技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

リモート時代のプレゼンテーション術

リモート時代のプレゼンテーション術

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、オンライン会議アプリを使ったリモート環境での打ち合わせ、社内の会議、社外との商談におけるプレゼンのポイントについて詳解いたします。

開催日

  • 2022年5月26日(木) 10時30分 16時30分

修得知識

  • プレゼンテーションの意義と成功への戦略
  • 上記を実現するために備えるべきプレゼンターの心構え
  • 聴き手と実施環境の分析手法 (4P分析)
  • 聴き手の関心に応えるためのプレゼンテーションプランニング手法
  • プレゼンテーションを成功に導く、3つのポイントSMD (Story:論点、Material:資料、Delivery:伝達) および実践手法

プログラム

 社内での簡単な打合せにはじまり、お客様への商品・技術提案、会議での説明など、業務でプレゼンテーションが必要な機会が増えています。
 プレゼンテーションの主要テーマである自社製品・技術・サービスは、高度な専門知識の複合体であり、それらの価値を限られた時間内で簡潔に説明し、聴き手の理解を得るのは容易なことではありません。聴き手が専門家でない場合は、なおさらのことです。加えて、リモート環境でのオンラインプレゼンテーションの機会が増えています。対面とは異なる、オンライン特有の技術を身につけ駆使する重要性が高まっています。
 今回のセミナーでは、「価値を余すことなく伝えるオンラインプレゼン技術」の習得を狙いとしています。プレゼンテーションを準備・実施の二つのステージに大別した上で、オンラインで伝わるプレゼンテーション技術を学習します。また、スキルの解説と学習だけでなく、ミニワークを繰り返しながらオンラインプレゼンテーションのコツを体得し、実践力を高めていきます。

  1. はじめに
  2. オンラインコミュニケーションのコツ
    1. どうして視覚に訴える伝達技術が大切なのか メラビアンの法則
    2. オンライン伝達力向上の要点
  3. プレゼンテーションの意義と、成功への戦略
    1. プレゼンテーションの主役は「聴き手」
    2. 聴き手と話し手の価値観、両者の重なりに焦点を当てる
    3. プレゼンテーションを失敗させる3つの法則
  4. プレゼンテーションの準備と計画
    1. 聴き手と実施環境の分析 (4P分析)
    2. People
      • 聴き手の役職
      • 立場
      • 役割
      • 権限
      • 責任
    3. Purpose
      • 聴き手の目的
      • 狙い
      • 関心
      • 興味
      • 期待
    4. Personality
      • 聴き手の性格
      • 個性
      • 物事に対する見方・感じ方・捉え方の特徴
    5. Place
      • 実施場所
      • 環境
      • 設備
      • 資料形式
      • 対面かオンラインか
    6. 4P分析演習
  5. 実践スキル1
    • Story (ストーリー構成技術) 説得力・納得感を高める
      1. 事実に基づく筋道だったストーリー構成が基本
      2. 聴き手の関心にフィットさせる7つのロジカルストーリー構成手法
      3. 聴衆を惹きつけるストーリー展開
        • 問いかけ
        • キーフレーズ
        • 3つのメッセージ等
      4. なぜオンラインではストーリー構成を重視すべきなのか?
      5. ストーリー構成演習
  6. 実践スキル2
    • Material (資料構成) わかりやすく印象深い資料デザイン
      1. プレゼン時間とスライド数
      2. フォントデザインとフォントサイズの選択
      3. グラフは強調ポイントのみを残して、不要な情報を削除
      4. 写真などのグラフィック配置のコツ
  7. 実践スキル3
    • Delivery (伝達技術) 聴衆を惹きつける
      1. 3大スキルGEP
        • ジェスチャ
        • アイコンタクト
        • 姿勢
      2. オンライン特有のコツ
        • カメラフレーム
        • カメラ位置
        • カメラ目線
        • 明るさ
        • フェイスショット 等
      3. 声の抑揚、間の取り方、心地よいスピード
      4. オンライン伝達演習
  8. まとめ
    1. 振り返り
    2. 質疑

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 35,000円(税別) / 38,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 35,000円(税別) / 38,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/20 生成AI・ChatGPTを活用した時間短縮・業務効率化術 オンライン
2024/12/20 5つのビジネススキル 徹底解説 オンライン
2024/12/23 武器になるプレゼンテーション技術 東京都 会場
2024/12/23 研究者・技術者のための論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ (2日間) オンライン
2024/12/23 研究者・技術者のための論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ (スライド作成 & 本番実践編) オンライン
2024/12/24 武器になるコミュニケーション技術 オンライン
2024/12/25 生産性があがるタイムマネジメント オンライン
2025/1/7 武器になるプレゼンテーション技術 東京都 会場
2025/1/8 武器になるプレゼンテーション技術 オンライン
2025/1/23 人の力を最大化する組織を作る、職場リーダー・管理職のための対話力・聴く力 オンライン
2025/1/24 5つのビジネススキル 徹底解説 オンライン
2025/1/27 技術者のためのプレゼンテーション力養成講座 オンライン
2025/1/29 武器になるコミュニケーション技術 オンライン
2025/1/30 心理的安全性を高める職場改善・リーダーシップ実践講座 オンライン
2025/1/31 分かる、伝わる、納得できる文書 (報告書・レポート) の書き方 オンライン
2025/2/5 技術者・研究者のための英語プレゼンテーション オンライン
2025/2/5 ビジネスマナー研修 オンライン
2025/2/12 心理的安全性を高める職場改善・リーダーシップ実践講座 オンライン
2025/2/12 技術伝承コーチング (基本編) オンライン
2025/2/18 個別添削・指導で学ぶロジカル・ライティング研修 オンライン