技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

金属の腐食メカニズム、材料耐食性と防食技術事例

金属の腐食メカニズム、材料耐食性と防食技術事例

~腐食問題の解決・腐食調査のための必要知識 / 腐食現象、材料耐食性、防食技術を基礎から学ぶ / 実務に向けた原理・要点と事例解説~
オンライン 開催

視聴期間は2025年8月19日〜25日を予定しております。
お申し込みは2025年8月19日まで承ります。

概要

本セミナーでは、腐食の原因調査のために必要な腐食メカニズム、電気化学、金属材料の腐食特性、防食技術の原理と応用などについて、事例を交えて講義し、実務に役立つ、腐食の原因調査から防食対策までを提案できる知識、考え方を学んでいただきます。

配信期間

  • 2025年8月19日(火) 10時30分2025年8月25日(月) 16時30分

お申し込みの締切日

  • 2025年8月19日(火) 10時30分

修得知識

  • 腐食原因の調査方法、腐食試験方法 (ラボ試験、実機試験、暴露試験)
  • 大気、淡水、海水、土壌、特殊環境における金属腐食への影響
  • 様々ある金属腐食の形態
  • 金属材料の種類とその耐食性
  • 防食技術とその事例

プログラム

 金属腐食は身近な問題ですが、材料と環境、設計などの要因が複雑に関連しているため、腐食原因を調べ、適切な対策をとることは容易ではありません。
 本セミナーでは、腐食の原因調査のために必要な腐食メカニズム、電気化学、金属材料の腐食特性、防食技術の原理と応用などについて、事例を交えて講義し、実務に役立つ、腐食の原因調査から防食対策までを提案できる知識、考え方を学んでいただきます。

  1. 金属腐食の基礎
    1. 腐食とは
    2. 腐食の電気化学
    3. 腐食に及ぼす要因
    4. 腐食原因の調査方法
    5. 腐食試験方法
      • ラボ試験
      • 実機試験
      • 暴露試験
  2. 環境と金属腐食
    1. 大気中
    2. 淡水中
    3. 海水中
    4. 土壌中
    5. 特殊環境
  3. 金属腐食の形態
    1. 湿食、乾食
    2. 全面腐食と局部腐食
    3. 濃淡電池腐食
    4. 異種金属接触腐食
    5. すき間腐食
    6. 孔食
    7. 粒界腐食
    8. 腐食割れ
    9. エロージョン・コロージョン
  4. 金属材料の耐食性
    1. 炭素鋼、低合金鋼、亜鉛めっき鋼
    2. ステンレス鋼、高合金鋼
    3. アルミニウム、アルミ二ウム合金
    4. 銅、銅合金
    5. ニッケル、ニッケル合金
    6. チタン、チタン合金
  5. 防食技術の原理と防食方法
    1. 塗装、重防食塗装
    2. 電気防食
    3. 溶射、めっき
    4. 環境制御
    5. 腐食防止設計
    6. 防食エンジニアリング技術事例
  6. まとめ
  7. 参考文献
    • 質疑応答

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,200円 (税別) / 42,020円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,200円(税別) / 42,020円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 請求書は、代表者にご送付いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

アーカイブ配信セミナー

  • 「ビデオグ」を使ったアーカイブ配信セミナーとなります。
  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCなどからご視聴ができます。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 別途、ID,パスワードをメールにてご連絡申し上げます。
  • 視聴期間は2025年8月19日〜25日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は印刷・送付いたします。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。