技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

DLC膜の製膜・分類・応用展開と国際標準化動向

DLC膜の製膜・分類・応用展開と国際標準化動向

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年7月14日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • DLCの可能性を調査したい開発者
  • DLCを利用したい開発者
  • DLCを利用しているがしっかり理解したい開発者

修得知識

  • DLCを題材にしたコーティングの基礎
  • 応用展開や品質管理についての実務
  • 国際標準、特にISOについて

プログラム

 DLC (ダイヤモンド状炭素) は、コーティング技術の産物のひとつですから、まずコーティングの基礎を勉強します。
 特定の物質でこれだけ広い物性を示す物質はなく、その物性を勉強しながら、分類の重要性について学びます。
 さらに、コーティングにまつわる不良品問題についてDLCを中心に課題と解決法をおさらいします。
 最後にISOについて、さらになぜ国際標準に取り組まないとならないのか、事業を展開するうえで重要な点をおさえたいと思います。

  1. DLC膜の製膜
    1. コーティングの基礎
    2. 物理的プロセスでDLCを製造する
    3. 化学的プロセスでDLCを製造する
    4. なぜDLCは様々なプロセスで製造されるのか
  2. 分類・応用展開
    1. DLCは分類しなければ使えない
    2. 構造による理想的な分類方法
    3. 現場でできる現実的な分類
    4. DLCの応用製品を分類してみよう
    5. 現場で不良品をはじきたい
    6. 現場で不良品がでたら、ここをおさえよ
  3. 国際標準化動向
    1. ISOとは?大学でも教えない基本
    2. なぜ国際標準に取り組むのか?
    3. DLC国際標準の最新動向

会場

江東区産業会館

第5展示室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/28 塗布膜乾燥プロセスのメカニズムと均一化・制御法 オンライン
2025/1/29 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 オンライン
2025/1/29 常温型フッ素コーティングによる防湿・絶縁・耐酸・撥水・撥油・離型技術とPFAS規制 オンライン
2025/2/5 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 オンライン
2025/2/12 プラスチック加飾技術の最新動向と環境負荷低減に向けた展望 オンライン
2025/2/18 コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 オンライン
2025/2/21 フィルムラミネート加工技術の基礎と実際 オンライン
2025/2/27 防食技術者のための金属塗装の劣化とトラブル対策技術 オンライン
2025/2/27 ポリマー表面へのタンパク質吸着制御と評価、表面設計 オンライン
2025/2/27 コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 オンライン
2025/2/28 精密バー塗布技術の基礎・応用 東京都 会場
2025/3/3 コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 オンライン
2025/3/11 フィルムラミネート加工技術の基礎と実際 オンライン
2025/3/11 ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障 オンライン
2025/3/12 Tダイ法による押出成形とトラブル対策 オンライン
2025/3/14 測定・評価技術から取り組む薄膜の剥離・密着性の改善と制御 オンライン