技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

晶析プロセスの機構、装置と操作条件、スケールアップ、トラブル対策

晶析プロセスの機構、装置と操作条件、スケールアップ、トラブル対策

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、晶析技術について基礎から解説し、バッチ晶析と連続晶析での装置条件、閉塞などの予測されるトラブルの予防法と対応法について解説いたします。

開催日

  • 2022年5月17日(火) 10時30分 16時30分

プログラム

第1部 晶析技術の基礎知識、有機化合物の晶析メカニズム

(2022年5月17日 10:30〜12:30)

 結晶製造は、経験と試行錯誤を基本に行われてきた。即ち、原因としての晶析操作と結果としての製品結晶の間で善し悪しが判断され、最適操作が決められてきた。しかし、晶析操作の影響は先ず溶液の構造に現れる。その溶液から結晶核が形成される。結晶核形成が結晶多形や結晶粒子径分布などの重要な結晶特性を左右する。すなわち、溶液の構造が出現する結晶の特性に繋がるのである。従って、制御すべきは溶液の構造である。
 ここでは、溶液の構造に注目した結晶核形成と晶析操作について述べる。

  1. 代表的な結晶特性と晶析操作
    1. 粒子径分布、多形、結晶形状など
    2. 冷却、貧溶媒添加、中和などの晶析操作
  2. 晶析と溶液構造
    1. 溶液中では溶質は会合している
    2. 析出する結晶多形は核形成までに決まっている
    3. 結晶特性の制御は溶液構造の制御から
  3. 結晶核形成
    1. 1次核形成のメカニズム
    2. 2次核形成のメカニズム
  4. 粒子径分布
    1. 準安定領域は重要か?
    2. 微結晶溶解法による大結晶の製造
    3. 溶液構造を考えた微結晶の製造
    4. オイル化と粒子径分布制御
  5. 結晶形状
    1. 結晶形状と結晶成長速度
    2. 結晶形状を変える因子
  6. 結晶多形
    1. 溶液構造と多形制御
    2. 多形制御には速度論的理解が重要
    3. 多形制御と不純物
    4. 多形制御の考え方
  7. オイル化晶析
    1. オイル化とは何か?
    2. オイル化の回避
    3. オイル化の積極的利用
    • 質疑応答

第2部 各種晶析プロセス (冷却、濃縮、反応など) の特徴と装置形式選定

(2022年5月17日 13:30〜14:50)

 晶析方式には冷却、濃縮、反応、貧溶媒などいくつかの方式があり、それぞれどのような原理で晶析操作が行われるか、その特徴がどんなものかを説明します。そしてこれらの方式に適した装置をどのように選択すればよいかなどについて解説します。

  1. 各種晶析プロセスの特徴 ~ 晶析方法とその特徴 ~
    1. 冷却晶析溶媒の有無
      • 溶媒晶析
      • 融液晶析
    2. 濃縮晶析過飽和を作る方法の違い
      • 冷却
      • 濃縮
      • 貧溶媒
      • 反応
    3. 反応晶析操作方法の違い
      • バッチ
      • 連続
    4. 貧溶媒、塩析晶析
  2. 晶析装置と晶析方式
    1. 撹拌槽型
    2. 強制循環型
    3. オスロ型
    4. ドラフトチューブ型
    5. カランドリア型
    6. 掻取型
    7. 静止・付着型
    8. 融液 (メルト) 晶析精製装置
    9. 渦流型 (微小結晶晶析装置)
    • 質疑応答

第3部 晶析プロセスのスケールアップ、トラブル対策

(2022年5月17日 15:00〜16:30)

 晶析装置のスケールアップの手法について、バッチ晶析の場合と連続晶析の場合に分けてそれぞれのポイントを解説します。また晶析装置におけるトラブル事例とその対策、特に製品結晶の品質改善のヒントについて解説します。

  1. 晶析装置のスケールアップ
    1. バッチ晶析の場合
    2. 連続晶析の場合
  2. 晶析装置におけるトラブルとその対策
    1. スケーリング
    2. 堆積・閉塞
    3. 結晶品質
      • 粒径
      • 粒度分布
      • 純度
    4. 固液分離操作への影響
    5. 晶析操作における撹拌・混合の重要性
    • 質疑応答

講師

  • 大嶋 寛
    関西化学機械製作 株式会社 R&D研究センター
    取締役 / 研究センター長
  • 須田 英希
    有限会社クラルテ東雲
  • 須田 英希
    有限会社クラルテ東雲

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 50,000円(税別) / 55,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 60,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/18 結晶多形の基礎/制御およびスケールアップ製造のポイント オンライン
2024/11/19 分離工学の基礎、各種技術 (蒸留・抽出・吸着・膜分離) とシミュレーションによる簡単解析 オンライン
2024/11/21 高分子結晶化の基礎と解析技術および結晶成長 オンライン
2024/11/22 反応プロセスの基礎理論と装置・操作設計、スケールアップ オンライン
2024/11/27 AI・ロボットを活用した自律駆動型材料開発の最新動向と課題・展望 オンライン
2024/12/3 反応プロセスの基礎理論と装置・操作設計、スケールアップ オンライン
2024/12/3 分離工学の基礎、各種技術 (蒸留・抽出・吸着・膜分離) とシミュレーションによる簡単解析 オンライン
2024/12/4 高分子結晶化の基礎と解析技術および結晶成長 オンライン
2024/12/5 高分子の結晶化と結晶高次構造の特徴・各種分析法 オンライン
2024/12/6 晶析操作で思い通りに結晶粒子の特性を作り込むポイント オンライン
2024/12/9 油脂結晶化の基礎と構造制御 オンライン
2024/12/9 油脂結晶化の基礎と構造制御 オンライン
2024/12/16 結晶多型の基礎と多型制御結晶化技術およびトラブル対策 オンライン
2024/12/18 高分子の結晶化と結晶高次構造の特徴・各種分析法 オンライン
2024/12/19 高分子の相溶性と相分離および結晶化の基礎 オンライン
2024/12/23 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2024/12/23 高分子延伸による分子配向・結晶化制御技術 東京都 会場
2025/1/12 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2025/1/30 晶析における結晶品質、スケールアップ時の条件設定のコツと品質予測、向上のテクニック オンライン