技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

SW電源トランス・コイルの設計手法

SW電源トランス・コイルの設計手法

~トランス・コイル設計解析ツールで理解する~
東京都 開催 会場 開催 PC実習付き

概要

本セミナーでは、電気仕様をベースにトランス・コイル設計が簡単に実施できる解析ツールMagnetics Designerを使用して、試作前に電源トランスの特性検証やモデリングを行うための効率的な方法を、実習を交えて詳解いたします。

開催日

  • 2011年9月7日(水) 10時30分16時30分

受講対象者

  • 電源に関連する技術者
  • ノートPCをご持参ください。
    また、 ダウンロードサイト より、icap4demo.zipとmddemo.zipを事前にダウンロードし、ご持参いただくノートPCにインストールしてください。
    シミュレーション用のテスト回路は、当日配布します。

修得知識

  • トランスのシミュレーション
  • Magnetics Designerを利用したトランス・コイル設計

プログラム

 近年は、スイッチング電源の分野でも回路シミュレータを使用して、シミュレーションが行われている。
 シミュレーションの肝となるのはモデルであるが、商用トランスのシミュレーションモデルはあまり公開されていない。
 また、試作前に電源トランスをモデリングできるツールはほとんどなく、習得やノウハウの蓄積に時間を要する。
 本セミナーでは、電気仕様をベースにトランス・コイル設計が簡単に実施できる解析ツールMagnetics Designerを使用して、試作前に電源トランスの特性検証やモデリングを行うための効率的な方法を紹介する。

  1. 出力50Wフォワード・コンバータ用トランスのシミュレーション
    1. 電気仕様の準備と入力設定
    2. リッツ線使用時のトランスの温度上昇比較
    3. 出力されたフォワード型トランスのSPICEモデル
    4. トランスのテスト回路の作成、シミュレーション
    5. 絶縁テープ設定、サンドイッチ巻き構成時の検証
    6. トランス特性結果
  2. 出力50Wフライバック・コンバータ用トランスのシミュレーション
    1. 連続電流モード
    2. 不連続電流モード
    3. コア・ギャップの変更
    4. 入力整流部、PWMを含むトータル・シミュレーション
    5. 回路シミュレータを使用したEMI解析
  3. Magnetics Designerによる応用例
    1. 37.5uHのDCチョーク
    2. 1.2KWフルブリッジ型
    3. 1.2KWプッシュプル型
    4. 新たなコア材、形状の登録
    5. トロイダルコアを使用した設計
    6. UEW、3層絶縁電線、プリントコイルの登録
    7. トランスの可飽和モデル

講師

会場

ちよだプラットフォームスクウェア
東京都 千代田区 神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2011年8月5日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/11 オフライン電源の設計 (3日間) オンライン
2025/9/11 オフライン電源の設計 (2) オンライン
2025/9/18 設計者CAE 構造解析編 (強度) オンライン
2025/9/19 EVの最新技術動向および将来展望 オンライン
2025/9/22 EVの最新技術動向および将来展望 オンライン
2025/9/22 オフライン電源の設計 (3) オンライン
2025/9/29 SiCパワー半導体・ウェハ開発の現状と高品質化・低コスト化への課題 オンライン
2025/9/29 電子回路の公差設計入門 オンライン
2025/9/29 次世代パワーデバイス開発の最前線 オンライン
2025/9/30 SiCパワー半導体・ウェハ開発の現状と高品質化・低コスト化への課題 オンライン
2025/10/3 EV車載充電器/電源方式の利点・欠点と技術・研究動向 オンライン
2025/10/6 GaNウェハ・パワーデバイスの技術動向と用途展開 オンライン
2025/10/14 電気自動車 (EV) 用パワーエレクトロニクスの最新動向と基礎 オンライン
2025/10/14 次世代パワーデバイス開発の最前線 オンライン
2025/10/15 電気自動車 (EV) 用パワーエレクトロニクスの最新動向と基礎 オンライン
2025/10/22 ダイヤモンド半導体の最前線と高性能パワーデバイスの開発・評価法 オンライン
2025/10/23 ダイヤモンド半導体の最前線と高性能パワーデバイスの開発・評価法 オンライン
2025/11/12 xEV用パワーエレクトロニクスの技術トレンド 東京都 会場・オンライン