技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
医療・介護スタッフは、生老病死に深く関わる仕事で、常に緊張し、感情が揺さぶられる感情労働です。さらに、チーム医療なので、いろんな職種との摩擦がストレスを生み出します。医療・介護スタッフは対人援助職なので、ストレスを感じやすい仕事です。様々なストレスが重なりバーンアウトすると、情緒が枯渇し、精神的に疲れ果ててしまいます。そして、患者やスタッフに思いやりや気遣いができなくなります。仕事に対する意欲やモチベーション、楽しみなどが湧かなくなります。中でもリーダー・管理者は、「自分を置き去りにしている」「自分のことは後回しにしている」「患者さんやスタッフのことでいっぱいいっぱいになっている」そんな風に自分より他者を優先して心に余裕がない管理者・リーダーがたくさんいます。
今回はまずは自分を優先順位一番で大事にします。つまり、ストレスの出来事と向きあい、そのときの感情を知り、自分で自分をケアする方法を身につけてもらいます。その上でスタッフの心の不調に気づき、声をかけるラインケアの方法をお伝えします。自殺防止の電話相談でのノウハウも入れて、メンタル不調時やメンタル不調者の関わりを演習し、メンタル不全の防止をします。
ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
ライブ配信をご希望で、アーカイブ配信もご希望の場合は各回につき、1名 追加料金11,000円 (税込) で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/12/3 | 人事考課の目的とその成果 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/12/8 | 生成AI実践活用術 | 東京都 | 会場・オンライン |