技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ブロー成形の基礎と応用技術、トラブル対策

ブロー成形の基礎と応用技術、トラブル対策

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ブロー成形の原理・種類、各成形機の特徴、樹脂の特性等の基礎から、成形時・工程全般におけるトラブル対策まで、ブロー成形を扱うための必須知識を半日で習得していただきます。

開催日

  • 2017年8月7日(月) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • ブロー成形で課題を抱えている方
  • ブロー成形に関連する製品の技術者
    • 化粧品、洗剤などの容器
    • パイプ、ダクト、建材
    • 自動車用ダクト、ホース、サスペンションなどのカバー
    • スポーツ用品
    • 医療用タンク容器
    • 工業用タンクカバー
    • 農機具用タンク 等

プログラム

 ブロー成形に関して、基礎から応用までの技術の要点を解説する。この中で、ブロー成形に関連する専門用語についても解説する。
 初めてブロー成形に取り組む方々は勿論のこと、これから新規製品の開発を計画している技術者にとっても有意義な内容となっている。
 さらに、ブロー製品の開発事例を紹介し、開発の在り方とトラブル対策についても紹介する。

  1. ブロー成形とは
    1. ブロー成形の原理
    2. ブロー成形による実用品
  2. ブロー成形の種類
    1. 押出ブロー成形
    2. 射出ブロー成形
    3. 延伸ブロー成形
    4. 多層ブロー成形
    5. 多次元ブロー成形
  3. ブロー成形機
    1. ブロー成形機の構成
      • 押出機
      • スクリュー
      • ダイヘッドなど
    2. 押出ブロー成形機
    3. 多層共押出ブロー成形機
    4. 射出ブロー成形機
    5. 射出延伸ブロー成形機
    6. 周辺機器
  4. ブロー成形用樹脂
    1. 樹脂の種類
    2. 樹脂の加工特性
    3. プラスチックの特性
  5. 成形品と金型設計
    1. 製品形状と分割
    2. 金型設計上の留意点
    3. 成形機・樹脂・金型各メーカーとモルダーの技術協力体制
  6. ブロー成形の実践
    1. 成形工程での課題
      • パリソン
      • ダイスウェル
      • ドローダウン
      • 肉厚制御
    2. 工程全般での課題
      • 樹脂・色替え
      • バリ切り取り
      • バリの活用
  7. ブロー製品の開発例紹介
    • 液体洗剤用容器
    • マヨネーズ容器
    • 燃料タンク
  8. ブロー成形のトラブルシュート
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 第1特別講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/24 プラスチック用添加剤の基礎と選び方・使い方のポイント、その注意点 オンライン
2024/4/25 押出成形のDX化と活用技術 オンライン
2024/4/26 セルロースナノファイバーの技術動向と複合化・成形、使用への考え方・活かし方 オンライン
2024/5/9 ファインセラミックス成形プロセスにおける高分子の役割とバインダー設計 オンライン
2024/5/15 ヒートシールのくっつくメカニズムと不具合対策、品質評価 オンライン
2024/5/22 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基礎と応用技術の総合知識 オンライン
2024/5/23 プラスチックレンズの基礎とトラブル対策事例 オンライン
2024/5/28 樹脂成型の知識 オンライン
2024/5/28 セラミックス材料の成形・焼結プロセスの基礎と機械・機能性向上のための微構造制御 オンライン
2024/5/30 炭素繊維強化プラスチック (CFRP) オンライン
2024/6/3 セラミックス材料の成形・焼結プロセスの基礎と機械・機能性向上のための微構造制御 オンライン
2024/6/11 機械加工技術 オンライン
2024/6/14 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/24 金属粉末射出成形 (MIM) の基礎と製品設計のポイント・最新技術動向および金属3Dプリンタとの共進化 東京都 会場
2024/6/25 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/27 粘弾性挙動によるプラスチック成形品の残留応力の発生と解放のメカニズム オンライン