技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

放送番組・映像ソフトの制作から二次利用における「擬似権利」の理解と対処法

放送番組・映像ソフトの制作から二次利用における「擬似権利」の理解と対処法

~著作権法改正の動向・最新判例・新条約を踏まえて、明快に解説します~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年11月29日(木) 14時00分 17時00分

受講対象者

  • コンテンツビジネスに関連する担当者、知的財産担当者、経営者
    • 映像配信
    • モバイル動画
    • スマートTV
    • OTT-V など

修得知識

  • 放送番組の制作、二次利用における権利処理の基礎と実務

プログラム

 2012年5月29日に「擬似権利の理解と対処法」をテーマに開催し、大変なご好評をいただきました。
 その後、『続編』を望むお声を多数いただきましたので、前回カバーしきれなかった項目をメインに、半年後、著作権法改正の動向・最新判例・新条約を加味し、今回、内容をあらためて開催することとなりました。
 今回初めてご参加される方はもとより、前回ご参加いただいた方にも新たな知見をご提供致します。この機会に是非ご参加下さいませ。

 放送番組などの映像ソフトの制作、二次利用にあたっては、様々な「権利者」の許諾を得て、対価を支払っています。その中に、実際には権利を有していないのに、あたかも権利者のように誤解されている「擬似権利」者が多く存在しています。
 前回(2012年5月29日の講演会) は、それら擬似権利の中で、「人の肖像権」「物のパブリシティ権」「映画監督の権利」について詳しくお話ししました。
 今回は、権利が存在するケースと存在しないケースの見極めが難しい「実演家の権利」、電子書籍時代に向けて著作権法改正の是非が取り沙汰されている「出版社の権利」、そして、一見して擬似権利とは思えないが、擬似権利の要素を多分に含む「著作権」についてお話しします。著作権が擬似権利である所以は、「似ているから著作権の侵害だ」との訴えがされた裁判事件の多くで、侵害が否定されているからです。
 著作権に関しては、音楽の著作物、言語の著作物、写真の著作物、絵柄の著作物などで「類似性」が問題となった判決を取り上げ、何が、どこまで似たら著作権の侵害になるのか、ということについて考えてみたいと思います。「偶然似た著作物が作成されたとしても、依拠して創作がされない限り著作権の侵害にはならない」ことを最高裁が判示した「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」事件については、実際に2つの楽曲の聴き比べを行います。

  1. 映画・テレビ番組の「実演家の権利」
    • 「ワン・チャンス主義」とは何か?
    • 「放送番組の場合には、二次利用において俳優の権利は存在する」はどこまで本当か?
    • 番組の「全部利用」と「部分利用」とで実演家の権利はどのように異なるか?
    • 2012年6月に成立した「視聴覚的実演に関するWIPO北京条約」の国内法への影響
  2. 出版社の権利
    • 現行著作権法で出版物を利用する場合、出版社にはどのような権利があるのか?
    • 著作権法を改正して出版社に権利を付与することの意味を正確に理解する
    • 出版社の言い分と、それに対して考えられる反論について
  3. 著作権 ~「権利」か「擬似権利」かの判断のメルクマール~
    • 音楽の著作物
      • 「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー事件」(最高裁昭和53年9月7日判決)
    • 言語の著作物
      • 「江差追分事件」(最高裁平成13年6月28日判決)
      • 「槙原敬之 VS 松本零士 銀河鉄道999事件」(東京地裁平成20年12月26日判決)
      • 「箱根富士屋ホテル物語事件」(知財高裁平成22年7月14日判決) 他
    • 写真の著作
      • 「廃墟写真事件」(知財高裁平成23年5月10日判決)
      • 「スイカ写真事件」(東京高裁平成13年6月21日判決)
      • 「祇園祭写真を模写した水彩画事件」(東京地裁平成20年3月13日判決)
    • 絵柄の著作物
      • 「グリー VS DNA事件」(知財高裁平成24年8月8日判決)
      • 「博士イラスト事件」(東京地裁平成20年7月4日判決)
  4. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 日向 央
    (株)TBSテレビ 編成局 メディアライツ推進部
    担当局次長

会場

クラブハウス会議室 赤坂
東京都 港区 赤坂2-5-1 東邦ビルディング 6F
クラブハウス会議室 赤坂の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 21,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/20 他社特許の読み方、分析法と障害特許への対応 オンライン
2024/11/21 医薬品R&D段階でのNPV活用と課題解決策 オンライン
2024/11/22 分割出願の戦略的な活用による特許戦略の策定方法 オンライン
2024/11/25 知財ポートフォリオの構築と知財戦略の策定・遂行の仕方 オンライン
2024/11/25 再生医療産業分野における新規事業・研究開発テーマ企画の心得と市場参入戦略 オンライン
2024/11/25 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/11/27 特許公報を効果的に読み解くポイント オンライン
2024/11/27 IPランドスケープ入門 オンライン
2024/11/28 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/11/28 生成AI活用における法的留意点と実務対応 オンライン
2024/11/29 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/12/2 他社特許の読み方、分析法と障害特許への対応 オンライン
2024/12/3 国内外のAI法規制と企業のAIリスク対策 オンライン
2024/12/5 特許情報調査の基本と競合他社調査および技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 オンライン
2024/12/5 ADCを含む次世代抗体医薬の知財戦略および強い特許明細書・クレームの書き方 オンライン
2024/12/6 共創の知財戦略による新規事業の創出と実施体制の構築 オンライン
2024/12/9 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/12/11 医薬品モダリティ (抗体/核酸/中分子/再生医療) の実用化とDDS技術の特許戦略 オンライン
2024/12/11 ADCを含む次世代抗体医薬の知財戦略および強い特許明細書・クレームの書き方 オンライン
2024/12/12 特許明細書の効率的な読み方と強い特許明細書のつくり方 オンライン

関連する出版物

発行年月
2013/7/20 油圧機器 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/20 マッサージ機〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/10/15 ゲームソフト5社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/10/15 ゲームソフト5社 技術開発実態分析調査報告書
2012/10/5 電子辞書 技術開発実態分析調査報告書
2012/10/5 電子辞書 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/31 カーオーディオ5社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/31 カーオーディオ5社 技術開発実態分析調査報告書
2012/8/20 建機部品大手9社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/20 建機部品大手9社 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/30 IH調理器 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/30 電動工具 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/7/30 電動工具 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/30 IH調理器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/7/20 精密機器7社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/7/20 精密機器7社 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/5 デジタル印刷機 技術開発実態分析調査報告書
2012/7/5 デジタル印刷機 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/7/1 太陽光発電【2012年版】 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/7/1 太陽光発電【2012年版】 技術開発実態分析調査報告書