技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2021年10月13日 10:00〜11:30)
2010年7月の中国希土類輸出規制で大きく問題となったレアアース危機以来、2020の中国輸出管理法にどまた、レアアースに関心が高まってきている。また、カーボン・ニュートラルに向けた急速な動きは、エネルギーの転換から利用に渡る分野で、レアアースの役割が急速に高まることを意味している。
ここでは、レアアース危機前後から今までに何が起きたのか、そして10年前とどのように状況が変わっているのかを、資源および製品の国際的な動き、カーボン・ニュートラルが加速するレアアース需要、それらに対する代替技術の可能性について見ていく。
- その選鉱手法と製錬手法について –
(2021年10月13日 11:45〜13:00)
国産のレアアース供給フローを構築可能な海底鉱物資源”レアアース泥”の特長を紹介するとともに、開発に向けた取り組みとして選鉱や製錬の技術を中心に解説する。
(2021年10月13日 14:00〜15:15)
レアアースの市場・需給について紹介する。湿式処理による主要な分離方法及び分離の際に重要となる物理量について説明する。電解析出法等の回収方法についても重要となる物理量について説明する。実廃棄物を利用した回収技術について解説する。
(2021年10月13日 15:30〜16:45)
金属へのレアアース添加による特性向上のメカニズム、アルミニウム・スカンジウム合金の耐熱性・電気伝導度向上、鉄鋼材料へのレアアース添加効果、マグネシウム合金耐熱性向上などを紹介
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/3/7 | EV用リチウムイオン電池および全固体電池のリユース・リサイクル技術 | オンライン | |
2025/3/10 | エマルションフローによるリチウムイオン電池 (LIB) の水平リサイクル | オンライン | |
2025/3/10 | xEV用電池リユースの現状と展望 | オンライン | |
2025/3/14 | EV用リチウムイオン電池および全固体電池のリユース・リサイクル技術 | オンライン | |
2025/3/21 | エマルションフローによるリチウムイオン電池 (LIB) の水平リサイクル | オンライン | |
2025/3/24 | レアメタルの国際動向と資源戦略としての都市鉱山開発 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/6/24 | EV用リチウムイオン電池のリユース&リサイクル |
2023/11/15 | EV用モータの資源対策 |
2023/6/14 | 車載用リチウムイオン電池リサイクル : 技術・ビジネス・法制度 |
2023/4/6 | 電池の回収・リユース・リサイクルの動向およびそのための評価・診断・認証 |
2023/1/31 | 世界のレアメタルリサイクル 最新業界レポート |
2022/4/11 | 世界の車載用LIBのリユース・リサイクル 最新業界レポート |