技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

研究者・技術者のための論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ (スライド作成 & 本番実践編)

研究者・技術者のための論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ (スライド作成 & 本番実践編)

~ストーリー構築、スライドの作成、本番の話し方、緊張の和らげかた、質疑対応… etc.~
オンライン 開催

概要

本セミナーでは、単なる情報発信ではなく、理解させ、納得させて人を動かすことができる伝わるプレゼンテーションの極意とノウハウを論理的に解説いたします。

開催日

  • 2022年11月15日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • プレゼンによって自身の成果を伝える人 (研究者、技術者など)
  • 専門知識を、あまり詳しくない方に対してもわかりやすくプレゼンする必要のある人 (技術営業担当など)
  • 成果を伝えられない、認められない人
  • 結果報告、技術報告が下手だと言われる人
  • 人前で話し慣れていない人
  • 部下等のプレゼンを指導する人
  • 新入社員から中堅、管理層や経営層まであらゆる階層 ほか

修得知識

  • 伝わるプレゼンテーション力、説得力、承認獲得力、ストーリー力
  • 研究開発の結果を成果にすることができるプレゼンテーション力
  • 論理的思考力
  • 結果を成果に昇華するスキル
  • 人前で話すことを楽しめる自信、聞き手を惹きつける伝え方

プログラム

 現代社会においては、組織の内外を問わず日常的に様々なプレゼンテーションを行う必要があります。社内会議や報告会などはもちろん、上司への日々の軽微な報告などもプレゼンテーション能力が必要となります。また、社外では学会や技術紹介、顧客への説明など、いずれも会社の代表としてのプレゼンテーション力が要求されます。
 このように、プレゼンテーションは極めて重要なものであることから、多くの解説書や研修、セミナー等が開催されています。しかし、フォントや色使い代表されるスライドの作り方に重点を置いた小手先のテクニックに頼るものも少なくありません。プレゼンテーションは、テーマ、ストーリー、論理構成が基盤であり、そこにセオリー、テクニックといった要素が加わります。そして、準備から本番のパフォーマンスに至るまで、様々なノウハウやコツ、ポイントを交えながら内容と相手に合わせたものでなければなりません。また残念ながら、多くのプレゼンテーションに関する解説書や研修、セミナーは、主として専門知識や新しい技術を扱う技術者・研究者特有の事情については考慮されていません。
 本講座では、このような技術プレゼンテーションの特異性をふまえながら、単なる情報発信ではなく、理解させ、納得させて人を動かすことができる伝わるプレゼンテーションの極意とノウハウを論理的に解説します。なお、本編は構想&内容準備編として、主にプレゼンテーションの基本から構想や内容の検討、ストーリーの組み立て等について、様々な演習を交えながら解説するコースとなっております。

  1. イントロダクション (定義)
    1. プレゼンテーションとは
    2. 伝わらないプレゼン
    3. プレゼンとは主張である
    4. 主張と根拠
    5. 演習
  2. 伝わるスライド
    1. スライド検討の基本
    2. スライドづくりのスタート
    3. スライドタイトル
    4. 言い方ひとつで印象が変わる
    5. ワンフレーズ化
    6. 演習
    7. 色の使い方 I
    8. 色使いの悪い例
    9. 一般的な色のイメージ
    10. フォントの使い方
    11. 演習:見にくい
    12. 表紙
    13. イメージ化
    14. イメージ (グラフ) のポイント
    15. 迷子にさせない
    16. 円グラフ
    17. グラフの工夫
    18. データの伝え方
    19. 演習:棒グラフの改善
    20. 演習:ルール違反
    21. 演習:グラフの表現
    22. グラフは、「Figure」
    23. 演習:何が見せたいか
    24. 演習:表の強調
    25. 表のサイズ
    26. 根拠の見せ方
    27. 演習:見える化
    28. マップ表示
    29. Five line rule
    30. Three second rule
    31. スライドフロー
    32. スライドデザインの例
    33. 微調整
    34. 演習 (悪い例)
    35. 統一感
    36. 伝わるスライド
  3. 不安と緊張
    1. 聴講者はカボチャか
    2. 演習 (不安の要素)
    3. なぜ苦手、不安に感じるのか
    4. 不安と緊張
    5. 不安・緊張の内面
    6. 緊張を和らげる
    7. 上手に話す?
    8. 本番で失敗
    9. 演習 (失敗の克服)
  4. プレゼンに慣れるためには
    1. 場数
    2. 演習 (練習)
    3. 練習法
    4. 不安、緊張を和らげる
    5. 理想イメージ
  5. コミュニケーション
    1. プレゼンはコミュケーションである
    2. アイコンタクト
    3. 寝ている人
    4. 攻撃的な人
    5. 参加させる
    6. 熱く、熱く
  6. パフォーマンス
    1. 話し方
    2. あなたも情報の一部
    3. いくつかのちょっとしたテクニック
    4. 全身で伝える
    5. Passion
    6. 「つかみ」で掴む
    7. つかみの一例
    8. 「間」
    9. ポイントシグナル
    10. 強調テクニック
    11. 「転」でこける
    12. 覇気
    13. 独演会
    14. パフォーマンス
  7. 質疑対応
    1. 演習 (質疑対応)
    2. 答える
    3. 否定的発言
    4. 異なる意見
    5. 相手の勘違い
    6. リピート
    7. 聞き返し
    8. 嫌な質問
    9. 演習:意地悪な質問
  8. まとめと質疑応答

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 34,200円 (税別) / 37,620円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

2日間コースのお申込み

割引対象セミナー

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/25 人の力を最大化する組織を作る、職場リーダー・管理職のための対話力・聴く力 オンライン
2024/4/26 聞き手が満足できるプレゼンテーションとその資料準備の実践方法 オンライン
2024/4/30 内容が "明確に" 伝わる技術文書作成入門 オンライン
2024/5/7 武器になるプレゼンテーション技術 オンライン
2024/5/8 やさしいディベート入門 東京都 会場
2024/5/9 武器になるビジネスメール技術 オンライン
2024/5/14 部下育成やチームビルディングに役立つリーダーシップ オンライン
2024/5/14 効果的な情報整理と伝達のための文書作成術 オンライン
2024/5/14 チームを高める 管理職のマネジメント術 オンライン
2024/5/16 「資料デザイン」×「図解化」×「パワポの時短技」 東京都 オンライン
2024/5/20 武器になるプレゼンテーション技術 オンライン
2024/5/21 世界一受けたい技術者エンジニアのための会社のお金の授業 オンライン
2024/5/27 部下育成やチームビルディングに役立つリーダーシップ オンライン
2024/5/27 効果的な情報整理と伝達のための文書作成術 オンライン
2024/5/31 武器になるプレゼンテーション技術 オンライン
2024/6/4 ものづくり・問題解決のための機器分析の考え方と進め方 オンライン
2024/6/5 研究者・開発者・技術者のための伝わる文章の書き方・考え方 虎の巻 オンライン
2024/6/5 ビジネスマナー研修 オンライン
2024/6/7 アドラー心理学講座「リーダーのための勇気づけマネジメント」 東京都 会場・オンライン
2024/6/12 技術伝承コーチング (基本編) オンライン