技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

テレビ番組、映像制作に係る法的留意点

テレビ番組、映像制作に係る法的留意点

~ネット配信、海外共同制作、SNS連携など複雑化、高度化する制作現場で即役立つノウハウ~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年3月27日(火) 14時00分16時00分

プログラム

 近年テレビ番組制作現場を取り巻く環境は大きく変化しています。国民の権利意識の高まりとともに、番組に含まれる個人情報やプライバシー情報、肖像権や名誉毀損といった問題について、より一層の注意が求められています。
 また、番組のネット配信や多メディア展開などの広がりと共に、著作権、著作隣接権、これに類する契約上の権利などの処理が急速に高度化、複雑化しています。
 本講演では、こうした近年急速に複雑化、高度化しているテレビ番組の制作現場に求められる法的な権利侵害の回避について、NHKの社内弁護士として第一線で活躍する講師が、現場ですぐに役立つノウハウを分かりやすく解説します。 (なお、本講演中で示される法律の解釈等は講師個人の考えでありNHKの見解を示すものではありません)

  • 1.どこからが著作権法で禁止される「盗作」になるのか
  • 2.インターネット掲示板やブログを番組で紹介することはどこまでできるのか
  • 3.群衆、雑踏、通行人、買い物客などの撮影はどこから肖像権侵害になるのか
  • 4.建物、乗り物、広告、看板などの撮影は違法なのか
  • 5.子どもの取材や撮影は誰からどのような承諾を得る必要があるのか
  • 6.著名人の特集を組むにはその人の許諾がいるのか
  • 7.質疑応答/名刺交換

講師

  • 梅田 康宏
    日本放送協会 総合リスク管理室 法務部
    法務主査

会場

クラブハウス会議室 赤坂
東京都 港区 赤坂2-5-1 東邦ビルディング 6F
クラブハウス会議室 赤坂の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 21,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/10 メディア・エンタメ業界の不祥事対応とコンプライアンス実務 東京都 会場・オンライン
2025/9/10 様々な裁判例から見る医薬品の特許権存続期間延長の実務・LCM戦略とパテントリンケージへの対応 オンライン
2025/9/10 生成AI導入に備える法務の視点とリスク対応 オンライン
2025/9/16 特許調査への生成AIの活用 オンライン
2025/9/18 英文契約書の読み方・書き方基礎講座 オンライン
2025/9/19 英文契約書の読み方・書き方基礎講座 オンライン
2025/9/19 秘密保持契約の基礎、実務上の留意点とトラブル対策 オンライン
2025/9/26 研究開発の契約実務講座 オンライン
2025/10/1 秘密保持契約の基礎、実務上の留意点とトラブル対策 オンライン
2025/10/10 共同研究/開発契約の進め方と秘密保持契約の対応ノウハウ オンライン
2025/10/14 共同研究/開発契約の進め方と秘密保持契約の対応ノウハウ オンライン
2025/10/15 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント オンライン
2025/10/16 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント オンライン
2025/11/6 IPランドスケープへのAIエージェント導入と活用のポイント オンライン
2025/11/17 IPランドスケープへのAIエージェント導入と活用のポイント オンライン
2025/11/20 英文契約書作成のポイント オンライン