技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

メタマテリアルとその新機能素子・新機能材料への応用

メタマテリアルとその新機能素子・新機能材料への応用

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年4月7日(木) 13時00分17時00分

プログラム

 物質の性質を考え、新しい性質を有する材料を作り出すことは、人々の生活のあらゆる場面に寄与する極めて重要な研究であるといえる。メタマテリアルの研究とは、いわばその究極系であり、物質の‘誘電率’と‘透磁率’を自在にコントロールすることで、あらゆる性質を持った材料を生み出すことを目的としている。「メタマテリアル」という言葉を直訳すると「超越物質」となるが、その名前からも「従来の概念を超えた究極の物質を作り出す」という先人たちの熱き思いが込められていることは、想像に難くない。
 メタマテリアルの研究で最も注目される領域は、いわゆる屈折率が負になる領域であり、これは誘電率と透磁率を同時に負にすることによって実現される。この摩訶不思議な性質を利用することで、物理限界を超える集光や、光学的透明マントを作り出せることが示唆されており、それに向けて数多くの研究が行われている。
 本講演では、そのようなメタマテリアルに関する基本原理の理解から、世界動向、今後の展望までを概観する。

  1. メタマテリアルとは?
    1. メタマテリアルの歴史
    2. メタマテリアルの理論と基本設計
    3. メタマテリアルの作製手法と特性評価
  2. メタマテリアルの応用技術および最新動向
    1. メタマテリアルの特長
    2. マイクロ波・ミリ波帯での応用 (広角アンテナなど)
    3. テラヘルツ波帯での応用 (高性能フィルタなど)
    4. 光波帯での応用 (光通信デバイスなど)
  3. 透明マント
    1. 透明マントの歴史
    2. 透明マントのための数学的理論
    3. メタマテリアルと透明マント
    4. 世界の先端
  4. 課題と今後の展開
    1. 課題と技術
    2. 各応用製品の市場範囲
    3. さらなる展開

講師

  • 雨宮 智宏
    東京科学大学 工学院 電気電子系
    准教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 46,440円 (税込)
1口
: 56,000円 (税別) / 60,480円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/29 ペプチド医薬品の合成と精製における技術的アプローチ オンライン
2025/9/30 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン
2025/10/17 次世代通信 (6G) に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 オンライン
2025/10/20 メタマテリアル・メタサーフェスの原理と光・音響制御の実際および研究開発戦略 オンライン
2025/10/21 高屈折率ポリマーの分子設計、合成手法と屈折率の測定方法 オンライン
2025/10/22 テラヘルツ波の基礎から各種応用事例と今後の活用展望 オンライン
2025/10/23 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 オンライン
2025/10/23 テラヘルツ波の基礎から各種応用事例と今後の活用展望 オンライン
2025/10/24 光学多層膜・フィルムの解析と最適設計 オンライン
2025/10/27 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 オンライン
2025/10/28 光学多層膜・フィルムの解析と最適設計 オンライン
2025/10/30 マイクロ波プロセスの基礎と装置開発、産業導入における技術課題・トラブルと対策 オンライン
2025/10/30 バーチャルリアリティ : XR技術入門 オンライン
2025/10/31 特許情報からみた次世代フォトニクスネットワーク実現への道 光電融合材料・技術 2025 オンライン
2025/10/31 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン
2025/11/4 次世代通信 (6G) に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 オンライン
2025/11/4 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン
2025/11/7 メタマテリアル・メタサーフェス実用化のポイント オンライン
2025/11/11 XR (VR/MR・AR) 機器の搭載ディスプレイ・光学系技術解析とその動向 オンライン
2025/11/17 ガラスの光学特性・熱物性・機械的特性の基礎 オンライン