技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

事例/経験から学ぶISO26262の安全設計10個のポイント解説

事例/経験から学ぶISO26262の安全設計10個のポイント解説

~欧州認証機関との豊富なプロジェクト経験から学ぶ、グローバル基準への対応ノウハウ~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ISO26262を基礎から解説し、ISO26262対応を進める上での勘所や注意点についても事例を交えて説明いたします。

開催日

  • 2014年2月28日(金) 10時00分16時00分

受講対象者

  • 車載システムの技術者、設計者、品質担当者
    • 安全設計を規格に沿って点検しておきたい技術
  • ISO 26262の導入を検討されている方
  • 機能安全・ISO26262の基礎を学びたい方

プログラム

 自動車の機能安全規格ISO 26262で要求される安全設計のポイント・ノウハウを解説します。欧州認証機関との数々のプロジェクト経験を踏まえた「グローバルな合格基準」、グローバル対応を乗り切るための「開発方法・改善方法」などについて、弊社の事例・経験に基づく具体的な内容とともにわかりやすくご説明します。
 これから機能安全を始められる方、何をどこまで対応すればよいか悩んでおられる方、グローバル対応で苦労されている方のご参加をお待ちしております。

  1. 機能安全とは?~身近な危険事例から~
  2. ISO 26262の概要~規格書の歩き方、その哲学~
  3. 機能安全コンセプトと技術安全コンセプト~安全要求の詳細化と要求トレーサビリティ~
  4. ASIL分解~分解すべきかせざるべきか、それが問題だ~
  5. 安全分析~システムレベル~HAZOPによる安全要求獲得の実習~
  6. 安全分析~ソフトウェアレベル~状態遷移設計の分析実習~
  • 合同相談会 (2013年12月20日 16:00〜17:00)

講師

  • 水口 大知
    株式会社アトリエ
    取締役
  • 森川 聡久
    株式会社ヴィッツ 機能安全開発部
    取締役 / 部長

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,400円 (税別) / 52,920円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 59,850円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 59,850円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2026/1/29 これからの自動車熱マネジメント技術 オンライン