのでご注意ください。

  • ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。電子媒体での配布はございません。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。