技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ゲームビジネスの拡大と法的留意点

ゲーム経済圏の拡大発展とともにクリアしておきたい新たな問題

ゲームビジネスの拡大と法的留意点

~ソーシャルゲーム、ゲーミフィケーションの発展と契約、トラブル予防/解決モデル~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年3月2日(金) 14時00分16時00分

プログラム

 我が国のコンテンツ産業を牽引しているゲームビジネスについては、従来型の販売型のビジネスモデルからサービス提供型のビジネスモデルへと大きな変換期を迎えています。このような状況下において、利用者である消費者保護の観点等、従来型のビジネスモデルでは発生しなかった問題が新たに生じつつあります。
 そのような状況下に対応するために、単に従来のような各種契約書の整備、ユーザーとの関係での規約の整備にとどまらず、トラブルが発生した場合の解決モデルも含めた幅広い対応が求められる時代となっています。
 本講演では、従来型のゲームビジネスの契約関係に関する議論をふまえつつ、実際に発生する問題例を前提に新たなビジネスモデルにより生じる問題点、それに対する留意点について、網羅的に分析・解説することを目的とします。

  1. 各取引業者との関係 (対内関係)
    1. 留意すべき事項及び権利法律関係
      • 著作権等の知的財産権
      • 音、映像、芸能人等の権利処理
    2. 各種契約の整備
      • コンテンツの制作段階
      • コンテンツの販売段階
  2. ユーザーとの関係 (対外関係)
    1. 留意すべき事項及び権利法律関係
      • SNSゲームにおける権利関係
      • 規約の有効性
    2. 各種契約・規約の整備
  3. 近時の問題点
    1. 発生しつつある問題点
      • 消費者保護、青少年保護等
    2. トラブルの予防・解決のための留意事項
  4. 質疑応答/名刺交換

講師

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 21,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/11/27 製薬分野に特化した生成AIによる知的財産業務の効率化 オンライン
2025/11/28 自社が勝つためのパテントマップの作成方法と事業の優位性を築ける戦略の策定 オンライン
2025/11/28 医薬品ライセンスにおけるデューデリジェンスのプロセスと実務対応 オンライン
2025/11/28 日本型パテントリンケージ制度の実務と考慮した特許戦略 オンライン
2025/12/1 医薬品ライセンスにおけるデューデリジェンスのプロセスと実務対応 オンライン
2025/12/2 やさしく学ぶ化学物質法規制 講座 オンライン
2025/12/4 「有効特許」の戦略的取得・活用と他社特許侵害リスクの上手な回避方法 オンライン
2025/12/5 IPランドスケープの取り組み事例と実施体制の構築 オンライン
2025/12/8 製薬分野に特化した生成AIによる知的財産業務の効率化 オンライン
2025/12/10 日本型パテントリンケージ制度の実務と考慮した特許戦略 オンライン
2025/12/11 やさしく学ぶ化学物質法規制 講座 オンライン
2025/12/15 自社が勝つためのパテントマップの作成方法と事業の優位性を築ける戦略の策定 オンライン
2025/12/15 生成AIによる特許実務の効率化とプロンプト設計 オンライン
2025/12/19 生成AIによる特許実務の効率化とプロンプト設計 オンライン

関連する出版物