技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

“ADAS・自動運転”今後の技術開発の方向性と課題

国の考え方や取組み、法的問題の議論から見えてくる

“ADAS・自動運転”今後の技術開発の方向性と課題

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年4月24日(金) 11時00分 16時30分

受講対象者

  • 自動車の自動運転・安全運転支援に関連する技術者、研究者、担当者

修得知識

  • ASVの取組みについて
  • 自動車の自動運転に対する国土交通省の考え方
  • 自動運転に関する国際動向
  • ITSにおけるこれまでの制度整備等の取り組み

プログラム

第1部 国土交通省における自動運転の考え方と実用化、普及への取り組み

(2015年4月24日 11:00〜12:30)

 国土交通省では先進技術を利用した安全運転支援システムを搭載する 自動車「ASV (先進安全自動車) 」の開発・実用化・普及の促進を通じて、より高度、かつ、より広範囲な安全運転の支援を実現し、交通事故削減 に大きく貢献することを目指している。
 本講演ではASVの取り組みについて紹介するほか、現在関心が高まっている自動車の自動運転に対する 国土交通省の考え方や自動運転に関する国際動向についても紹介する。

  • 交通事故の現状
  • 事故削減に向けた取組の紹介
  • ASV推進計画の紹介
  • 自動運転に関する国内の取組の紹介
  • 自動運転に関する国際的な動きについて
  • その他トピックス

  • 質疑応答

第2部 車載カメラモジュールの市場・技術の方向性と自動運転に求められる機能、今後の課題

(2015年4月24日 13:15〜14:45)

  1. スマホが確立したCloud Computing環境に取り込まれる自動車
    • スマホの歴史とCloud Computing環境の確立
    • スマホから自動車に移行しつつあるOSの覇権争い
    • Cloud Computing環境確立により、新たな世代に突入した「Telematics」
    • Cloud Computing環境への適合、次世代Telematicsに適合した「Infortainment」車載機器
  2. 車載カメラモジュールの動向
    • ASV (先進安全自動車) 構想実現のため提案された多くのカメラモジュール
    • KT (Kids Transport Safety Act) 法などの成立により高まる車載カメラの世界的本格搭載
    • 世界的に市場が拡大しつつあるADAS (先進運転者支援システム) 用カメラ機能
    • ITS,プローブデータなどのBig Data取り込みに重要な役割を果たすカメラ機能
    • 「ぶつからない車」、「いつも“繋がっている車“」の実現により現実味が高まっている自動運転車
  3. 自動車用カメラモジュールに必要な性能
    • 暗視感度を向上させる自動車用高感度Image Sensor
    • 明暗差の大きな環境に対応したHDR (High Dynamic Range) 機能
    • リフローカメラモジュール採用による低コスト化の実現
    • IoTの「汎用カメラモジュール」となるリフローカメラモジュール
    • Les-less Image Sensor採用によるセンシング用途の拡大
  • 質疑応答

第3部 自動車システムの法律問題~自動運転を中心に~

(2015年4月24日 15:00〜16:30)

 現在、自動車一台に搭載される車載コンピュータ (ECU) は100個以上と いわれている。そして、車載コンピュータを中核に、種々の機能に関す システムが構築され、また、自動運転の実験が、世界各国で行われている。
 自動車をめぐるシステムは、情報技術の進展によって大きく発展して いるとともに、大きなチャレンジを迎えているといってよい。 本講演においては、このような観点から自動運転の問題、自動車の安全/セキュリティ をめぐる問題、自動車と周辺システムとの関係に関する問題について、世界の議論の動向を紹介するとともに、我が国における今後の動向について示唆をなそうというものである。

  1. 自動車システムの発展と社会的問題
    • 自動車システムの概念
    • 自動車システムのモデル
    • 自動車の機能と安全/セキュリティ
    • 自動車システムをめぐる問題の全体像
  2. 自動運転の問題
    • 自動運転の概念と定義
    • 自動運転の許容性
    • 運転手の問題
    • 運転の制御の問題
    • 車両の問題
    • 道路交通の問題
    • 責任分担の問題
  3. 車両の安全/セキュリティをめぐる問題
    • 我が国における議論動向
    • 製造物責任法/車両リコールと自動車システム
  4. IoTとしての自動車
    • IoTとは
    • 自動車をめぐるデータ保護とその活用

  • 質疑応答

講師

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/8 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/8 ソニー・ホンダモビリティ、Tesla、BYDのEV開発戦略 東京都 オンライン
2024/5/13 欧州のサーキュラーエコノミー政策動向とELV (廃自動車) 規則案 東京都 会場・オンライン
2024/5/14 人間-機械 (自動車) インターフェイス製品の人間工学の考え方とその評価 オンライン
2024/5/14 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2024/5/16 xEVにおける車載電子製品のサーマルマネジメント 東京都 会場・オンライン
2024/5/27 ホログラフィ技術の基礎と車載用ヘッドアップディスプレイへの応用 オンライン
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/30 EV用モータの技術トレンド 東京都 会場・オンライン
2024/5/30 EVを始めとした次世代自動車の普及展望とリチウム、コバルトなどLiB用金属資源の今後 オンライン
2024/5/30 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/5/31 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/5/31 特許から紐解く、自動運転の将来とは? 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 CASE実現のための車載機器の熱対策と冷却技術の具体的実践技術 オンライン
2024/6/7 NTTグループの自動運転支援サービス 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/12 自動車塗料、塗装工程のCO2削減 オンライン
2024/6/14 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/28 自動車における熱マネジメント技術と求められる技術・部品・材料 オンライン

関連する出版物

発行年月
2020/12/25 次世代自動車の熱マネジメント
2019/12/13 2020年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/12/14 2019年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2018/11/30 EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例
2018/10/5 車載用デバイスと構成部材の最新技術動向
2018/6/30 ADAS・自動運転を支えるセンサーの市場動向
2018/4/12 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018
2017/11/17 2018年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2017/8/10 車載テクノロジー関連製品・材料の市場動向
2017/5/31 車載センシング技術の開発とADAS、自動運転システムへの応用
2016/12/16 2017年版 次世代エコカー市場・技術の実態と将来展望
2016/11/16 2017年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2016/9/30 電磁波吸収・シールド材料の設計、評価技術と最新ノイズ対策
2016/4/28 ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用
2016/2/26 2016年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2015/11/20 2016年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2015/9/18 2015年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2015/2/27 2015年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望