意匠法改正の概要と求められるデザインの活用、保護の取り組み
~意匠権の取得戦略、立体商標や新商標の活用法、デザインのブランド化のポイント~
東京都 開催
会場 開催
開催日
-
2019年10月30日(水) 10時00分
~
17時00分
修得知識
- 意匠権の戦略的な取得方法
- 関連意匠や部分意匠の使い方
- 意匠法改正の内容
- 改正意匠法施行後の意匠権取得戦略
- 新商標の登録事例と活用方法
- 意匠と商標のミックスによる保護方法
プログラム
第1部 改正意匠法・意匠審査基準の概要
(2019年10月30日 10:00〜13:40) (途中、昼食休憩を含みます)
- 改正意匠法の趣旨
- 改正意匠法の施行日
- 画像デザイン
- 空間デザイン
- 関連意匠制度の拡充
- 匠権の存続期間の延長
- 複数意匠一括出願の導入
- 物品区分の扱いの見直し
- 創作非容易性の水準基準の引上げ
- 組物の部分意匠制度の導入
- 間接侵害規定の拡充
- 手続救済規定の拡充
- 改定意匠審査基準
第2部 意匠法改正を踏まえたデザイン&ブランドの保護戦略
(2019年10月30日 13:50〜15:20)
意匠権の有効利用方法を知っていただきたい。 立体商標や新商標の有効活用方法を知っていただきたい。
- 関連意匠の有効的な利用方法
- 改正意匠法の関連意匠の内容
- 改正意匠法の関連意匠の有効的な利用方法
- 現在の登録例からみる改正後の関連意匠の活用方法
- 意匠登録すべき事例とすべきでない事例の紹介
- パッケージデザインに特有の関連意匠や部分意匠の利用方法
- 新商標の登録事例からみたデザインのブランド化
- 立体商標の登録事例からみたデザインのブランド化
- デザインのブランド化への法的対応
第3部 コカ・コーラにおけるデザイン開発とブランド力向上の取り組み
(2019年10月30日 15:30〜17:00)
コカ・コーラの考えるデザイン、飲料パッケージに求められる基本的な考え方を概説致します。この基本的な考え方は、他の業界パッケージにも言える要素が多いと考えます。 我々が考えるデザインの発想を理解して頂くことによって、パッケージの求めらえる要素 (色や素材など。) や機会を理解して頂き、また、要素アイデア開発のきっかけにして頂ければ、幸いです。
- コカ・コーラのミッション
- パッケージの開発理念
- Brand×Equity
- 飲料パッケージにおいて重要な視点や要素
- 感情
- おいしく感じる
- Usability
- 五感
- 感情
- 実例紹介
- 爽健美茶 “フィット ボトル”
- ファンタ ”バブルボトル”
- イロハス 555ml ボトル
- 綾鷹 ”湯呑ボトル”
- 求められる色や素材,加工技術
- その他の飲料パッケージにおいて重要な視点・要素・トレンド
- 高級感
- リボンラベル
- 190ml缶とボトル缶
講師
青木 博通 氏
ユアサハラ法律特許事務所
商標意匠部
パートナー / 弁理士
松井 宏記 氏
レクシア特許法律事務所
代表パートナー
岩下 寛昌 氏
株式会社 コカ・コーラ
東京研究開発センター
Principal Engineer
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)
複数名
:
50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名同時受講割引について
- 2名様以上でお申込みの場合、
1名あたり 50,000円(税別) / 55,000円(税込) で受講いただけます。
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 60,500円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
- 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
- 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
- 他の割引は併用できません。