技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

グローバル航空市場における「事業企画・システム設計・開発」その成功への取組み

グローバル航空市場における「事業企画・システム設計・開発」その成功への取組み

~最新技術動向解説 (航空機電動化/eVTOL、適用材料・材料開発、造らずに創る・CAE/Simulation) そして Digital Twin への道程~
オンライン 開催

開催日

  • 2023年10月24日(火) 13時30分 16時30分

受講対象者

  • グローバル航空市場 – プライベートジェット、ドローン (無人) 及び空飛ぶ車/有人エアモビィティ市場含 – に新規参入される方 (サービスプロバイダー含む) でDX/GX時代を迎えてLCA対応される方
  • グローバル航空市場に新規参入を図ろうとする企業、研究開発・企画・設計・ものづくり機関の関係者・グローバル航空市場で活躍する事業開発戦略企画推進者及びプロジェクト事業推進者
  • グローバル航空市場を俯瞰し、日本市場成長のマーケティング・エンジニアリングに従事される方
  • グローバル航空市場で装備品の設計・開発・生産技術 (適用材料・材料開発) 関係者、及び (CAE/Simulation/Software含) 関係者
  • グローバル航空市場に課せられるCN カーボンニュートラル、即ち現在進行中の「電動化推進航空機」への取組み、新事業環境認識に基づきLCAを評価、日本市場を開拓される方

修得知識

  • グローバル航空市場における事業開発を推進するための着目点と基本戦略構築の重要ポイント
    • プライベートジェット市場
    • ドローン (無人)
    • 空飛ぶ車/有人エアモビィティ市場を含む
  • グローバル航空市場の機体・航空装備品・システムに関する企画・設計・開発エンジニアリング重要ポイント
  • グローバル航空市場に新規参入するためのマーケティング・エンジニアリング及びDX/GX時代対応LCAの基礎と重要ポイント
  • グローバル航空市場の技術・エンジニアリング (適用材料・材料開発、設計・生産技術) 及び (CAE/Simulation/Software活用中心) の動向と現在、実現しているレベルから観る将来技術ロードマップ
  • グローバル航空市場におけるDX/GX時代の事業環境認識、対象市場分析及び有力プレーヤーの動向
  • グローバル航空市場における新興市場、「ドローン (無人) &有人エアモビィティ – 空飛ぶ車市場」の動向と今後のエンジニアリング対応

プログラム

 DX/GX時代のグローバル航空市場【プライベートジェット市場、新興市場としてのドローン (無人) 及び空飛ぶ車/有人エアモビィティ市場含】を取り上げ、グローバルに活躍するプレーヤーの現在・今後の動向を考察し、日本市場の成長に寄与する施策は何かを探る。航空装備品 (機体・エンジン関連及び航空搭載システム・装備品) を対象とする事業企画、システム設計、開発、試作及び量産ものづくりに関して、グローバル市場の動向を俯瞰しつつ日本市場の今後 (特にカーボンニュートラル、グリーン化に強く関係する電動化航空機の動向) をDX/GX時代の到来、そのLCA環境負荷対応必須の事業戦略も考慮して展望する。
 ボーイング社は企画・設計から始まるものづくり革新として“DA Digital Analytics & DT Digital Thread“を展開しており、この例が大いに参考に値するため具体的に解説する。
 昨今のドローン&有人エアモビィティ市場を成長著しい新興市場として捉え、航空機電動化動向に強い相関があり、更に昨今のDX/GX時代対応に大きく影響を受けるeVTOL (電動垂直離着陸機) 、その適用技術進捗との相関をも捉える必要がある。この様な事業環境認識の中「事業企画、システム設計、開発およびものづくりに亘る機体・装備品の開発動向」を考察する。
 今後の市場成長に欠かせない新規プロジェクト、DX/GX時代の企画・設計・開発における要諦、「造らずに創る」、試作レスに向けた手法と実現可能技術レベルも高度になりつつある現況事例、CAE/Simulationの高度化実践事例 – これらの技術レベルがDigital Twinへの道程において先端高度技術レベルまで極まりつつある事例の紹介を行う。
 更に構造部材・装備品部材とその適用、「材料系エンジニアリング手法」の解説も加え、現在の材料開発先端技術動向のレベルにも言及する。講演者は、20年以上グローバル航空市場Tier1企業で航空システム・装備品の設計・開発大型プロジェクトに関わり、2003年以降5年間米United Technologies社との稀有な日米合弁企業の経営、2008年以降航空宇宙カンパニー管掌役員で防衛省、Boeing社等との契約に従事。1987年以降25年以上のグローバルメガプレーヤーおよび日本最上位プレーヤーとの交流体験を通じて、また2013年以降DX導入・事業開発、2018年以降コンサルティング企業を立ち上げてDX/GX時代の事業企画・設計・開発に取り組む実践経験に基づき、グローバル市場俯瞰から日本市場の成長に必要な準備・体制を述べる。

  1. グローバル航空市場DX/GX時代のプロジェクト企画・設計・開発・ものづくりの発展
    1. グローバル航空市場DX/AM (AdditiveManufacturing) の登場、発展
      1. GEAviation/Additiveの歴史
      2. 航空装備品及びその他航空・宇宙装備品DX/AM事例対象範囲
    2. Boeing社DX/GX時代の企画・設計・開発 – ものづくり革新
      1. Boeing社持続可能性DX/GX/AM、LCA目標と評価への取組み、新たな挑戦 (2021年〜現在)
        空飛ぶクルマエアモビリティ開発と投資、ものづくりの未来 (2019年〜) 、等
      2. Boeing社DX/GX/AMに関する2015年〜現在までの取組み事例から観る未来俯瞰
        (企画 – 設計 – 開発 – 試作 – 量産、全体プロセスDX観点からの考察 – DA Data Analytics & DTDigital Thread、生産技術の進化)
      3. 総括:Boeing社取組み事例から観るDX/GX時代対応の基盤強化ポイント
      4. Boeing社の教訓・痛み
  2. 日本航空市場マーケティング
    1. 「日本航空市場」 – 航空装備品の進化とプレーヤー
      1. Marketing本来の強化ポイント
      2. 重工系 (IHI/KHI) 、ホンダ航空事業事例、防衛装備品関連事例
      3. 日本市場航空Tier1装備品企業のマーケット・ポジション
    2. 航空電動化動向 – 電動化推進航空機DX/GX時代に対応する航空装備品の進化
      1. 取組み
        1. 航空市場デジタル化
        2. デジタル & グリーンの波
        3. 航空市場カーボンニュートラル
      2. 電力系統機体内配置、電力供給発展の歴史、HVDC高圧直流の時代
      3. 電動化推進航空機 (次世代) 技術トレンド
      4. 電動化構造事例
      5. 日本航空市場、グローバルプレーヤー動向
      6. 世界航空市場、グローバルプレーヤー動向
  3. グローバル航空市場企画・設計・開発〜構造部材、装備品材料と適用、今後の動向〜
    1. 金属系材料
      1. エンジン関連
      2. その他構造部材、装備品 (非エンジン関連)
    2. 化学系 (非金属) 材料
      1. エンジン関連、その他構造部材、装備品 (非エンジン関連)
      2. 材料系エンジニアリング手法による材料開発
  4. グローバル産業用ドローン市場動向
    1. 序「電動垂直離着陸機eVTOL」、「パッセンジャードローン4分類」及び「ドローン安全性確保」
    2. グローバル産業用ドローン市場マーケティング – 新規参入含めプレーヤーの動向
      1. ドローンの動向・機体開発 (ACSL,その他事例)
        • 参考1-1 飛行艇型、及び水上・水中ドローン
      2. ドローン活用日本のプレーヤー
      3. ドローン市場新規参入の考察
      4. ドローン適用DX進展事例
        • 参考1-2 ドローン騒音・音響レベルについて
      5. ドローン適用AM事例
  5. 空飛ぶクルマ エアモビリティ (有人) 市場マーケティング – 新規参入含めプレーヤーの動向
    1. 空飛ぶクルマエアモビリティ今後の発展
    2. 空飛ぶクルマエアモビリティプレーヤー
    3. 空飛ぶクルマエアモビリティの動向
      • - 主要動向 – 機体開発の主要課題 – 電池の動向 – 機体開発活発化の背景
      • 参考2-1 空飛ぶ車エアモビリティ海外プレーヤー資金調達状況
    4. 空飛ぶクルマエアモビリティの機体開発事例
      • 参考2-2 空飛ぶバイク
      • 参考2-3 航空機産業及び空飛ぶ車エアモビリティ産業の構造
      • 参考2-4 世界航空市場プレーヤーの関係
      • 参考2-5 日本市場航空Tier1プレーヤー
      • 参考2-6 空飛ぶ車の事業性について
    5. 空飛ぶクルマ エアモビリティ 適用DX進展事例
    6. 空飛ぶクルマ エアモビリティ 適用AM事例
  6. グローバル航空市場企画・設計・開発〜造らずに創る〜
    1. 3D CAD & CAE
      1. 3D CAD & CAEの歴史〜何故海外ソフトウェアが選択されたか〜
      2. DX促進のキー:Cloud
      3. ここまで到達した技術レベルと航空市場適用・進化
    2. DX促進プレーヤー
      1. シーメンスD1ソフトウェア
      2. Cloudへの取組み
      3. 構造CAEプラットフォーム:Simcenter 3D
      4. 技術・エンジニアリングロードマップ
      5. CAE・シミュレーション手法を駆使したLCA
    3. 航空市場適用事例
      1. Rotor Dynamics:回転機械振動ソリューション
      2. Acoustics:音響解析ソリューション
  7. DX/GX時代のグローバル航空市場新たな事業環境認識と準備・対応〜造らずに創る〜そして〜LCA評価と目標達成必須〜の時代
    1. 「企画・設計・開発・ものづくり革新」と「LCA目標達成への取組み」
    2. 「企画・設計・開発体制作り」〜造らずに創る〜材料適用/材料開発含む事例研究
    3. 「進化・深化するSoftwareとその基盤」
    4. 日本航空市場 – 今後の展望とMarketing指針
    5. グローバル航空市場で成長するためには

  • AM:Additive Manufacturing 付加製造金属系、または樹脂系材料の積層造形
  • DX:Digital Transformation
  • GX:Green Transformation
  • eVTOL:electric Vertical Take-Off and Landing

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 44,000円 (税込)
複数名
: 18,000円 (税別) / 19,800円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 36,000円(税別) / 39,600円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 36,000円(税別) / 39,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 54,000円(税別) / 59,400円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 24,000円(税別) / 26,400円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。