技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

スイッチング電源用コイル・トランス設計法

スイッチング電源用コイル・トランス設計法

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年5月18日(金) 10時30分16時30分

受講対象者

  • スイッチング電源に関連する技術者、設計者

修得知識

  • 磁気回路の基礎知識
  • 平滑チョークの設計
  • PFC用チョークの設計
  • ノイズフィルタの設計
  • 回路方式の選択
  • コア材の選定

プログラム

  1. 磁気回路の基礎知識
    1. B-H曲線の意味
    2. コアデータの解釈
    3. ギャップによる問題と解決法
  2. 平滑チョークの設計法
    1. 各回路方式でのインダクタンスの決め方
    2. コア材の選択
    3. 直流重畳特性
  3. PFC用チョークの設計法
    1. ピーク電流に対する対応法
    2. コア材の選択
  4. ノイズフィルタの設計法
    1. コア材の選択と形状
    2. 巻き方による特性の差異
  5. スイッチング電源用出力トランス
    1. 回路方式とコア材の選択
    2. コアの形状
  6. そのほかのトランス
    1. 駆動トランス
    2. カレントトランス
  7. その他

講師

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2012年4月18日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/10 GaNパワーデバイスの特性と横型・縦型デバイスの開発状況・応用展開 オンライン
2025/9/11 オフライン電源の設計 (3日間) オンライン
2025/9/11 オフライン電源の設計 (2) オンライン
2025/9/18 設計者CAE 構造解析編 (強度) オンライン
2025/9/19 EVの最新技術動向および将来展望 オンライン
2025/9/22 EVの最新技術動向および将来展望 オンライン
2025/9/22 オフライン電源の設計 (3) オンライン
2025/9/22 GaNパワーデバイスの特性と横型・縦型デバイスの開発状況・応用展開 オンライン
2025/9/29 SiCパワー半導体・ウェハ開発の現状と高品質化・低コスト化への課題 オンライン
2025/9/29 電子回路の公差設計入門 オンライン
2025/9/29 次世代パワーデバイス開発の最前線 オンライン
2025/9/30 SiCパワー半導体・ウェハ開発の現状と高品質化・低コスト化への課題 オンライン
2025/10/3 EV車載充電器/電源方式の利点・欠点と技術・研究動向 オンライン
2025/10/6 GaNウェハ・パワーデバイスの技術動向と用途展開 オンライン
2025/10/14 電気自動車 (EV) 用パワーエレクトロニクスの最新動向と基礎 オンライン
2025/10/14 次世代パワーデバイス開発の最前線 オンライン
2025/10/15 電気自動車 (EV) 用パワーエレクトロニクスの最新動向と基礎 オンライン
2025/11/12 xEV用パワーエレクトロニクスの技術トレンド 東京都 会場・オンライン